さが桜マラソン2024走行記②<中間地点~ゴール>完結 | ともぴ@くまモン時々ドラえもん帽子ランナーのブログ

ともぴ@くまモン時々ドラえもん帽子ランナーのブログ

2018年から突然はじめたマラソン・ランニングの成長記録

さが桜マラソン2024走行記②<中間地点~ゴール>

いよいよ吉野ヶ里公園に突入。公園内には結構応援があって嬉しい。菜の花がきれいだな、などと思っていると、、

え! 水たまり?避けるところがない。。足首より深い。

もうこうなったらしかたない。茶色く濁った水没区間をスピードを落として走りました。
うわあ、これ、、シューズの中がすごいことになってしまった。これでは走れないのでは。。。
テンションが下がり、不安いっぱい。。。べちゃべちゃとはしっていると。


おや?あれは。。。ひょっとこの音楽が聞こえてきた。が、ひょっとこはいない。残念。そして、さが桜の名物給食コーナーで神崎素麺とさがほのか(イチゴ)をもらう。これは絶対食べないとね。元気な高校生ボランティアにもらって、とても美味しく、元気復活。吉野ヶ里公園をでると、セーラームーンの応援。
スライドでサブ4ペーサー集団。3キロ以上18分くらい差があるかな。どんなに撃沈しても追い付かれることはないだろう。

25キロ通過 2時間ちょうど
image
ここで時計を見てるときに、くりこさんから「ともぴさん」と声がかかった。なんとか返事できた。
1年前は反応ができなかったけど、しっかりリベンジ。
まつさんやまんちゃんさんいないかなあ、と探してたら、なんだか人に酔ってきた昇天
と、そこでジャガさんからお声掛けを頂き、エール交換できました。

いったんスライド区間おわり、田んぼ道を走ります。しばらく止んでた雨がまた降ってきた。
歩く人がちらほら出はじめました。ここはちょっと辛いところだもんね。でも今日は風もないし、まだ頑張れる。やればできる!ペースは落ちてるけど、まだ5分半までは落ちてない。この調子でいこう。

27キロのエイドの前に、あ、2RUN飲むの忘れてたことに気付く。20キロくらいまでに摂取するはずだったのに。やばいな、慌てて食べて、OS1で流し込む。29キロのエイド、プッチンプリンは蓋のあいてないやつをポッケに、バナナをもらって食べる。
再び距離調整のスライド区間へ。

30キロ通過。2時間33分12秒。鹿児島と同じくらいのタイムだけど、疲労度が全く違う。きついな。
image

このあたりからどうにも身体が重く、歩幅も小さくなって修正がきかなくなってきた。油断するとキロ6近くになってしまうので、踏ん張ろうとするけど力が出ない。歩きたい衝動に駆られる。ちょっと歩いてもサブ4はできる。が、だめだ、まだだめだ。
ここで目標をサブ4に落とすと、天草の二の舞でグダグダになる。進め、できるだけでいいから進め・・・

踏ん張ってペースをあげようとすると、ふくらはぎがピキっとなった。うう。。さらに暫くすると、左足が硬直しかけている。これは、立ち止まったら痙攣するやつや。黒部で痛い目にあった経験がよみがえる。
そうだ、まだコムレケアがあった。急いで秘薬を摂取し、止まらないように気を付けて走り続ける。
計算できないが、まだサブリノ圏内のはずだし、最悪でも昨年のさが桜の3時間48分はクリアしなければならない。
image
だんだん胃腸の調子も悪くなってきた。気持ち悪い。まあ、これはよくあるパターンだ。
33キロのエイド、まるぼうろはポッケにいれると大きくて邪魔なのでスルー
もうバナナも食べることはできない。水分だけで最後までいく。

35キロ通過 3時間1分40秒 
image
うぬ、、鹿児島より2分遅れ、しかもこの状態ではPBは絶望的。
でも走るのをやめてはいけない。金さんは言っていた。「生きるために走るのだ」と。

わたしは4月から仕事がかなり辛くなる。でも乗り越えないといけない。
ここで歩いたら負ける。人生はきつい時も楽しい時もある。マラソンと一緒なんだ。
ここは自分で乗り越えないといけない。生きるために走らねば。そんなことを考えて足を止めずに走り続けた。

