今日も、このブログにご訪問頂き、ありがとうございます。

 

感謝です。

 

このブログが何かのご参考になれば、嬉しいです。

 

ガンになると治療やサプリなど「Doing(行動)」に目が行きがちですが、その病気を作り出した「生き方」を振り返ることも大切です。

 

僕自身の体験と気づきの「生還記」です。

肺がんステージ4宣告から、生還までの体験記(2016年9月~2017年7月まで)です。

発売以来のロングセラーとなっています。

斎藤一人さんからもご推薦いただいております。

何かのご参考になれば光栄です。

(Amazonカテゴリ別/闘病記/発売後ランキング1位・終末期医療1位)

 

 

新刊です。

山川紘矢・山川亜希子さんご夫婦から絶賛いただいております。

亜希子さんからは「絶対に読んでおくべき3冊の1冊」とご推薦をいただいています。

 

 

では、「5年後も、僕は生きています」第29話です。

 

「5年後も、僕は生きています」第1話から読みたい方はこちらからお読みくださいね。

第1回「癌宣告からサレンダー体験まで」

 

 

 

㉙不思議なヒーリング体験

 

2018年8月の中旬、三重県に住んでいる友人の舟橋さんがわざわざ僕を訪ねて都内まで出てきてくれました。

 

 彼はその前年(2017年)僕がヒーラーの河野修一さんを訪ね、南伊勢で静養していたときに訪ねてきてくれて、伊勢神宮の中でも「「瀧原宮」が他と違ってすごいパワ―スポットだと襲えてくれました。

 

そのおかげで、あの神のエネルギーと言うか、神秘的な周波数のシャワーを身体に浴びることが出来たわけです。

 

 舟橋さんはその後、その河野さんのヒーリングである「ビーイング・タッチ」を学び、この不思議な世界に魅せられ、さらにその後も、彼の名前“学(まなぶ)”の通り、いろいろな先生の元で学び続けていました。

 

 今回は舟橋さんが最近身につけた新しい術式について話をしてくれるとのことで、僕は待ち合わせの上野駅に向かいました。

 

 

 「こんにちは」

 

 「お久しぶりです、刀根先生」

 

 さっそく喫茶店に入りました。

 

 

 「すごいですね。学び続けているんですね。まさか舟橋さんがこういう世界に来るとは、思ってなかったですよ」

 

 「ええ、僕もそう思います。実は…僕はこういう目に見えない話や世界のことには、なるべく関わらないように、距離を取ってきた人間なんです」

 

そう言って照れくさそうに笑いました。

 

 

「そうなんですか?」

 

「ええ、だってどう考えても怪しいじゃないですか。今までの僕はそう思っていましたし、いまでもそう思います」

 

 

 

舟橋さんは僕が心理学「交流分析理論(TA)」を教えた生徒さんでした。

 

心理学は学問として理解できても、ヒーリングの世界は目に見えません。

 

この世界は「頭」で理解するものではなく、「感覚」で感じるものなのです。

 

 舟橋さんとはもう10年以上の関りでしたが、まさかその舟橋さんがヒーリングの世界に興味を持ち、それを学ぶようになるとは思いませんでした。

 

 

「今日は、刀根先生にぜひ、話を聞いてもらいたいんです」

 

 

舟橋さんはそう話すと、新しく学んだ術式について詳しく話し始めました。

 

 

僕もガンの治療の時、山中さんのハンドヒーリングを受けに行ったり、前述の河野さんの「ビーイング・タッチ」を受けたりしていたので、抵抗は全くありませんでした。

 

 

「ほら、見てください」

 

 

舟橋さんはスマホを取り出すと、何枚かの写真を見せてくれました。そこには左右の太さが違う女性の足が写っていました。

 

「この女性は、足が痛いということで、僕のところにいらっしゃいました。ほら、右足の方が太いでしょ」

 

その写真は、明らかに右足の方が太かった。

 

 

「右足に炎症が起こっていて、腫れて太くなっているのです。それで、これがその10分後の写真です」

 

次の写真は同じ服を着ているのだけれど、明らかに左右の足の太さが同じになっていました。

心持ち赤くなっていた右足が、左足と同じ色になっています。

 

 

「治ってますね…これ、10分後なんですか?」

 

「ええ、そうです。たった10分でこうなりました。痛みも消えたって言ってました」

 

 

すごいな…こんなに即効性があるんだ…

 

 

「どうやって、やるんですか?」

 

「ここじゃ、ちょっと…」

 

舟橋さんは周囲を見渡すと、困ったように言いました。

 

 

「ま、基本的には、手を当てるんですけどね」

 

どうやら、喫茶店では難しいようです。

 

 

今日は残念だけど、今度会った時にじっくりやってもらおう。

僕はそう決めて、施術の仕組みややり方など、舟橋さんの話を聞かせて頂きました。

 

それから僕の体調や舟橋さんのお仕事(本業)のことなど話しているうちにあっという間に時間が過ぎ、舟橋さんが帰る時間になりました。

 

 

「今日はお忙しいところ、わざわざ都内まで来ていただいてありがとうございました。ほんとうに感謝です」

 

「いえいえ、刀根先生のお元気な顔が見れて、僕も嬉しいです」

 

 

あ…そうだ!

