ZOOMでお茶を | 自分が自分のお医者さんになる

自分が自分のお医者さんになる

なんとなく幸せな、心地よい毎日を過ごしていきましょう。

今日はお仕事がお休みでした。

なずマス同期で同郷の二人(ミユふみみ)と

ZOOMでお茶をしました。

わりと近くに住んでいるのですが、

私が週一で勤務している病院の感染防止対策で

会食が制限されており、

ZOOMでお会いする流れとなりました。

3時間くらいだったかなぁ。

楽しかった(^^♪

日ごろ人と話をしないので、

お友達と話をするだけで嬉しいです😊

まったく、気をつかわなかった!

むしろ気持ちが落ち着きすぎて、

お返事し忘れそうになったよ。

ふみみは地元の美味しいケーキ屋さんの

チョコレートケーキを食べていて、

ミユは自作のコーヒーゼリーに

あんこと生クリームのせて食べてた😋

ゆるむねぇ。

ふみみは自分と向き合って

たくさんの気づきがある様子を、

ミユはいろいろな知識を増やしていて

その知識をさらっとお話してくれました。

最後にミユが二人の

タロット占いをしてくれたよ。

占いというか

もはやカウンセリングだね。

タロット占いのことを

私はほとんど知りません。

カードの絵やそれが意味することなど。

話を聞きながら、

タロットカードの説明をしてくれて、

明日からの行動指針を話してくれました。

ありがとう❤

カードの解釈は人それぞれだと思います。

引き当てたカードから占い手が

どんなメッセージを伝えるかは、

相手の心の状態を知っていると

受け取る側も受け取りやすいのだなぁと

実感しました。

心屋塾マスターコースを卒業しても、

目の前の問題が

スパッと消えて解決するわけではなく、

ぐるぐるするものでして。

でも同期の存在は今でも

ありがたく感じます。

なずマス9期で良かったって

つくづく思うのでした。