3月ソウルで白木蓮を愛で木蓮茶をいただく夢叶わず&”愛の不時着”観始めました | 東京ハヌルStyle

東京ハヌルStyle

美x食x遊 だけでなく韓国・LAなどの海外情報、インター教育まで東京・海外生活で培った五感を通して広尾在住ママ2人組、”東京ハヌル”が発信します

こんにちは。

 

 

東京ハヌルです。

 

 
ずっと家に籠もり、
 
相変わらず韓国ドラマ漬けの毎日です。
 
この凹む現実から少しでも逃避するために
 
先の展開が待ちきれないハラハラ系の
 
”秘密の森”や”ボイス”など
 
汚職、犯罪系ドラマを立て続けに観ていると
 
この前からくどいくらいに言ってますが、
 
この手の韓ドラは殺害、拷問、死体シーンが
 
日本ではありえないほどリアルでグロ。
 
といってもグロにはめっぽう強いので
 
次のグロいやつ物色してたのですが、
 
毎日家に籠もってグロいドラマばかり見てると
 
心が病んでくるんじゃないかと急に不安になり
 
一度グロから離れることにしました。滝汗
 
秘密の森関連バックナンバー
 
 
そこで次は恋愛モノか?と選んだドラマが
 
韓国の歴代tvNドラマ最高視聴率を塗り替えた。
 
”愛の不時着”
 
最終話はなんと21,7%の高視聴率。
 
ハヌル2号親子もこのドラマに大注目。
 
LINEでひとしきり盛り上がりました。
 
(tvNHPより)
恋愛モノはこのくらいゴージャスな
美男美女カップルだと観る気がします
 
 
あらすじはパラグライダーの事故で、
 
北朝鮮に不時着した財閥の令嬢と、
 
彼女を守る北朝鮮の将校のラブストーリーで
 
久々の王道韓ドラといったところでしょうか。
 
ここのところ韓国色々ありすぎて、
 
このくらいぶっ飛んだ設定じゃないと
 
国民が現実逃避できなくなってるんじゃないでしょうか。
 
そしてキャストは何度も熱愛説が出ている噂の二人。
 

音楽の道を捨てた北朝鮮の特級将校

 

リ・ジョンヒョク役にヒョンビン。

 
韓国の財閥クィーンズグループの娘の
 
ユン・セリ役にソン・イェジン。
 
脇を固める役者他
 
豪華なカメオ出演者にも注目。
(元X1のチョ・スンヨンも出ます♡)
 
そしてOSTチームのメンバーも
 
10cm、Davichi, キムジェファン、
 
クラッシュ、IUなどヒットメーカー先揃いと
 
完全に狙いに来てるドラマです。
 
注目は赤丸キャスティング
パラサイトの半地下家族の母役(チェン・ヘジン)
と家政婦の夫役(パク・ミョンフン)が
恋敵役ソン・ダヘ(ソ・ジヘ)の母役と叔父役で出演
 
まだ一話目観終わったところ。
 
展開早い犯罪グロものよりゆるい進み具合なので
 
ハマっている感無いのですが、
 
たまたま見つけた
 
主役二人の胸キュンNG動画観たら
 
モチベーション上がりました。
 
この二人絶対ガチですわ。
 
 
(海外エンタメサイトKoreabooより)
他にもBTS、テヒョン他
10人の韓流スターの胸キュン動画が見られます↓
 
 

