<独自>塩野義の国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能

塩野義製薬が開発中の新型コロナウイルスワクチンを生産・供給できる人数が、来年1月から年間最大6千万人分へ倍増することが26日、分かった。これまで「3千万人」としていた。
 
手代木(てしろぎ)功社長が産経新聞のインタビューで明らかにし、「国産ワクチンを安定的に供給したい」と述べた。 塩野義のワクチンは現在、第1、2段階の臨床試験(治験)を国内で行っている。ワクチンの効き目などから供給量を拡大できる見通しになったという。さらに治験を進めて確認する。 
 
同社は提携先である医薬品製造会社「ユニジェン」の岐阜県池田町の工場で生産設備を整備中。これまで年内に3千万人分のワクチンの生産体制を整えるとしていた。 
 
また手代木氏は、最終段階の大規模な治験について「アフリカや東南アジアでの実施に向けて調整中」と明らかにした。 
 
塩野義は国内でも千例規模の治験を検討している。これを踏まえ、一定の条件を満たせば承認を受けられる国の「条件付き承認制度」が適用されれば「年内の実用化が可能」としているが、並行して最終段階の大規模な治験を世界の流行地域で実施する。 
 
塩野義のワクチンは「遺伝子組み換えタンパクワクチン」と呼ばれる。新型コロナの遺伝子の一部を基に昆虫細胞でタンパク質を培養して作る。すでにインフルエンザワクチンなどで実績がある技術だ。
 

 

 

 

 

関連記事

仏専門家「中国の新型コロナワクチンを選びたい」ディディエ・ラウール教授

 

 

<新型コロナに対して、決して、どの国のものであろうと、ワクチンは勧めませんが、職業上、どうしても打たなければならないという状況で、この状況を変えることができず、仕事を変えたくないというのなら、選択肢として、日本の、国産ワクチンか、または、ラウール教授が勧める中国のワクチンが良いのかもしれません。

 

実際には、インフルエンザでさえも、変異すれば、そのワクチンは無効になるでしょうから、どのワクチンであっても、結局、効かないと見ています。だから勧めませんし、自分の治癒力で解決できなければ、ヒドロキシクロロキンや、イベルメクチンがありますから、なおさら、ワクチンを打つ必要はないと言いたい>

 

<何度もブログで書いたことをまた書きます。

カナダだったか、インフルエンザ予防注射の実験が行われました。ふたつの病院を使って行われました。

ひとつの病院のすべての医療従事者には、ワクチンを打って、もうひとつの病院には、全ての人がワクチンを打ちませんでした。

結果は、

ワクチンを打った、打たないに全く関係なく、両方の病院で分かったのは、今まで、インフルエンザにかかったことのある人は、かかって、

今まで、かかったことのない人は、かからなかったということでした>

<こうなってくると、ワクチンは、製薬会社を儲からすためだと言われても文句が言えないのかもしれません。

では、実際に、あなた自身を見てみると一番良いと思います。

私の場合は、毎年、インフルエンザの予防注射を打ちません。そして、半生において、今まで一度も、インフルエンザに感染していますと、医者から告げられたことが一度もありません。あなたの場合は如何でしょうか?>

 

<私は、新型コロナは、インフルエンザの一種だとにらんでいます。それが人工ウィルスであれ、自然のウィルスであれ、インフルエンザの枠内を超えない物だと受け止めています。大したことはないと言います>

 

関連記事

新型コロナウイルスを調べたら、それはインフルエンザウイルスだったと次から次へと記事が出ています。当然、これも削除対象となっています。これらの研究者たちが、「変異したインフルエンザウイルスだ」とはっきり言えるということは、新型コロナウィルスだとされたものを「分離」し、病原体そのものを取り出して、見て、分かったと言うことでしょう。

つまり、日本や、中国のワクチンは、「変異したインフルエンザウイルスに対応している」と私個人は見ています。

2.000人のドイツの医師たちが立ち上がった!啓蒙のための医師団記者会見

これだけ断言できるということは、新型コロナウィルスを分離してみたら、インフルエンザウィルスだったと見て良いと思います。
 
CDC米国疾病センター(政府機関)から送られて来た新型コロナウィルスのサンプルの全てが、インフルエンザウイルスだったと暴露し、新型コロナウィルスなどと言うものは存在しないと大学の研究者が語っています。
 
変異したインフルエンザウイルスだと語っています。
 
トランプ大統領を支えた一人であるリン・ウッド弁護士の暴露動画です。
 
健康な人たちにとって、新型コロナウィルスというものは、危険ではありませんと言いたい。怖がらないでください。
 
早い段階から、インフルエンザを指摘し、バッシングを受けた研究者がいました。
 
中国疾病対策センターの研究者が、はっきりと、新型コロナウィルスを証明できない(分離してない)と発言しています。これは、大変に正直です。国の機関で、これだけのことを言っている人は、他にみたことがありません。
 
※分離と言う専門用語がよく出てきます。
これは、ウィルスだけを取り出すということを意味します。
新型コロナウィルスという病原体そのものだけを取り出すということです。
 
彼の主張が、今や、主流となりつつあります。
とても分かりやすく説明してくれています。