ともみと髭マンとガガ -3ページ目

ともみと髭マンとガガ

読むだけでどんどん愛され人間関係に恵まれ豊かになっていく人になれるブログ☺︎癒し絵心理セラピストともみ

ともみです。

先日お話したセミナーのご案内ですニコニコ



本セミナーのゴールは、

「色彩心理学」を通して誰とでも上手く話せるようになる!です。



ビジネスシーンで使えるコミュニケーションの実践を最も大切にしています。


理解「分かった」で終わらせず、


実践を重ねて「出来た!!」になるまで


しっかりと伴走しますニコニコニコニコ


サポートが行きとどく【少人数制】
全国どこからでも参加可能【オンライン】

参加お申し込みお待ちしております。


モチベーションアンドコミュニケーションスクール


  セミナー概要


どんな人でも、「あの人ちょっと苦手」「気を使ってしまう」と感じる相手はいるものです。
苦手とは言わないまでも、「イマイチ会話が噛み合わない」「話が盛り上がらない」という相手も。


「悩みの9割は人間関係」と言われるくらい、コミュニケーションに関するお困りごとは多いです。


そこで今回は、その人が持つ「色の特性」を分析し、会話を組み立てていく「色彩心理学」をベースにしたコミュニケーションをお届けいたします。


色には意味があります。
その人が気になる色、好む色、よく使う色。
それによって、その人の性格、心理、体調まで現れます。


膨大な実験とエビデンスをもとに、色から、人の心理を研究した分野が色彩心理学です。


コミュニケーションはもちろん、癒しの業界、美容、デザイン、商品企画など、あらゆる分野で色彩が心と体に及ぼす効果が注目されています。


相手は何色を好み、どんな心理状態で、どういう会話の習性があるか?


そしてあなたは?


ぜひ一度、色彩心理学を学び、色を普段のコミュニケーションに活かすことで、快適な人間関係を構築してみませんか?


エントリーを心よりお待ちしております。


  セミナー内容


◆レジュメ1:コミュニケーションの悩みをスッキリ解決する


1
)誰とでも上手く話せる「色彩心理学」
2
)コミュニケーションと色の密接な関係



◆レジュメ2:相手の心理的な色を知ろう


1
)話す相手を4色に分けてみよう
2
)あなたの色は相手から何色に見える?



◆レジュメ3:色別に話し方を変えてみよう


1
)たったの4つのパターンだけ
2
)色別の好む話し方・嫌いな話し方



◆レジュメ4:色彩心理学の会話術


1
)シチュエーションに合わせた声の色
2
)どの色からも好かれる話し方



◆レジュメ5:色彩の潜在力を活かす方法


1
)自分の色をさらに活かすコツ
2
)補色を取り入れて人生を豊かにする



  講師プロフィール



モチベーション&コミュニケーションスクール

講師:田畑 智美(たばた ともみ)

・コミュニケーショントレーナー
・色彩芸術心理療法士
・心理カウンセラー
DNAシフトセラピスト



もともと引っ込み思案で、HSCHighly Sensitive Child/非常に敏感な子)だった。絵を描くことが好きで、暇さえあれば一人で黙々とイラストを描いて過ごしていた。


東京の服飾専門学校へ進学するも、最初についた職は一番苦手だった接客販売のお仕事。接客が上手くいかず、お客様からきついお叱りを受け、自分のコミュニケーション力の低さを改めて痛感する。そこから試行錯誤して、接客が上手い人の話し方や、表情を見よう見まねでやってみることに。すると徐々にお客様からの信頼を得られ「あなたのオススメなら買うわ」と言っていただけるようになる。


その後、オーストラリアへ渡り一年間を過ごす。6ヶ月間、飲食店での接客を経験する中で、日本とは全く違う文化にショックを受けながらも、現地の人達の陽気さに感化される。そして在豪中に出会った現在の夫と、帰国後に結婚。夫の故郷インド料理を提供する飲食店を開業。「お客様に喜ばれる接客」を従業員に伝授するようになり、20年以上お客様と関わる仕事を続け、約20,000人を接客する。


41
歳で出産、それを機に、もともと好きだった色彩芸術心理療法の世界に飛び込む。学びを深めるにつれ、「色彩心理学」は普遍的で世界共通、非言語のコミュニケーションツールだと気づく。
現在は、色彩芸術心理療法士、心理カウンセラー育成講師、DNAシフトセラピストの資格を活かし、「色彩」を使った非言語ツールと、言語的メソッドをかけ合わせた対話術を指導する。引っ込み思案な方、口下手でお悩みの方、コミュニケーションが苦手な方に、「誰とでも楽しく会話ができる」「コミュニケーションの悩みがスッキリ解決する」セミナーやレッスンを提供している。