このように韓国ドラマで気を紛らわしてはいますが、

 
韓国の状況を見ていると
 
この先も全然行ける気がしない。
 
しかし、そう思えば思うほど
 
韓国に行きたくなってくる。
 
なんせここ10年ほど
 
毎年3月、韓国旅行は恒例。
 
行かないと体の不調がおこりそうえーん
 
3月下旬のソウル・・・。
 
春の訪れを感じる白木蓮が
 
あちらこちらに咲いているのが目に浮かぶ。

私はチャラい花が好きではなく、
 
白木蓮やこぶしのような
 
木に咲く大きめの白い花が好き。
 
特に朝鮮王朝の美しい両班男子を彷彿させる
 
凛とした白木蓮は
 
韓屋が並ぶ北村の古い町並みにぴったり。
 
白木蓮は太古の昔からある樹木なので
 
朝鮮王朝時の北村にもきっとあったはず。
 
王朝ロマンを感じて萌えます デレデレ

 
image
木蓮の花言葉は崇高、威厳、慈悲、自然への愛
そして”高潔な心”は白木蓮だけの花言葉
 
 
そして春のソウルでの恒例行事、
 
北村の伝統茶院チャマシヌントゥル
 
その美しい白木蓮のお茶をいただきに参ります。
 
image
昔は静かで落ち着いた茶院だったのですが、
最近は大陸の方々が押し寄せ
落ち着かない雰囲気に
ちょっと残念
 
 
”チャマシヌントゥル”とはお茶を飲む庭という意味。
 
伝統韓屋が中庭を囲む造りになっていて
 
店名の通りどの席からも
 
季節ごとの草花であふれる中庭を
 
楽しめるようになっています。
 
 
 
さて、私が愛する白木蓮のお茶、
 
木蓮茶は上品な香りだけでなく
 
その効果も
 
鎮痛、消炎作用、抗癌作用、
頭痛、喉の痛み、気管支炎 鼻炎、子宮の冷え改善、
 
と万能。
 
花粉症にも効果があるそうです。
 
 
 
片手にカメラを持ちながらなので
 
ガサツな入れっぷりですが
 
木蓮茶の動画をお楽しみください。

香りもお届けしたいです
 
 
チャマシヌントゥルでは
 
私がいただいた木蓮茶のような花茶の他にも
 
各種緑茶、野草茶他
 
↓のような韓国伝統茶メニューも豊富。
 
ゆず茶:ビタミンC が豊富、風邪予防、疲労回復。食欲増進効果
生姜茶:血液促進して体を温め、気の巡りを良くする
五味子茶:頭痛、喘息、心身の乱れを安定させ二日酔いにも良
(五味とは酸、甘、塩、辛、苦味)
梅茶:疲労回復や食欲増進。解毒と殺菌作用で食中毒の予防。
カリン茶:咳止めやのどの痛みを和らげる
松葉茶:松の葉を熟成させた茶、松の香りが頭をすっきりさせる効果
 
imageFullSizeRender.jpg
左:アイスレモン五味子茶
右:花氷茶(イチゴシロップ入五味茶)
 
 
お茶のお供は
 
ほっかほかのかぼちゃの蒸し餅。
 
甘すぎスイーツ苦手な私にちょうど良い
 
かぼちゃの自然の甘さと
 
蒸しパンのようでいて
 
実はモチっとした食感があとを引く美味しさです。
 
image
大きいので2〜3人でいただくのがグッド!
 
 
安国駅からは少し歩きますが、
 
北村や三清洞を散策しながらの
 
道のりなので遠さを感じません。
 
高台にあるのでお庭側と反対の席からは北岳山や
 
景福宮も臨むことができ
 
韓国に来た事を実感できる
 
美しい伝統茶院です。
 
(コネスト地図)

チャマシヌントゥル
住所:ソウル特別市 鍾路区 三清洞 35-169
電話番号:02-722-7006
営業時間:月~金曜10:00~21:00/土・日曜~21:30
アクセス:地下鉄3号線安国駅 2番出口 徒歩12分
 
 
韓国情報でも書けば
 
バーチャル気分で行った気分になり
 
少しは気が晴れると思ったけど
 
書く前より行きたくなって撃沈してます。
 
・゚・(ノ∀`)・゚・。
 
 
 
 

最後までお読み頂きありがとうごいます。 

 

 

 

ランキング参加中です。ポチッとよろしくお願いします♫

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行(リピーター)へ
にほんブログ村

 

Cheers!

東京ハヌル