【不思議な数字】0(ゼロ)! | 人生100年まだまだこれから! 年金じぃさんの節金スペシャル‼

人生100年まだまだこれから! 年金じぃさんの節金スペシャル‼

1950年(昭和25年・五黄の寅)生まれの年金生活者寅(とら)じぃです。
お国から頂戴いたしております、過分な年金の使い道に困りはて、節金の日々を過ごしておりまする。(過分なら節金は、いらんやろ!)
そんな寅(とら)じぃの節金術、とくとご覧あれ‥‥。

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

    

山あり谷あり、波乱の人生ドンブラコ!

ようやくたどり着いたあこがれの年金生活‥

 

夢見た悠々自適ゆうゆうじてきの年金生活は、

なぜか幽遊自虐ゆうゆうじぎゃくの年金生活にさま変わり‥

 

だがしか~しころんでもただでは起きないのが団塊だんかい育ちのいじましさ!

つかんだ節約せつやくテクニック

余すとこなくご披露いたしましょ~ぅ 

 

 

 イベントバナー

アップこちらからどうぞアップ

  

ツイッターでは、ときおり面白い投稿に

出会うことがあります。

今回はそんな投稿の中から、

不思議な数字「0(ゼロ)」について

お話したいと思います。 

 

 

ゼロは 掛け算はできても割り算はできない不思議な数字!

 

この投稿では小学生のお子さんの宿題、算数の問題について書かれていました。

設問は「18÷0=」というものでしたが、結論からいうと「投稿者のお子さんが正解で、設問者の教師の間違い」ということのようです。

 

 

数学界では「0で割る操作は未定義のため、数学的なルールでは、0で割ることは許可されず、そのような操作は未定義」とされています。(ChatGPT)」ということです。

 

もう少し分かりやすくChatGPTに解説してもらいました。

「未定義」とは、ある問題や計算がルールやきまりに従って答えを出せないことを言います。たとえば、普段の算数では、足し算や引き算、掛け算、割り算にはそれぞれ決まったルールがあります。例えば、「2+2=4」や「6÷3=2」のようにです。 でも、0で割ることについては特別な理由で答えが出せません。

次のように考えてみてください。

  リンゴを分ける: もし、6個のリンゴを3人で分けると、それぞれ2個ずつになります。これは「6÷3=2」です。 もし、6個のリンゴを0人で分けるとどうなるでしょう?誰もいないので、どう分ければいいのかわかりません。これは「6÷0」の問題です。

  0の不思議: どんな数に0をかけても0になります。例えば、「18×0=0」です。 でも、0を使って割り算をしようとすると、どうやっても答えを決められません。たとえば、「0÷0」も同じです。答えが一つに決まらないので、どうやっても計算できません。 こういった理由で、0で割る計算は「未定義」と言います。つまり、「答えが決められない」ということです。

他の生成AIの回答もおおむね同様でした。

 

投稿者のお子さんは「こたえなし」と回答して、採点は「✕(バツ)」だったようですが、これは明らかに教師の間違いで、お子さんの回答が文句なしの大正解です。 

 

そもそも、小学校の指導要領では、ゼロの除算(割り算)については、触れないことになっているようです。

 

小学校では自分の専門以外の教科も担当しなくてはならないため、先生も大変かと思いますが、検算をしてみれば「18÷0=0」がおかしいと気づくはずです。

 

18÷0=0 が正解なら

18=0×0 ?(になるはずがない!)

 

「ゼロは、掛け算はできても、割り算はできない」という、不思議な数字なんですね。

 

 浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)

  アップこちらからどうぞアップ