こんにちは、日昔智子です。
いつもありがとうございます。
新学期から行けるかは分からないけど、クラス替えなどに関して、先生に要望など伝えたことありますか?
私は、伝えたことあります^_^
要望が通るか通らないかは分からないけど、
「思い」は伝えます。
娘が不登校の時はもちろん、
「〜ちゃんとは別のクラスにして下さい。」
って伝えましたし、
「できれば、〜ちゃんと、〜ちゃんを同じクラスにして下さい。」
とも言いました。
二人、同じクラスにしてほしいお友達を伝えましたが、一人は同じクラスにしてくれていました。
「そんなこと、言って良いのかなぁ?」
「こんなこと言ったら迷惑かなぁ?」
「過保護な親だと思われないかな?」
色々と考えてしまって、
言いにくいかもしれませんが、
私は、要望があるなら伝えた方が良い、
と思っています。
伝えないと、こちらがどう思っているか先生達には分からないし、
それが叶うか叶わないかよりも、
「伝える」ってことが大事だし、自由だと思います。
先生によっては、
「過保護な親だなぁ…」
って思うかもしれない。
でも、思われたって別に良いし、
叶わなくても、伝えることが出来たなら、
「そっか…無理だったのか…努力はしてくれたけど、難しかったのかもな…」
で、おしまい。
先生によっては、「思ってること、要望など、伝えてくれて良かった。」
って思う先生もいると思います。
「どうしてあげたら良いか、わからなかった…」
っていう先生もいますから。
娘の5年生の時の担任の先生が、実際にそう言っていました。
だから、
クラス替えに関してのこともだけど、
家庭訪問を控えてほしい、とか
電話はこちらから伝えたいことがある時にします、とか
何でも伝えて良いと思いますよ^_^
子どもが不登校になるお母さんは、
人一倍常識的だし、
とても礼儀正しかったり、
人に迷惑をかけてはいけない、
そんなお母さんが多いので、なかなか思いや要望を伝えるって、
勇気がいるかもしれないけど、言わなかった後悔よりも、
「あ、言ってしまった…」って、
言った後悔の方が、小さいし、長くモヤモヤしないと思います。
言っても、言わなくても、後悔するかもしれないけど、
言わなかった後悔の方が、しんどいと思いますよ。
私は、中学校に上がる時も、
「担任は、女性の先生にして下さい。」
と言いましたし、
今年の春から娘は中3になりますが、
「〜くんとは別のクラスにして下さい。」
と、つい先日も電話して伝えました^_^
結果は、叶えば嬉しいけど、叶わなくても、まぁ良いんです。
そうなったなら、それがベストなんだと思いますから。
結果よりも、
お母さんや、お子さんの思い、要望を伝えることが大切です。
今ちょうどクラスを決めてる最中だと思います。
何が要望があるなら、
是非、伝えてみて下さいね^_^
カウンセリングの詳細はこちら☆