  セミナーで期待できる効果

1:色彩心理の基礎がマスターできる
2
:コミュニケーション力がアップする
3
:苦手な方とも楽に話せるようになる
4
:誰とでも会話が盛り上がるようになる
5
:人間関係のストレスが激減する


  受講対象者

1:話しにくい人がいる方
2
:会話をするときに緊張する相手がいる方
3
:誰とでもスムーズに会話ができるようなりたい方
4
:人づきあいが上手くなりたい方
5
:カラーセラピーに興味がある方



【オンライン】コミュニケーションの悩みをスッキリ解決!誰とでも上手く話せるようになる「色彩心理学」セミナーへの参加お申し込みはコチラからよろしくお願いいたします。


指差し指差し指差し




コットンキャンディー

 

 

 可愛い♡


コットンキャンディって何だろう?


とおもったら綿飴のことでした(^ ^)


あったらいいなと思うこと



お手伝いロボット!



これについてはまあ「ロボット」ってとこがね。


AI ロボット暴走とか。

そういうの考えればキリが無くて更に、

実際にお手伝いロボットが発売されてて

まあ恐らくそんなお手頃価格なわけないしー

だから販売されててもきっと買わないかも!

なのだけど笑


「私にとって都合の良いことだけしてくれて、私が気づいてないこともやってくれて、私より頭が良いんだけど説教もしなくて、もちろん反抗もしなくて、掃除、洗濯、片付け、書類作成、書類申請、書類整理」をやってくれるお手伝いロボットが


あったらいいなあー目がハート


という妄想。


でした♡

 

 

 

 

 



 HTP


HOUSE(家)→TREE(樹木)→PERSON(人)の順番で自由に描いていきます。


あとで切り取って別紙に配置します。




別紙に背景を1色または2色(今日の気分に合う色)で自由に塗っていきます。


切り取った家、樹木、人を配置していきます。




 HTPテストとは


これはHTPテストと言われる、パーソナリティや心理的特徴をみていく描画法をカラーアートセラピーとしてアレンジしたものです。


そして、日本では検査に「色」は使われないことが一般的なのですが、カラーアートセラピーではやはり「色彩」に投影されるものも重要だと考えています。


もともと、HTPテストを開発したJ.N.バック博士は、クライエントに鉛筆で描画してもらったあとPDIと呼ぶ60項目の質問をして話をきき、そのあともう一度カラフルな8色以上のクレヨンを使って「家、樹木、人」の絵を描かせ、さらにPDIで質問をする。というスタイルで実施していました。


開発秘話としては、バック博士が1937年に9歳の少女の心理臨床を担当していたときに、少女が描いた絵を元に治療的な対話(コミュニケーション)を交わすという貴重な体験をし、「描画行為」を精神療法や心理アセスメント(治療方針)に応用できないかと考えました。


当初は、描くものは自由だったのですが、たくさんのクライエントの絵を比較検討していく必要性から「家、樹木、人物」を描かせるというシステムを完成させました。




絵を描くのが苦手…と思われるかたでも、着色し、切り取って、また配置することで「なんか楽しいし可愛い」と思えます。


やってみるだけでも気持ちがスッキリするのでぜひ♡



出来上がったものを「分析」するのはプロに任せて、まずはやりながら自分自身がどう感じたか、やってみてどんな気持ちの変化があったのかをたいせつに♡してくださいね。


ちなみに…


家は、家族関係

置かれた位置•全体的な印象•大きさ•基底部•玄関•窓•屋根•付属物•色彩など細かいところまでお話しを聴きながら「家族関係」についてどう捉えているのかみていきます。



樹木は、無意識(あるがまま)の自己像

置かれた位置•全体的な印象•大きさ•樹皮•枝•葉•色彩などお話を聴きながら「自己像」について潜在意識下でどう捉えているのかみていきます。



人物は、主に意識している自己像

置かれた位置•全体的な印象•大きさ•表情•行動•服装•感情•色彩などお話を聴きながら、「自己像」について意識上でどう捉えているのかみていきます。







STEP.1コミュニケーションの悩み


テレビ【オンライン】コミュニケーションの悩みをスッキリ解決!誰とでも上手く話せるようになる「色彩心理学」セミナーへの参加お申し込みはコチラからよろしくお願いいたします。


