JCBプラザラウンジで見つけていただいた、すぐに入れてお手頃で安心なお薦めハーバルスパのお店Asia herb association
なんといってもうれしいのが個室でのみっちりなサービス。へっへっへ♡ これはたまりませんね!
日本語もOKとのことでしたが、実質はフロントもエステティシャンちゃんも通じませんでしたw


でも事前カード決済、チケット制だから何も会話が必要なく大丈夫。

朝9時から深夜26時までここパッポンのど真ん中で「Asia herb association」は営業しています。


フロントではこうした施術内容の希望を伝える翻訳うちわが渡されます。指差しでOKなので、ほんと会話する必要がないの。



待合い室で準備してもらうのを待っていると、なるほど日本人多めです。

ビル自体は古そうなのですが、フロントと待合い室は新しく清潔、ほどほどラグジュアリー感もあるので快適です。


ハーブティーを飲みつつウェイティング。
こちらでは事前にプランの中から、タイ古式マッサージ~アロマオイルボディマッサージ~ハーバルマッサージと、足の先から頭の先まで、みっちりスペシャルなケアを2時間していただくコースを選択♡
実はJCBで取ってもらうより、自分でお店に直予約をした方がかなーり安いということを後で知るんですが、それでも斡旋してもらっても日本の半額以下
いや~素晴らしい世界だ!






ほどなくして通されたスパルームは完全なる個室で、ドアも閉まるマンションの一室です。
なので疑うわけではないのですが、セキュリティに不安が少なからずある人は、貴重品はホテルへ置いていくかシャワー室に一緒に持ち込んでください。
(私はすごく用心深い人ですw)

 


まずはシャワーを薦められ、もちろんマッパでシャワーを浴び、渡された簡易下着をつけてエステティシャンちゃんの言うまま寝転がりますよ♡
わくわく・・・


薄暗い照明と大きなクイーンズサイズのベッド。
担当さんはカタコトで24歳だというタイ女子ですが、えー!!と言ってしまうほど細身に似合わぬパワフルさで痛気持ちがいい、好みのゴッドハンド。



途中、「冷房が強すぎる」というお願いをうちわでした以外は、揉みの強弱はオール彼女任せで。


足の爪先から、ヘッドオイルマッサージまで微に入り細に入り、また後半には同店自慢の生のオーガニックハーバルボールがホットな状態で体の上に置かれ、じんわりしんみり、薬草療法が芯まで沁み込んできたようでした。
タイマッサージは香りがまた最高にかぐわしいので、疲れた女子には超絶オススメです。
私はこのハーバルボールが気に入って、お友だちにも買って帰りました^^
サシェにしてもいいしちょっとお灸チックなの。



施術後にもハーブティー。ずっと寝ちゃったけど気持ちよかった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

って寝たんかい(爆)!!


帰りのエレベーターで記念写真をお願いしたエステティシャンタイ女子。
ちょびっと英単語がわかるので、「カワイイネー! いくつ? 学生さん?」といったパッポンオヤジっぽいと言えばぽい会話を楽しみました(笑)。
こんな華奢なのに、マッサージの力はかなりのフルパワー。


言い古されてきたタイの魅力の大きな一つですが、本当にマッサージ、スパ、エステは受けてきてくださいね。
アロマオイルを使ったもの、古式、ナチュラルハーブ、シロダーラ、足つぼなどいろんなタイプがありますし、そのどれもが日本より技術が高く、半額以下です。

一軒家高級スパから街中のちょっとしたお店までバンコク市内にはたくさんあります。
海外のどの国よりもお姫様気分がリーズナブルに味わえそう


帰国してHPを見たら、先日のFRAU特集をはじめ、日本のメディアでも多数紹介されたお店でした。
(公式サイトより)


ただパッポン通りに位置しますので、こちらの支店を訪問する際は、予約の時間に気をつけてくださいね。
間違っても深夜営業があるからといって、夜遅くに予約しないことをお薦めします。

Asia herb association


30 ซอย พัฒน์พงษ์ 1 พัฒน์พงศ์ (สีลม) Suriya Wong, Bang Rak, Bangkok 10500 タイ
+66 2 236 1111

asiaherbassociation.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【パスポート編】 パスポートが切れておった。慌てて更新。
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12145539449.html

2016年春の休暇旅行~初めてのタイからただいま。
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12145202491.html

【SDカード編】 東京駅から一番近い電器屋さんをさがして。「YAMADA」でかなりがっかりする。

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12146458578.html
【SIMカード編】 「旅人シムカド?」 ツーリストシムとやらがあるらしい・・・

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12145956053.html

【タイ/バンコク】 公衆電話事情

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12145899441.html

【海外旅行保険編】 新・海外旅行保険「off!」

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12145910510.html
【ホテル予約編】 個人で安くホテル予約をしてみた。

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12145910041.html

【バンコク】 サヨナライツカの舞台「マンダリンオリエンタルバンコク」。魅せられたロビー
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12146449422.html

【成田空港行き】 直行バス「THEアクセス成田」とやらに乗ってみる。

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12145907857.html

【成田空港編】 成田空港第二ターミナル「エアアジア」チェックインカウンター

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12146469008.html

【レンタルWi-Fi編】 GLOBAL Wi-Fiさんで借りてみた。
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12145907154.html

【LCC編】 機内で6時間もんどりうつ。

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12146469082.html

【機内食編】 食いっぱぐれなくて一安心で候。

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12146469213.html

【バンコク・ホテル編】 むわむわドンムアン空港到着。ホテルは空港直結 「アマリ ドンムアン」

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12146474869.html

#タイごはん #Thaifood #旅メシ

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12156917134.html

ピンクのカオマンガイのお店 「ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム」バンコク本店

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12156917705.html

【タイ/バンコク】 鉄道の乗り方・バンコクモノレール「BTS」で移動してみた
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12144799732.html

【バンコク・ホテル室内編】 「ドンムアン・アマリ」 シックで落ち着くダブルルームは申し分なし
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12151036704.html

【バンコク・アマリホテル朝食編】 コンチネンタルキュイジーヌレストラン「ツェッペリン」で朝食

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12151037145.html

【バンコク・アマリホテル施設編】 暑気のタイ・ステイには欠かせないプール!

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12151037179.html

【タイ/バンコク】 ドンムアン空港から市内行きバスに乗りBTSモーチット駅に行こう!
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12189542466.html

【タイ/バンコク】 ギュッとパワースポットを巡れるチットロム周辺の祠

http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12146837175.html
【バンコク】 日本語に癒されたくなったら行ってみよう。 「JCBプラザラウンジ・バンコク」
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12145918766.html
【タイ/バンコク】 サラディーン駅で降りて、ディープなパッポン通りを歩く。
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12196684907.html

【タイ/バンコク】 パッポン通りの端っこにあるスーパー「FOODLAND」へ行ってみた。
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12200074513.html


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・