 

 

「舟橋さん、上野の西郷さんって見たことあります?」

 

 

「いえ、東京はいつも仕事で行き来しているのですが、観光というかそういうの、したことがないんですよ。実はここも東京のどのあたりなのか、さっぱり分かってないんですよ」

 

 

「それじゃ、せっかくですから西郷さんにご挨拶していきましょうよ。このすぐ近くですから」

 

「そうなんですね、ぜひ!」

 

 

僕たちは喫茶店を後にして、すぐ近くの上野公園に向かいました。

公園の階段を上っているときでした。

 

そのときの僕は、まだ階段や急な坂道を上ると息が詰まって苦しく感じていました。

肺の容量が小さいと言うか、肺に最後まで空気が入らないというか、そんな感じでした。

 

上野公園の西郷さんまでの数十段で、僕は息を切らして立ち止まってしまいました。

 

不意に後ろから舟橋さんの声がしました。

 

 

「ああ、刀根先生。いま、刀根先生の肺は左が20%、右が50%しか機能していませんね。息苦しいでしょう」

 

 

それはまるでコンピューターのプログラマーが、モニターを見ながら現在の状態を淡々と診断しているようでした。

 

 

「えっ? どうして分かるんですか?」

 

「いや、そういうふうに出てるからです」

 

 

見ると、舟橋さんが僕の仙骨のあたりに手をかざしていました。

 

 

「それで、分かるんですか?」

 

「ええ、分かります」

 

「ちょっと上まで行きましょう。そこで治しましょう」

 

「ええ、まあ」

 

 

僕は、まだ半信半疑でした。

 

階段を上りきると、舟橋さんは後ろに回って、僕の仙骨のあたりに軽く手をかざし、目をつぶりました。

 

10秒ほどだったころ、舟橋さんが目を開けていました。

 

 

「はい、終わりました。両方とも100に戻しておきましたよ」

 

「えっ、もう終わったんですか?」

 

「ええ。どうです? 深呼吸してみてください」

 

 

僕は言われるまま、大きく息を吸い込みました。

 

 

違う…さっきと全然違うぞ。

 

胸が大きく動きます。

 

空気がたくさん肺に流れ込んできます。

 

呼吸が…なんて楽なんだ。

 

これ、気のせい?

 

肺に流れ込んだ酸素が、体内に吸い込まれていくのを感じます。

 

いや、違う。

 

さっきと、全然違う

うあ~、気持ちいい。

 

 

酸素がたっぷりと肺に流れ込んできました。

 

肺活量がさっきと全然違っていました。

 

きれいで新鮮な空気が肺から全身に行き渡っていきました。

 

 

「すごいですね、これ」

 

「ええ、すごいんですよ、これ」

 

舟橋さんは、照れくさそうに笑いました。

 

その笑顔が、なんだか可愛らしかったのは内緒です(笑)。

 

 

僕はその施術の即効性と効果を、僕自身の身体で実感しました。

 

それは今まで体験した中でも、屈指の即効性と実感でした。

 

 

「それじゃ、またお会いしましょうね」

 

 

西郷さんの前で記念撮影を終え、舟橋さんは帰っていきました。

 

 

 

これ、誰かの役に立たないかな…

 

 

そのとき、僕はクローン病になった総合格闘技の征矢選手の顔が浮かびました。

 

でも、どうやって説明しよう?

 

 

信じてもらえるだろうか?

 

 

※あれから舟橋さんは「開業」され、ガンを始め様々な方へ施術を行っていらっしゃいます。

ご興味のある方は彼のHPをご確認ください。

連絡を取られる際は「刀根健ブログを見て」と書かれると話が早いと思います。

(もちろん、僕は紹介料などは頂いていませんよ)

 

舟橋さんHP

 

 

そうそう、5月13日~15日に「時空の杜(そらのもり)」でリボーン(再誕生)リトリートやります。

今回の記事の舟橋さんとのコラボ・リトリートです。

舟橋さんの施術料込みの料金で、大変お得です。

僕の講義・ワークと舟橋さんの施術が体験できます。

一緒に「リ・ボーン(再誕生)」しましょう。

ご興味のある方は、ぜひいらしてくださいね。

詳細は下記もしくはこちらへ。
 

㉚へ続く

 

ポチいただくと嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村

 

 

第1話から読みたい方は、こちらから読むことが出来ます。

第1回「癌宣告からサレンダー体験まで」

 

講演・執筆・お問い合わせなどはこちらへご連絡下さい。

 

 

 

 

(オススメのお水やお茶など)

よくご質問いただくので、以前書いた記事をリンクしておきます。

おすすめのお茶や飲み物など

サプリなど

オススメの本①(読むと元気になる)

おススメの本②(劇的寛解事例)

おススメ本③(生還者たちの体験記)

 

(お知らせ)

その①

4月25日(火)阿部敏郎さん主催の「ZENサンガ」でお話しをさせていただくことになりました。

ZENサンガ

26→25に変更になりました。

 

その②

無料お話し会「リーラの会」次回日程決まりました。

4月27日(水)20時~22時(ZOOM)

詳しくは、こちらをクリック。

みんな、来てね.

 

その③

時空の杜(そらのもり)でリボーン(再誕生)リトリートやります。

今回の記事の舟橋さんとのコラボ・リトリートです。

舟橋さんの施術料込みの料金で、大変お得です。

詳しくは、こちらを。