「色彩と心理」

「コミュニケーションにとって大切なこと」

「ビジネスシーンで必須の話し方の型」

専門家と一緒に楽しみながら学べば、一人で情報収集して悩んでるよりすんなり問題解決への道すじが明確になりますよ♪



STEP.2パーソナルトレーニング

個々のお悩み解決まで伴走してコミュニケーションのトレーニングを実施していきます。セミナー受講後にお申し込みできます。



宝石紫もっと深い悩みを相談してサクッと解決したい!というかたは…


人生まるっとうまくいく癒し絵セラピー個別相談

•不安がなくなりました

•目標がはっきりと見えました

•パートナーシップが良くなりました

•親子関係が改善しました

•子育てが楽になりました

などご感想いただいています。


詳細は ここをクリックして確認する




HSPエイチエスピー/HSCエイチエスシー

敏感な性質を活かせる生き方はこの一冊に。
繊細さに生きづらさを感じていた女性達の
実話から生まれた物語【カランコロン幸せが鳴る喫茶店】Amazon電子書籍にて発売中です試し読みも^ ^◎










写真と色って本当に大事だと、改めて


気づかせてもらえた撮影でした。





ともみはこの度、


色彩芸術心理療法から


【色彩心理学】を応用して


コミュニケーションの悩みをスッキリ解決する


コミュニケーショントレーナーとして


セミナー講師をさせていただくことに指差し


そのためのプロフィール写真を撮っていただきました!


どなたにお願いしようかなぁ…と考えていて、ずっと密かに憧れていたステキなフォトグラファー♡


YOKO INOUE さんに撮っていただきました。



メガネなし



メガネ青色



メガネぴんくジャケット


いろんなパターンで撮ってもらいましたが、


実は、濃いグレーのジャケットも持参してたの。


でも写真に撮って確認したとき、


「この色じゃないね」とハッキリ言ってくださいました。


「本当はもっとおもしろいのに全然それが出てない!」って。


これって写真で客観的に見なきゃ気づけなかったこと。


急いで着替え直してまた撮ってもらい、


やっぱりこれが「ともみらしい」。



 写真って大事!!



写真って大事。


だってこれが看板みたいになるわけだから。


もちろん「講師」として信頼される雰囲気は必要なのだけど、そのベースに「自分らしさ」がないとやっぱり違和感。


もしも自分らしくない写真を見て選んできてくれた生徒さんが実物みて「なんか思ってたのと違う」になったらお互いに残念。


という事にも気づかせてもらえた。


的確に捉えて、らしさを引き出してくださって、すごく嬉しかったです。


ようこさんにお任せして大正解でした。



新しい挑戦はいつもドキドキ♡ですが、

良いスタートがきれました。


本当にありがとうございます。


https://yokoinouephotography.com









癒し絵心理セラピストともみ☺︎です。【こころのエネルギーをUP】させたいかたへ色彩や食事•習慣をインド×日本の国際結婚生活での気づきに加え心理セラピストとしての専門的な「人生まるっと上手くいくコツ」をお伝えしています



人生まるっとうまくいく癒し絵セラピー個別相談

•不安がなくなりました

•目標がはっきりと見えました

•パートナーシップが良くなりました

•親子関係が改善しました

•子育てが楽になりました

などご感想いただいています。


詳細は右矢印 ここをクリックして確認する



HSPエイチエスピー/HSCエイチエスシー

敏感な性質を活かせる生き方はこの一冊に。
繊細さに生きづらさを感じていた女性達の
実話から生まれた物語【カランコロン幸せが鳴る喫茶店】Amazon電子書籍にて発売中-23年3月末までにお買い上げくださったあなたの購入金額はネグレクト問題に取り組む団体へ寄付されます-









ついに丸6年!

パイシーパイス


6周年記念Tシャツがかわいい


髭マン(夫)は肩幅がっちり系なので


XLでちょうど動きやすいと言っています。



ピンクと、白の2色です。


男女兼用で着られるシンプルなカタチ。




うしろにも、さりげなくプリントあり。



白Tはこちら。



なんにでも合いそう。



女性の着用時イメージ

Mサイズ/158cm




うしろ姿




6周年記念Tシャツ



右差しオリジナルマックスウェイトロゴtシャツ






ともみと髭マンの、ともみです。


いつも本当にありがとうございます。


パイシーパイス店舗は2月22日に6周年を迎えました。


とにかくジェットコースターみたいな毎日で、振り返ってみれば嬉しいことも悔しいことも、全てが良き思い出です。


私達、わりと「のほほん」が好きなのですが。


知らぬ間に大波小波をざんぶらこと乗り越えて、たくさんの方に応援をいただいて、ここまできました。


本当にありがとうございます。


これからも、よろしくおねがい致します。


さてさて、


6周年は何かおもしろいことをしたいなーと皆で言ってまして。


WEB SHOPのオープンもあわせて、


コットン100%しっかりした着心地と優しい肌触りが特徴のオリジナルTシャツをつくりました。


フロント胸部分にパイシーパイスのロゴ。バック襟下部分にステートメントをパープルでシルクスクリーンプリント。



→→→https://spicyspice.shop/products/オリジナルマックスウェイトロゴtシャツ








……………………………………………………



よろしくおねがい致します。





パイシーパイス店舗の場所や
ご予約方法&カレーべんとう詳細、
最新スケジュールはここをクリック



SpicySpiceパイシーパイス
岡山県産レトルトカレー取扱店

【オンラインお取寄せ通販】

パイシーパイスオフィシャルWEB SHOP

タカシマヤオンラインストア


晴れの国おかやま館表町

味百選岡山タカシマヤ地下1階

岡山贔屓天満屋岡山店地階(てんちか)

