こんにちは。たけざわまゆこです。

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

今回は

銀行口座の開設と

私が感じたこと

についてお伝えします。

 

星冬休み平日・第2部

 5年生娘&5歳息子

 &私(ママ)で入場

 

過去の記事はこちら↓

 

 

 

星銀行口座

 

 

キッザニア内の銀行では

口座を開設することが

できますニコニコ

 

1キッゾ以上を預けると

キャッシュカードと

お財布をもらえますキラキラ

 

 

入場開始すぐは

混み合っていることが

多いようですので、

 

アクティビティの合間など

空いている時間を

利用するのが

良いと思います音符

 

 

それまでお財布は

持てませんが、

いただいたキッゾは

エコバッグにドサッと

入れておきました爆  笑

 

 

キッザニア内にあるATMで

お金を引き出すことが

できます音符

 

暗証番号は、その都度

好きな番号でOK!

 

事前に番号を登録することは

ありません。

覚えられないですよねニヤリ

 

 

この、ATMの操作は

子どもたちが大喜びキラキラ

 

預けた1キッゾをすぐに

引き出していました爆  笑

 

 

星感じたこと

 

我が家の子どもたちは二人とも

恥ずかしがり屋ですタラー

 

 

特に5歳の弟は、

人前ではほとんど口を聞かず、

 

なにか言いたいことがあると、

私にこっそり伝える、

という感じアセアセ

 

 

キッザニアでは、

ほとんどのアクティビティが

親と離れて行います。

 

image

 

・・・・・・・・・・

 

消防士は、親がずっと近くで

見学することができるようです。

 

初めてのアクティビティには

おすすめラブラブと聞きました音符

 

・・・・・・・・・・

 

 

息子は、

お姉ちゃんがいるおかげで

体験ができましたが、

一人だったら「やりたくないえー

と言っていたと思いますアセアセ

 

 

恥ずかしがり屋さんや

親と離れた経験の少ない

お子さんは

 

当日、何も体験せずに退場

という可能性もあるのでは、

と思いました。

 

(実際にいらっしゃるようです)

 

 

11歳の娘は、

小学校2年生くらいから

一人で行動できるように

なりました!!

 

お子さんが小さいかたは、

お子さんの様子を見て

遊びに行く時期を決めても

いいのかな、と思いますニコニコ

 

image

 

キッザニアに限らず、

子どもって大人の期待とは

違う行動を取ることが

多いですよねアセアセ

 

 

公園に遊びに行ったのに、

ずっと工事車両を見ている

 

旅行に出かけたのに、

道端の石ころで遊んでいる

 

などなど。

 

(我が家の実体験爆  笑

 

 

これもあれも体験させたい、

とあまり気負わず、

お子さんが

一つでも楽しめたらいいなハート

という気持ちで

参加されるのがいいのかな、

と思いますニコニコ

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたニコニコ

 

みなさんの子育てが

楽しくなりますようにラブラブ