アルコール依存症&摂食障害&躁鬱病の人 -4ページ目

アルコール依存症&摂食障害&躁鬱病の人

断酒4年目でスリップしてから飲み続けてきたけど、連日ブラックアウト&離脱症状がひどくなってきたので断酒再スタート。美容にもいいし✨お金も遣わないで済むし✨家族に安心してもらえるし✨「辞めてほんとに良かった!」って感動の毎日を過ごすのだ

 

あぁ
 
断酒って
なんていう学びと気付き
なんだろう
 
アルコールを私1人で
普通女子の人生10人分
…いいえ100人分?💦
飲んだ
 
充分飲んだ
いいえ、飲み過ぎた😅
 
明日から二日酔いが無いなんて
嬉しすぎる
 
お肌が綺麗になっていくなんて
 
お金が貯まっていくなんて
 
健康になっていく、
ご飯が美味しくなるなんて
 
人に優しくなれるなんて
 
自分の時間がもてるなんて
 
自分が好きになれるなんて
 
新しい人生スタートが
嬉しすぎる
 
仲間の皆様に感謝🙏
 
 
 
 

 断酒や禁煙が怖かった


明日から断酒

断酒前って禁煙前みたいに
決めた時初めの方は
飲めない・吸えないのかぁ…
という「諦め」とか
「寂しさ」とか「恐怖」
だったなぁ


 断酒を楽しみにする

心の準備を整えて
断酒したいって
ワクワクできるようになるのと
正反対✨
スリップの確率もぐんと下がる

あぁ
なんという学びと気付きの
素敵な人生なんだろう


 断酒しなければ終わっていた人生


アルコールはもう10人分の
人生で飲む量は私1人で飲んだ

新しい人生スタート
悦び💓

断酒の仲間に本当に感謝
断酒前の今は憧れ&尊敬&感謝
断酒後のこれからは
共感&お互いの前進の悦び
&感謝&愛と光





 アルコールは鬱に効くという思い込み

倦怠感、
長く続く鬱っぽい毎日
アルコールが元気の源
アルコールは味方と思ってた

自己肯定喪失感、
友人付き合いも煩わしくなって
仕事でトラブって
鬱っぽくなってた
アルコールは自分に勇気をくれたと
勘違いしてた
アルコールが原因だったのに

断酒が怖かった

 アルコールが全ての元凶

勘違いしてた
逆だった

アルコールで自律神経が
交感神経優位になりすぎてて
バランスを保とうとして
反動で強制的に
副交感神経に大きく
ぶれようとする=鬱

アルコールとればとるほど
鬱もひどくなる
身体の自営だったのに


 アルコール離れは鬱離れ

断酒が元気の源
断酒が怖くなくなってきた
断酒が楽しみになってきた

明日お医者行って
明後日から断酒スタート

コツコツ1日1日を
楽しもうニコニコ




 断酒準備before&after


断酒before


家族・恋人に暴言たくさん吐いた


仕事で嫌なことがあるとたくさん飲んだ

仕事行く前に飲むようになった


プライベート時間にしたいこと

   できなくなっていった


趣味の時間がなくなっていった


固形物が食べれなくなった

食の楽しみがなくなった


アイデンティティが日に日に下がっていった


リアル友人との付き合いが

  煩わしくなった



断酒準備中


家族・恋人のありがたさを感じている

  心からの感謝を思い出している


仲間がたくさんいる喜びを感じている


「こんなはずじゃなかった」

 →「必要な学びだった」に変わってる


断酒スリップに不安を抱えつつ

断酒生活が楽しみになっている


趣味を楽しめる自分に戻れることが

とても楽しみになっている


アレン・カー氏に感謝している

 「禁煙セラピー」

  「禁酒セラピー」


断酒リスタート

1月18日から三日後に



リスタート

心と身体が元気になった♪


愛猫がより愛らしく想える…
気付きに感謝している😺✨🙏

 断酒と離脱症状を考えてみる


断酒9日前
断酒準備中だからまだ
日々飲んでるのに

朝起きると発汗がすごい
昼には手が震える
文字がかけない
頭がくらくらする

 断酒前の正直な気持ち


「飲まなきゃ」

「飲んだら」

震えなくなる
頭もドーパミンですっきりする
1人が楽しくなる
自信を取り戻せる


 断酒9日前の心の準備


飲まなきゃ
じゃない

離脱症状は心身魂の好転反応

エステ、マッサージ、
断食、スピリチュアルセッション、
諸々の好転反応と一緒(๑^ ^๑)

素敵なデトックスが待ってるね♪

1月18日が断酒1日目
心の準備中


"これからの2、3日間、不快を経験したら、飲酒を止めたからではなく、新たなスタートを切ったからだと自分に言い聞かせてください。 酷い病気から逃げおおせたという事実を喜んでください。"


"禁酒セラピー"(Allen Carr 著)より

#Twitter断酒部
#Twitter断酒貯金部
#断酒
#禁酒
#アルコール依存
#双極性障害
#節酒無理
#摂食障害
#ダイエット



 断酒は惨めなのか喜びなのか


「私は飲めない身体」
  と惨めになるか
「私はノンドリンカーデビューした」
  と喜ぶか
  
  私は惨めにならず
  断酒を喜ぶんだ😊
  断酒にトキメクんだ💓
 

 断酒は百益あって一害無し♪

  お金も貯まる🎶
  お肌綺麗になる🎶
  食べ物が美味しい🎶
  時間が使える✨
  人に優しくなれる💓
  自分が好きになる💓


 断酒についてのアレンカー抜粋

"「飲んじゃだめなんだ」と言って、惨めな気持ちになるか。 それとも「ちょっとそういう考えが浮かんだだけだ。 でも、それを実行に移さなくていいって言うのはすばらしいじゃないか!」と言うか。 「私はノンドリンカーなんだ!」と。"

"これからの2、3日間、不快を経験したら、飲酒を止めたからではなく、新たなスタートを切ったからだと自分に言い聞かせてください。 酷い病気から逃げおおせたという事実を喜んでください。"


"禁酒セラピー"(Allen Carr 著)より