天満屋岡山空港ショップ岡山桃太郎空港2階

自然食コタン岡大前店

しはらた商店小豆島内出店形式

https://shirahata-syoten.studio.site


パイシーパイス店頭




毎日カレーで幸運レシピ





癒し絵心理セラピストともみ☺︎です。【こころのエネルギーをUP】させたいかたへ色彩や食事•習慣をインド×日本の国際結婚生活での気づきに加え心理セラピストとしての専門的な「人生まるっと上手くいくコツ」をお伝えしています

•不安がなくなりました

•目標がはっきりと見えました

•パートナーシップが良くなりました

•親子関係が改善しました

•子育てが楽になりました

などご感想いただいています。


癒し絵セラピー個別相談

詳細は右矢印 ここをクリックして確認する

HSPエイチエスピー/HSCエイチエスシー

敏感な性質を活かせる生き方はこの一冊に。
繊細さに生きづらさを感じていた女性達の
実話から生まれた物語【カランコロン幸せが鳴る喫茶店】Amazon電子書籍にて発売中-23年3月末までにお買い上げくださったあなたの購入金額はネグレクト問題に取り組む団体へ寄付されます-






2/15からの3日間、東京ビッグサイトにて行われた

「第95回東京インターナショナル・ギフトショー春2023」にパイシーパイスも参加してきました!





岡山商工会議所の【おかやま果実】ブランド認定された新製品ブースの一角。




「第13回LIFE×DESIGN」

「LIVING&DESIGN2023」

「第33回グルメ&ダイニングスタイルショー春2023」


4展合わせた総出展社数は2,774社(海外15の国と地域から302社)。


日本最大のギフトショーです。


そのなかで、


「第33回グルメ&ダイニングスタイルショー春2023」


新製品コンテスト

フード部門の大賞はなんと


パイシーパイス

「岡山県産青バナナと国産牛すじのパイシーケララカレー®️」


が受賞しました!!





お世話になった皆様、本当にありがとうございました。


三日間、ご来場されたバイヤー様に試食をお渡しして、味わっていただきました。



試食してくださったかたから「美味しい」「美味しい」「美味しい」と聞くたびに、『嬉しい』が湧き上がる三日間でした。


バナナおかやま果実

パイシーパイスは、 おかやまおひさまファームさんの「青バナナ」を使用しています。




農作物にはどうしても、小さかったり形が揃わなかったりで規格外となり、市場には出せないものがうまれてきます。


それらを『廃棄するのではなく、利用する』こういったSDGsな取り組みも評価されました。




何より品質の高い「おかやまバナナ」だから安心して皮ごと調理できることで、レトルト加工しても食感がホクホクねっちりしています。


この「青バナナの食感」と「スパイスとのバランス」も、食べたかた全員おどろいてました。





「グルテンフリー」で「さらっと食べられる」のも好評でした。


生活用品全般のギフトショー(商談会)なので、食品関係以外のバイヤーさん達も大勢いらっしゃいます。


「SDGs」

「おかやま産の有機栽培バナナ」

「グルテンフリー」

「化学調味料不使用レトルトカレー」

「南インド出身シェフのレシピ」


おかやまの新しい魅力や、私達のこだわりにピン!と来てくださった方々は足を止めて話を聞いてくださいました。



 審査



有識者による厳正な審査の結果


◯新しさ


◯SDGs


◯社会性


◯青バナナの食感


◯スパイスとのバランス


◯美味しさ


◯アフターコロナで需要が増えた

「家の食卓を充実させる」というコンセプト


◯災害に備えた「備蓄品」にもなるレトルト加工品


を評価していただき、この度、


大賞を受賞いたしました!



