キラキラブログへのご訪問ありがとうございます

 

私は専門家ではないので、家族信託等については、「個人の体験談」として、お読みいただき、ご参考になることがあれば嬉しいです

 

 

最近、アメトピに掲載していただいたブログはこちら ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆実母(88歳)要介護1
一人暮らし 子供ふたり(姉と私) 

持ち家あり

お金は日々の暮らしに困らない程度にある

訪問介護 週2回お世話になってます

2023年5月 有料老人ホーム入所

家族信託しました

→このお話はこちらから 「家族信託」


☆伯母①(91歳で他界)要介護4
一人暮らし→特別養護老人ホーム入所

独身子供なし 持ち家、資金なし

ホーム入所前に借家を片付けて解約手続きしました

成年後見制度 保佐人つけました

他界したのですが、他の親族が受け入れず、私ひとりで看取り、直葬、合祀墓に

→このお話はこちらから「保佐人」


☆伯母②(90歳)要介護5
一人暮らし→有料老人ホーム入所

独身子供なし 持ち家、資金かなりある

自宅を片付けて売却しました(後見人による)

成年後見制度 後見人つけました

→このお話はこちらから 「成年後見人」

 

 

姉-姉-姉(伯母①)-姉(伯母②)-母-妹-妹-

 

伯母①、伯母②と、母の3人だけ東京に出てきて、他の兄弟はみんな東京からは遠い、〇〇県に住んでいる 

 

毎週月曜に更新しています

よろしくお願いします

 

 

 

 

    

Instagramでも

「50代から小さく暮らす」発信をしています

 

@tomosapo_tomo

 

 

実家 売買契約の日

 

 

  売買契約の日

 

 

とうとう!

 

 

やっと!

 

 

 

この日が来た~!

 

 

実家の最終手続き

売買契約の日

 

買主さん(企業)の

取引銀行の本店へ

ドキドキしながら向かう

 

銀行の「本店」なんて

ご縁がないので緊張する…

 

銀行の入り口で不動産会社の

担当者がお出迎え

 

会議室へ入ると

買主さんは専務と担当の方と2名

それらか司法書士さん1名

 

名刺交換をして

必要な書類にサインして

 

あとはひたすら

「入金を待つ」時間…

 

なにを話していいのやら

いや、話さないでスマホでも

見ていたらいいのか??

 

でも、不動産会社担当の

司法書士事務所の方と話すなんて

こんな機会、もうないだろうと

 

アレコレ、話しかけて

聞いてみた(笑)

 

 

 

  今までの出会いに感謝

 

「家族信託なんて、まだ馴染みが

ないのによくやりましたね」

「誰がやろうと言い出したんですか」

 

と司法書士さんに聞かれたので

 

「私ですが・・・」と言ったら

なんだかすごく驚かれた

 

「えっ!そうなんですか

そりゃ、またどうして…

どこで知ったんですか?」

すごーくびっくりされてた

 

「テレビの番組や本で情報を

手に入れて…

いつかは売らないと介護資金が

足りないのはわかっていたので

あれこれ常に調べていたんですよ」

と私

 

そこから色々と情報交換の時間

 

司法書士さんの話では

・不動産売買に立ち会う機会が

多いけれど家族信託をやっている

人はかなり少ない

 

・家族信託は親族が仲良くないと

進められないので、難しいし

問題点も多い

 

・後見制度を不動産売買を

するときだけ「スポット」で使う

ことをお勧めしている

 

ということだった

 

でも…

我が家は「親族が仲が良い」とは

決して言えず・・・

 

だからこそ、家族信託でしっかり

「実家売却後の資金をどうするか」

管理方法を決めること

 

また、実家を売る前に

母亡きあとの遺産分割のことを

取り決めておくことが必要になり

 

それで家族信託を選択した

 

姉は何も介護の手伝いは

しなかったので

「家族信託」を使うことにも

反対もできなかったのだと

思う

 

姉にとっても

遺産をきちんと2分の1

もらえることが確約されるから

ラッキーって感じだったのかなぁぁぁ

 

家族信託、後見制度の話から

今度は墓の管理の話まで発展(笑)

 

買主側の専務の方も色々と

田舎の墓の管理では苦労されて

いるそうで、話がつきない

 

その後、伯母に後見人、保佐人を

つけた話

 

後見人の司法書士さんに手伝って

もらい

伯母の家やアパートを売却した時の

話を聞いてもらった

 

「良い司法書士さんが後見に

ついてくださって良かったですねぇ」

「なかなかそこまで親身に

やってくださる方はいませんよ」

 

「うちの司法書士事務所だと

そこまではやりません(笑)

というか、事務所の方針で

そこまで踏み込んで

できないと思います」

と言われた

 

後見制度の相談で市役所を

訪れたとき

「後見人は相性があるから…

良い人に当たるといいですね」

とアドバイス?をもらった

 

こちらが指定しないで

裁判所に「後見人」指定を

委ねたのだけど

私にとっては、本当に親身に

相談にのってくれて

「大当たり」の司法書士さんが

ついてくれたんだなぁと

しみじみと思う

 

伯母に「後見人」をつけることを

決めて

 

なにもわからずあちこちに

相談しに行って

時間ばかりかかって本当に

苦しかったけれど

 

あれがあって、良い司法書士さんに

出会えて

 

今、実家を売る

という最終ゴールに

たどり着いたんだなと

改めて思う

 

いままでのすべての出会いに

助けてくださったすべての方に

 

心から感謝!

 

 

 

 

 

☆Instagramはこちら

 

@tomosapo_tomo

 

 

☆LINEはこちら

 

 

 

 

☆50代の女性のこれからの生き方、生前整理、終活について思いつくままつぶやいているブログはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村