こんにちは、日昔智子です。




地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

皆様のご無事を、心よりお祈りしています。










お正月の地震に続き、羽田空港での事故などがあると、今年はなんか良くない年だな…とか、

幸先悪そうだな…とか




何か意味を考えたりするもしれませんが、起きる出来事に「良い、悪い、」はないと思っています。







大切なのは、

起きた出来事を、「どう捉えるか。」



自分は、「どう在りたいか。」

だと思います。








私達は昔から、自然からたくさんの恵みを頂きながら生かされてきて、



「自力」だけでなく、「他力」によって生かされています。




「自力」を超えた大きなはからいにより、自然と共に生きてきて、無数の縁によって、今ここに存在できています。





地震や災害、事故などのニュースを目にすると、改めて今、命があることに、感謝の気持ちがわいてきます。






被災した方々に、何かしてあげたいとか、出来ることないかな…って思ったりもしますよね。





実際に、被災地の近くにお住まいの方は、特にそう思うかもしれません。





近くでお手伝いできなくても、募金をしたり、何か出来ることがあれば、嬉しいですね。





でも、遠くからでも、無事を祈ることも、とても素晴らしい行動だと思います。



祈りの力はすごいですから。








災害が起きると、不運だった…と嘆き、悲嘆にくれてしまうかもしれません。




でも私達人間は、生まれた時から死に向かっていて、生老病死からは逃れることはできません。





あるがままを受けいれて、その時に自分が出来ることを、一生懸命やるしかない…





どんな出来事が起きても、自分の「心しだい」です。








災害や事故もそうですが、子どもの不登校も同じように考えられると思います。





子どもが不登校になったことに、

「良い、悪い、」はない。





ただ、受け入れる。






子どもの自覚があるのか、無自覚で無意識に選んだのかもしれないけど、





間違いなく、子どもは自分の心と命を守るためにとった、大切で勇気のある行動だと私は思っています。





今、どんなにだらしなく見えても、頑張ってないように見えても、



子どもなりに思い悩み、葛藤し、必死に生きようとしているはずです。





心配しても、どうにかしようとしても、どうにもできない、子どもが自分で乗り越えることです。



乗り越えられることです。







私達親は、自分がどう生きたいか、どう生きていくのか、を自分に問いかけ、


行動するのみです。






子どもはきっと、辛くて、もがいています。



子どもに私達親のことで心配させないよう、負担にならないよう、自分の不安は自分で聞いてあげて、解消していきたいですね。





大丈夫。


子どもは親が思うよりもたくましいです。


我が子を信頼して、自分の機嫌は自分でとりましょう^_^













カウンセリングの詳細はこちら☆







   マカロンアクセス多かった記事マカロン



【実証済】不登校だった娘が動きだした3つのこと 



不登校よりも問題なのはこっち! 









〈自己紹介〉



私は動物、お花、旅行

食べること大好き!

毎週金曜日、お花のサークル

で癒されいます。






3人の子どもはそれぞれが

自分の「好き」

を大切にしています。



バイク好きでおしゃれな

人気者

ギターにハマり中!

留学に向けて勉強中

大学1年長男



マイクラのお城作りが

プロ並み!

ルービックキューブ

50秒で6面揃える

高1次男



繊細(HSC)で超優しく

運動神経抜群

中2長女



長女は小3~小5まで

不登校でした。

小6から学校復帰し今は

「ダルい~…」

と言いながらも

中学生を満喫中!



主人は幼稚園体育講師

趣味のゴルフは

プロ並み!




チンチラのくくちゃん

は家族みんなの癒し


くくちゃんブルーハート 男の子 7才