ビッグサイトを訪れたのは初めて。


印象的な建物が目を惹きます。


相変わらず何かしらのハプニング!!がありつつ。


肝を冷やしたり焦ったりしながら、準備不足でうろたえるのももう慣れっこだい。


それでもやっぱり、助けてくださる人がいてくれるのだ。


お天気にも恵まれ、人にも恵まれて。幸せ。



髭マン(夫)と娘と離れて、出産後はじめての一人旅でドキドキでしたが。


泊まり込みで面倒みてくれたばあばありがとう。


毎日ビデオコールで娘の顔を見せてくれた髭マンありがとう。


家族と離れるのはやっぱり寂しいね看板持ち看板持ち看板持ち


でも、やりきったし。

(大事な商談はこれからですが)


会いたかった人達とも会えたし。


友人も手伝ってくれて、夜ご飯も食べに行って。


あの頃みたいにゲラゲラ笑った。


子育てと家事から解放される貴重な時間。


土曜日は自由に過ごしてから新幹線に乗ろうと思いまして。


新橋にある、「とっとりおかやま館」へ行ってきました。





鳥取県と岡山県のアンテナショップです。





「ももてなし」のロゴ可愛い。




アンテナショップ楽しいね!


ひと通りみたあと、新橋って他に何があるんだろう?と調べてみたら歩いていける距離にありました。




超高層ビルのなかに、なんと庭園!


緑に囲まれて癒されたい気分だったので、嬉しい。


菜の花が綺麗でした。



「お花畑」を過ぎて、さくさく歩いていくと…


チュンチュン小鳥の囀り。


樹と樹のあいだを小鳥がひゅーんひゅーんと飛んでいく。


気持ちの良い空間でした。



しばらく眺めて、また歩き出すと


この樹をみつけました。



地面からは2本の樹なんだけど、


ハグしてるみたいに枝が絡み合って、


上の方は1本の樹みたいになっちゃってる樹。



良い出張旅でしたキラキラ


でもやっぱり、帰ってギュー!っとハグした瞬間、ふーっと力が抜けました。


まだまだこれからが勝負どころですが、ひとまず、ほっとひといき。








パイシーパイス店舗の場所や
ご予約方法&カレーべんとう詳細、
最新スケジュールはここをクリック



SpicySpiceパイシーパイス
岡山県産レトルトカレー取扱店

【オンラインお取寄せ通販】

タカシマヤオンラインストア


晴れの国おかやま館表町

味百選岡山タカシマヤ地下1階

岡山贔屓天満屋岡山店地階(てんちか)

天満屋岡山空港ショップ岡山桃太郎空港2階

自然食コタン岡大前店

しはらた商店小豆島内出店形式

https://shirahata-syoten.studio.site


パイシーパイス店頭




毎日カレーで幸運レシピ





癒し絵心理セラピストともみ☺︎です。【こころのエネルギーをUP】させたいかたへ色彩や食事•習慣をインド×日本の国際結婚生活での気づきに加え心理セラピストとしての専門的な「人生まるっと上手くいくコツ」をお伝えしています

•不安がなくなりました

•目標がはっきりと見えました

•パートナーシップが良くなりました

•親子関係が改善しました

•子育てが楽になりました

などご感想いただいています。


癒し絵セラピー個別相談

詳細は右矢印 ここをクリックして確認する

HSPエイチエスピー/HSCエイチエスシー

敏感な性質を活かせる生き方はこの一冊に。
繊細さに生きづらさを感じていた女性達の
実話から生まれた物語【カランコロン幸せが鳴る喫茶店】Amazon電子書籍にて発売中-23年3月末までにお買い上げくださったあなたの購入金額はネグレクト問題に取り組む団体へ寄付されます-






 挑戦することの大切さ


先日の*ヒーリングアートクラブでは、クラブ生さん達と一緒に黙々と「しずく」を描いていきました。


「あんなふうにやりたい、どうすれば出来るだろうか、やってみたい」


と思って挑戦することって、実はとても大切なんですよね。




やり始めると、かなり集中力高まります。


意識を【今ここ】に集中させていく心のエクササイズにもなります。


【今ここ】の大切さは、ゲシュタルト療法やマインドフルネスでも言われていますよね。



 【今ここ】に集中する



例えば


「うちの子は絵ばっかり描いてて、他の教科が出来なさすぎて心配なんです」


こういうお母さんがいたとして。


【今ここ】に意識がないのは、その子か、お母さんか、どちらでしょう?


答えは、お母さんですよね。


だって「心配」なのは子どもの「将来」ですものね。


だからつい、「不安」「もやもや」「イライラ」になっちゃう。


お母さんの心の不調って、たいていは【深い愛情】からきてる。


ついつい、「先回り」しちゃうんですよね。


大丈夫。その愛情、子どもはちゃんと分かってくれてるから。


だから、そんなお母さんにこそ【今ここ】を思い出してもらいたいんです。


◯◯ばかりしている時の子どもの目は、集中してるかな?楽しそうかな?キラキラしてるかな?


