高野山で紅葉が一番美しいと言われる季節

 

それは11月初旬。

 

3日から5日まで、紅葉と高野山を愉しんで来ました。

 

その前々日まで雨が降っていて、雨が上がったら一気に冷え込み、この寒暖の差が美しい紅葉を創り出してくれました。

 

どうやら今年は数年に一度という鮮やかな色合いだそう。

 

高野山に入る前に、順番としてお参りするのは

 

「丹生都姫神社(にうつひめじんじゃ)」。

https://niutsuhime.or.jp/

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E7%94%9F%E9%83%BD%E6%AF%94%E5%A3%B2%E7%A5%9E%E7%A4%BE

 

ここは世界遺産にも登録されています。

 

高野山の入り口みたいな神社ですね。

 

 

 

 

 

 

 

そして、そこを後にして、宿坊へ。

 

僕たちが泊ったところはここ。

 

https://www.fukuchiin.com/

 

福智院という宿坊です。

宿坊に泊まったのは初めてでした。

 

ここも素晴らしい紅葉。

 

 

 

 

 

やはり当然ながら、ホテルとは全然違います。

 

でも、ご飯は美味しいし、温泉も24時間入り放題です。

 

 

 

毎朝6時からののおつとめ(読経)もあり、そこはやはりお寺です。

 

宿坊の中もピカピカに磨き上げられていました。

 

心を込めて仕事をしているか、ただたんにお金を稼ぐための行為なのかの差が、周波数として感じられました。

 

 

そこに「念」つまり「いま・ここのエネルギー」がこもっているか。

 

なんたって仏様相手ですら、手を抜くことなんてできないですからね。

 

 

スキっとしたお庭もそうだし、この宿坊で朝頂いた珈琲もそう。

 

お坊さんが淹れてくれた珈琲は、そのお話も含めてとても方の力が抜けたいいお話でした。

 

 

そしてさすがというかなんというか、やはり歴史ある宿坊なんですね。

 

キリシタン大名の高山右近が寄贈した鎧兜が置いてありました。

 

 

他にも素晴らしい美術品がならんでいました。

 

 

 

大座敷にはこどもの「空海」がいらっしゃいました。

 

 

僕は空海さんのことは詳しくないのですが、やはりすごい人生を歩まれた天才だったのでしょう。

 

真言密教と言えば、曼荼羅ですね。

 

この世界を表すイメージ。

 

中心は阿弥陀如来。

 

まだまだ高野山の旅は続きます(^-^)

 

 

(お知らせ)

①仲間たちと一緒に、毎日楽しく、周波数を上げていきたい方はお越しください。

 

 

②リーらの会の画像です。

10月

 

9月

 

8月

 

 

③「さといぬ」、シンプリーライフさんの動画(2本)です。

とても素晴らしい解説&動画です。

みなさまもぜひ、ご覧下さい。

シンプリーライフさま、ありがとうございます。

 

①旅立ち編(恐れの正体編)

 

②ガジョ編(エゴの牢獄編)

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村

 

 

★生還体験記です。

ベストセラーになりました。

 

 

★オススメのお水やお茶など

よくご質問いただくので、以前書いた記事をリンクしておきます。

おすすめのお茶や飲み物など

サプリなど

オススメの本①(読むと元気になる)

おススメの本②(劇的寛解事例)

おススメ本③(生還者たちの体験記)

おススメ本④(食事関連)

 

★講演会など

①元気がでる講演会

浜松に行きます。

 

 

 

③ハイランドセミナー