水ものがたり館のあたりにやってきまた。
私は毎年年末に、この周辺2㎞コースをグルグル15周して30キロ走るという過酷なレースに出場している。
その時に比べれば大したことない。。。いや、今日は結構キツいな
ソメイヨシノではない桜が咲いていたような気がするが、意識朦朧。

エイドに羊羹。ここでパサついたものは食べられない。すまん。スルー

左折して残り5キロ。身体が重くて全く進まない。そもそもラスト5キロをスパートするイメージをもってなかった。
悔しいけれど結構追い抜かれていく。ペースはキロ6まで落ちている。足がうごかない。
沿道には歌を歌ってたり、いつもの熱い応援。ありがとう、まだ走るよ。

38キロ 恵みのコーラ!ちょっと炭酸が抜けてたけど、美味しかった。

40キロ通過 3時間31分26秒  サブリノギリギリ?

40.8キロ ブラックモンブラン!ポッケに入れる。

右折する前に、さが桜マラソン応援プロジェクト?園児の手形でつくられた桜の横断幕と応援。
まだいける、ラストだ、声援をうけて涙がでた。

さあ、残り1キロ。
すでにペースはキロ6を超えている。だけど最後の1キロはちゃんと走りたい。
福岡マラソンでは、ラストちかこさんとデッドヒートを繰り広げて、41-42キロ区間が最速ラップだった。
今日はちかこさんはいないし、既に力は残ってないので最速ラップは無理だけど、全力は尽くしたい。
生きてる証を残すんだ。ラストスパートの横断幕をみてスピードをあげる!
もはや5分半が精一杯だけど、これがいまの全力だけど、やりきれ!

image
残り200m、競技場にはいる。去年と同じ、またつまづきそうになる。ここちょっと登ってるんだよ。
あぶないあぶない、、ゴールゲートと時計がみえてきた。
image
うん??3時間44分50秒・・・ 

ええ~ 鹿児島の時は3時間39分50秒とかだったよなあ。またギリかよ!
写真を撮った後にダッシュ!間に合ったか???間に合ったやろ。ゼーゼー 
(結局、グロスは3時間45分00秒で間に合ってなかった昇天

ゴールタイム:3時間43分48秒
image
ゴール後、のおがたこたけ月例マラソンでよくお会いしてたOdenさんと1年ぶりの再会。お互いの健闘を称えあう。
フィニッシャータオルや水などをもらってスタジアムの芝生へ。
image
ふくふくさんこないかな~と思って4時間のところまでみてたけど見つけきれず。(あと5分くらい待ってればよかった)
身体が冷えてきたので退散。
あれ?去年と出口が違うな~と思ってたら、まずお餅やイチゴ、生姜湯などのふるまい。これは嬉しい。
image
で、そのあとはなぜかアリーナの中へ。

image

広いアリーナ内がおもてなし会場になっていて、1周させられる。寒くて早く着替えたいんだけど・・・
周りの人も、震えながら出口はどこですか?とか聞いてたし。。
佐賀牛が当たる抽選会とかもあったけど、さすがに長蛇の列に並ぶ気にはならず。
で、ようやく出口が、、と思ったら階段!罰ゲームか!

階段上って、また雨の降ってる屋外にでて、更衣室に向かってあるく。。
三津家さんの撮影会やってたけど長蛇の列なのでスルー

更衣室がみえてきた。と思ったらまた階段を下りる。。。罰ゲームか!
 

ふう、ようやく更衣室にもどってきた。

 

ああ、しまった、今日は2階に荷物おいたんだ。。

また階段のぼる。完全に罰ゲームや。。疲れたよ。
さが桜マラソンは素晴らしいけど、この動線だけは改善してほしいなあ。

なんとか着替えを済ませて、もうおもてなし会場にもどる気力もなく、シャトルバスにのって駐車場へ。そこからアマンディに寄って身体を温めて生き返る。

image
ゆっくり運転して帰り、帰宅したのは18時くらい。久しぶりにビールを飲んで、今日は疲れたなあ、としみじみでした。
でも走れてよかった。結果はともかく、全力は尽くせた。開催してくれてありがとうございました。
また来年、場合によっては衰えているかもしれないけど、その時の全力で走ります。
今日会えた人も、会えなかった人とも再会して笑顔で佐賀を走りぬけたい。よろしくお願いします
(おわり)