【今ここ】の子どもの姿を見てみて、めっちゃ集中しててキラキラ楽しそうなら良し。


もしも違和感を感じたなら、1日5分でも時間をとって、子どもの目を見て笑いかけてあげよう。





*ヒーリングアートクラブについては、岡山市の大元公民館へお問合せください☺️



岡山市大元公民館クラブ講座案内




癒し絵心理セラピストともみ☺︎です。【こころのエネルギーをUP】させたいかたへ色彩や食事•習慣をインド×日本の国際結婚生活での気づきに加え心理セラピストとしての専門的な「人生まるっと上手くいくコツ」をお伝えしています



人生まるっとうまくいく癒し絵セラピー個別相談

•不安がなくなりました

•目標がはっきりと見えました

•パートナーシップが良くなりました

•親子関係が改善しました

•子育てが楽になりました

などご感想いただいています。


詳細は右矢印 ここをクリックして確認する



HSPエイチエスピー/HSCエイチエスシー

敏感な性質を活かせる生き方はこの一冊に。
繊細さに生きづらさを感じていた女性達の
実話から生まれた物語【カランコロン幸せが鳴る喫茶店】Amazon電子書籍にて発売中-23年3月末までにお買い上げくださったあなたの購入金額はネグレクト問題に取り組む団体へ寄付されます-














 バクハツ寸前ママにおすすめ


仕事に子育てに目標のための学びにあれこれ頭を回転させ過ぎてバクハツ寸前なママにおすすめ。


ピンクを日常に取り入れることに抵抗感のあるかたも、自然派なかたも、こんな飲み物なら取り入れやすいはず。


気持ちを落ち着けたいときに飲みたくなる…


ピンクほっとミルク


優しいピンク色は眺めてるだけでもほっとします。




色彩心理で、


ピンク色は、「自己受容」の色。


ありのままの自分を「良し」「OK」にする色。



実は私もそうなのですが、


自己否定しがちな人にはぜひ取り入れてもらいたい色です。


自己否定っていうのは…


「やっぱり私なんてダメだ…」

「どうせ私なんか…」

「私っていつも貧乏くじ引いちゃって…」


みたいな感じかしら。


疲れてくると出てきます。


「どうせどうせ…」のどうせちゃんが長居すると、だんだんそれがイライラさんに変わっていくんですよね。


もっと長引くと、バクハツ大魔王になります。



 どうせ


どうせちゃんの中には、「失敗したくない」「指摘されたくない」「認められたい」「褒められたい」などなどの気持ちが渦巻いています。


もう一歩進むと、、、




 イライラ


イライラさんの中には、「本当はこうありたい(あるはずだ)」というのがあるのだけど、


なんらかの理由でそれを抑え付けてる(抑え付けられているように感じている)。




 バクハツ大魔王


抑え付けたぶんだけ、バクハツ大魔王の威力はやばいです。


それが自分を成長させる為のプラスに働けばいいのですけど。


バクハツ大魔王が、他者への攻撃性となって現れる場合もありますよね。


そんな攻撃性を和らげる効果があるのも、ピンクという色なのです。



ベイカー・ミラー・ピンク

1979年にアメリカの海軍矯正施設にて行われた実験で、独房を明るいピンク色に塗ったところ囚人たちの攻撃性が減少したことから、1980年代を通して複数の刑務所でもベイカーミラーピンクが採用されるようになりました。


攻撃性が和らぐ=筋肉が緩む


その後、2011年にスイスの心理学者が少し淡いピンクで実験を行ったところ、濃いめピンクよりもさらに効果があることが分かりました。


ベイカーミラーピンクは想像以上の濃さと明るさに驚いちゃうくらいのピンクですから。


個人的にも、淡いピンクのほうが落ち着くよなーって思います。


2013年には、スイスの複数の刑務所で淡いピンク(クールダウンピンク)が使われています。





クールダウンピンクは、写真のピンクよりもう少し濃いめかな。




 バクハツしちゃう前に


仕事に子育てに目標のための学びにあれこれ頭を回転させ過ぎてバクハツ寸前なママ。


バクハツしちゃう前に、ピンクの力を借りてみよう。


ピンクを日常に取り入れることに抵抗感のあるかたも、自然派なかたにもおすすめなのが、ビーツパウダー。


混ぜるだけなので楽ちん。



いま色んなメーカーのビーツパウダーありますよね。



うちでは、こちら。でかい。




このままいくと、マゼンタに近い。




直接カップにいれてもよし。



私にはこれくらいがちょうど良い匙加減。



そしてミルクを温めて、



注いで混ぜたら完成!





