図書室リニューアル後の図書室開放!
自然と子ども達が椅子に座って、本を楽しんでいる姿がイイ!
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

ちゃんと並んで、カウンターで本を借ります。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

そして、止まらない進化を続けるピラポ日本語学校の授業。
毎週の勉強会で行ったことを即、授業に取り入れる柔軟さ。

作文の「文を長くする」工夫を実践しているクラス。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

姿勢をしっかりと保って、音読しているクラス。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

教室の掲示物が充実していってるクラス。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

きれいな板書や絵カードを取り入れての授業を実践するクラス。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

グループワークで自信のない子が元気に手を上げているクラス。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

教師が答えを教える人、添削する人という固定観念を捨て、
子ども達同士で答えあわせをさせることで集中力が高まっているクラス。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

プロジェクターを利用することで、
日本語が苦手な子どもでも興味をひくような授業を
展開するクラス。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

板書の使い方に気をつけ、色使いも工夫していて、
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

それがしっかりと子どもに伝わっているクラス。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

そして、何よりうれしいのは、去年から始まった、
「地域と共に学ぶ移住学習」の授業を私ではなく、
現地の先生がしっかりと受け継いでくださっていること。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

そこで行うグループ学習が真剣であったこと。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

先生の周りを子ども達が取り囲んで、提出物を出している姿。
移住学習が現地に根付く予感です。がんばろう!
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

そして、今年はずっと一緒にトイレ掃除をしています。
子ども達は嫌がっているけど、
一緒にやるとこれが意外と楽しい!
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

一緒にやると子ども達もやる気が出るようで、
一生懸命掃除してくれます。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

本当にどのクラスを回っても、心配の種はつきないけど、
先生方の努力と子ども達のキラッキラの笑顔に
思わずニヤけてしまう私なのでした。