いすみ鉄道 キハ52 その2 | 東京のアライグマのブログ

東京のアライグマのブログ

今まで撮影した写真を紹介しつつコメントを入れています

大糸線の非電化区間で活躍していたキハ52の内、鉄道省色のキハ52 125がいすみ鉄道に譲渡後、2012年12月23日に乗車しましたが続きです。

(大糸線時代のキハ52 125はこちらこちらで、いすみ鉄道に譲渡後、2012年12月23日に大原駅で撮影した写真はこちら)

 

大多喜駅にて2012年12月23日に撮影したキハ52 125。

大原駅で撮影後、大多喜駅まで乗車しました。

 

角度を変えて、少しアップで撮影。

この頃、キハ52 125の運用は確かいすみ鉄道の終点である上総中野駅ではなく途中の大多喜駅止まりでした。

 

角度をさらに変えてもう1枚。

大糸線で運用終了後、再度動いている状態で乗車できるとは思わなかったので嬉しかったです。

 

大多喜駅構内にある車庫に引き上げ後、ホーム上より撮影。

隣には高山本線で走っていたキハ28 2346が車庫で整備中でした。

 

角度を変えて撮影。

営業運転に向けて整備中キハ28 2346もこの日乗車したキハ52 125に負けず劣らずきれいな状態でした。

 

さらに角度を変えて撮影。

大多喜駅近くにある大多喜城大手門をバックに撮影。

 

最後に大多喜駅近くの線路沿いの道路より撮影。

この2両が連結して走るのはもうすぐと思い、期待していました。

 

この後、ポッポの丘に移動し営団400形454号等を撮影しました。

後で知りましたが、大多喜駅前にいる大多喜タクシーはY31セドリックなので…合わせて撮影しておけばよかったです…。