〈ピンクほっとミルクの作り方〉


材料:
牛乳
ビーツパウダー


1、牛乳を小鍋で温める

2、ビーツパウダーを少量入れてかき混ぜる

ビーツパウダーの量でピンク色の濃さが変わります

出来上がり♡


ビーツはスーパーフードです。

女性に嬉しい働きを持つビタミンB6、葉酸、食物繊維、血圧を下げる働きをもつカリウムもたっぷり。

お試しあれ。




癒し絵心理セラピストともみ☺︎です。【こころのエネルギーをUP】させたいかたへ色彩や食事•習慣をインド×日本の国際結婚生活での気づきに加え心理セラピストとしての専門的な「人生まるっと上手くいくコツ」をお伝えしています



人生まるっとうまくいく癒し絵セラピー個別相談

•不安がなくなりました

•目標がはっきりと見えました

•パートナーシップが良くなりました

•親子関係が改善しました

•子育てが楽になりました

などご感想いただいています。


詳細は右矢印 ここをクリックして確認する



HSPエイチエスピー/HSCエイチエスシー

敏感な性質を活かせる生き方はこの一冊に。
繊細さに生きづらさを感じていた女性達の
実話から生まれた物語【カランコロン幸せが鳴る喫茶店】Amazon電子書籍にて発売中-23年3月末までにお買い上げくださったあなたの購入金額はネグレクト問題に取り組む団体へ寄付されます-












あっという前に、二週間もあれば

 人は変わります。



カラーアートセラピスト(色彩芸術心理療法士)養成講座を岡山に!!


現在、岡山県内でこのスキルを持っているのはなんと私ひとり。


だからこそ、私から発信していなきゃ。


という意気込みで、インターン受講して学びを深めています。


今年中には、養成講座の講師として活動できるよう準備を進めているところです。



【ママ達にも支えが欲しい】



実は今、


【子育てとパートナーシップに悩み苦しみ】


▶︎【新たな世界へ踏み出そうと模索してるママ達】が、


たくさんいらっしゃるってご存知でしたか?


愛する子どもの今と、未来を守りたい。

子どもの健康と笑顔を守りたい。

あらゆる危険や不安から子どもを守りたい。


私も同じ想いです。


ママ達は子どもの為ならとても強くなれるんです。


いいえ、強くあろうと踏ん張ってます。


本音を言えば、


そんなママを守ってくれる「支え」が欲しい。


もっとママ達が安心して、

楽しく子育てできる、

「心の支え」が必要です。


子育ての悩み•不満

パートナーシップの悩み•不満


口に出しちゃいけないと思っていませんか?


おもいきって吐き出してみるのも一つの方法です。


溜まったものをどんどん吐き出せば、


空気の入れ替えのように、


心のエネルギーも入れ替わっていきます。


吐き出すことで、


冷静に客観視することができると、


気づきや学びが自然にスーッと入ってきて、


心地良い未来のために、


また動き出すことが出来ますよラブラブ





カラーアートセラピーは、


カラー(色彩)

アート(絵画、音楽、ダンス、演劇など)

心理カウンセリング


この3つが三位一体となった、

ユニバーサルなセラピーです。


子育て中に知っておくと良い知識がたくさんあります。


特に、【色彩心理学】は様々な場面で応用が効くので学んでよかった!と心の底から思っています。


無意識に選ぶ色、意識的に選ぶ色、


それぞれ私達の心を映し出し、


また、


色彩そのものが私達の心を癒し、


人生を好転させてくれることもあるから。





インターン受講が始まってすぐ私が選んだ色は、


【精神性】の紫

【現実】の赤


少し斜めに、

あり得ない角度で立つ固い石(意志)でした。



2週間後、同じ絵に


【あらためて付け加えたいもの】


を描き足しました。



すると、私はどうしても水色が気になりました。


【女性性】【受容的】【冷静さ】の水色


その色で石に「おもしろさ」を足して、


不安定だった足元に「支え」を加えました。






「ああ、二週間前の私はまた一人で頑張ろうとしてたんだな、今みたらこんなに不安定な立ち方なのに」と気づいたんです。



人は変わります。



でも、変化を実感できないことって多いんですよね。


自分自身も、周りの人も、ずっと見てるから、ずっと同じだと錯覚してしまうだけで。


選ぶ色が「変わる」


▶︎ 客観視することで「変化してるんだ」と気づく



色彩はとても普遍的で、身近なもの。


心理的負担が少ないんですよね。


だから子どもでも大人でも一緒にやりやすい。


やるだけで「スッキリする」のも特徴です。


塗り絵みたいに、色を塗るだけでもいいんです。


「カラーアートセラピー」


実は、とても深い心の癒しにつながるもの。


ぜひ【色彩】【アート】を日頃から楽しんでくださいね。




もやもやをスッキリ解消したい!

という方は、ぜひメッセージください。





癒し絵心理セラピストともみ☺︎です。【こころのエネルギーをUP】させたいかたへ色彩や食事•習慣をインド×日本の国際結婚生活での気づきに加え心理セラピストとしての専門的な「人生まるっと上手くいくコツ」をお伝えしています



人生まるっとうまくいく癒し絵セラピー個別相談

•不安がなくなりました

•目標がはっきりと見えました

•パートナーシップが良くなりました

•親子関係が改善しました

•子育てが楽になりました

などご感想いただいています。


詳細は右矢印 ここをクリックして確認する



HSPエイチエスピー/HSCエイチエスシー

敏感な性質を活かせる生き方はこの一冊に。
繊細さに生きづらさを感じていた女性達の
実話から生まれた物語【カランコロン幸せが鳴る喫茶店】Amazon電子書籍にて発売中-23年3月末までにお買い上げくださったあなたの購入金額はネグレクト問題に取り組む団体へ寄付されます-











輝きを増したい人のための

 黄色いターメリック料理


スパイスの基本は【ターメリック 】ですね。


小さい子でも辛いのが苦手なかたでも使えるスパイス。ターメリックは少量でOk。


アーユルヴェーダでは、ターメリックは

消化促進や肝機能促進などの効果が期待できる

とされています。


クルクミンというポリフェノールの一種

が主成分なので、抗酸化性•抗炎症性、

アンチエイジング効果や消化不良の改善も!


おもしろいことに、


私が今たずさわっている【色彩心理学】で

チャクラと色の関係性も学ぶのですが、


第3チャクラに対応する色は、黄色です。


ちょうど第3チャクラは胃のあたり。


スパゲッティジャンクションとも呼ばれている神経がごちゃごちゃっと入り組んでいる場所があり、不安や恐怖など脳からずーっとおりてきてそれを受け止めるところでもあります。


ストレスで胃が痛くなったりするのはそのためです。


そんな場所だからこそ、たいせつにしなきゃね。


第3チャクラが活性化して開かれていたら、自分に自信を持てるようになり、輝きを増していきます。


ソーラープレクサスチャクラ(太陽神経)サンスクリットでマニプーラ(輝く宝石)といわれるくらいですからね乙女のトキメキ


輝く黄色のパワーで癒してあげましょう。


ターメリックは黄色ですよね。


ターメリックの成分はもちろん凄いのですが、黄色いスパイスが胃腸にいい!というのと関連していてとても興味深いんです指差し


さて、そんな今日は、

シンプルなターメリック料理をご紹介しますね♡



盛り付けが地味すぎて

美味しさが伝わってるか疑問 笑

ですが…


髭マン(夫)のレシピ通りに作って

美味しく出来ました!



 材料


豚肉かたまり

ジャガイモ

にんにく

ターメリック 


この圧力鍋を使います。



↑インドではポピュラーな圧力鍋

Hawkins



豚肉かたまりを適当な大きさにきります



ジャガイモもザクザクきります。



にんにくは??


と髭マンに聞いたところ…


「そのままでいい!!」と不安


皮むいて小さく分解するなんて

チマチマしてんじゃねー!!笑



↑チマチマやりかけた私泣き笑い



圧力鍋にぼーん!



にんにくも「そのまま!!」どーん


ターメリック 適量


入れ過ぎないように



そこへ、水これくらい。


目盛をみると…300…何? CC?



塩も入れます。

うちは娘(3歳)も食べるので塩はかなり少なめ。

私と夫は各自、チリパウダーやポン酢など好みで足して食べます。



中火でいきます。


これ、上のとこからシューシュー!と汽笛みたいに言うので、


whistle(汽笛)


で髭マンはカウントします。


1シューシューは、1ウィスル


今回は、6ウィスルでいきました。




出来ましたー♡



ピクルスや小ネギなど

薬味を添えても良いですね!


娘は、ジャガイモ喜んでいました。




輝きを増したい人のための

ターメリックですね乙女のトキメキ








癒し絵心理セラピストともみ☺︎です。【こころのエネルギーをUP】させたいかたへ色彩や食事•習慣をインド×日本の国際結婚生活での気づきに加え心理セラピストとしての専門的な「人生まるっと上手くいくコツ」をお伝えしています



人生まるっとうまくいく癒し絵セラピー個別相談

•不安がなくなりました

•目標がはっきりと見えました

•パートナーシップが良くなりました

•親子関係が改善しました

•子育てが楽になりました

などご感想いただいています。


詳細は右矢印 ここをクリックして確認する



HSPエイチエスピー/HSCエイチエスシー

敏感な性質を活かせる生き方はこの一冊に。
繊細さに生きづらさを感じていた女性達の
実話から生まれた物語【カランコロン幸せが鳴る喫茶店】Amazon電子書籍にて発売中-23年3月末までにお買い上げくださったあなたの購入金額はネグレクト問題に取り組む団体へ寄付されます-