性格により認知症になりやすい人がいる

介護士という職業がら認知症については人一倍関心があります。

そこで、認知症になりやすい人となりにくい人がいるのか調べてみました。

性格により認知症になりやすい人がいるようです。

では、どんな性格の人が認知症になりやすいのでしょうか。

それは、頑固で無口な人だそうです。それに合わせて神経症的な人も認知症になりやすいそうです。

そうは言っても性格は変えられない・・・

頑固で無口だと認知症になりやすいと言われても、じゃあ明るくお喋りになろうか。

と思ってもなれるものじゃあないですよね・・・。

それでは、性格は変えられないから認知症になるのを覚悟しなければならないのか。

と言うと、そうでもなさそうなのです。

では、どうしたら性格を変えずに認知症になるるリスクを減らせるかと言うと。

とにかく、頭を使うことなのだそうです。

脳トレも良いのですが、もっと良いのが外に出て社会活動をすること。

社会と関わっている、他人との関わりがある人は自然と頭を使っているので認知症になりにくい。

考えてみれば、なるほどその通りだなと、納得がいきます。

ひとつ気になることは、神経症的な病気になりやすい人が認知症にもなりやすいということです。

私は自分自身が、うつ病を長く患いましたから認知症になるリスクが高いのかもしれません。

以前、うつ病と認知症を比べて、うつ病になるよりは認知症になる方が良い。

と書いたことがありましたが、うつ病になったうえに認知症にもなる・・・。

これじゃあ辛すぎます・・・。

でも、認知症になったら色々と思い煩うこともなくなるので

これは神様からのプレゼントなのかもしれません。

若い頃に思い悩み過ぎた人は、歳をとってその分を取り戻すのかもしれませんね。

他人に迷惑をかけない認知症

認知症のタイプにも色々とあり、他人に対して攻撃的になったり

極度にワガママになる場合もあります。

このワガママが曲者で、認知症だからワガママなのか

元々の性格がワガママなのかが見分けにくいという点があります。

それに対して、記憶力がまったくなくなり1分前のことも覚えていない人もいます。

嫌なことがあっても嫌な人がいても覚えていることができないので

それを苦にすることがありません。

いつもニコニコと「ありがとう。ありがとう。」と言って穏やかに過ごされる方もいます。

ごく少数ですが・・・。

どうせ認知症になるなら、こういう認知症になりたいものです。

車いす生活になったり、下の世話を他人にしてもらうようになっても愛される認知症になりたい。

そう思う今日この頃です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ポチッとして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

このブログの他の記事も、読んで頂けると嬉しいです。

これを読んで頂ければ、私がうつ病の地獄から脱出して、うつ病に感謝できるようになった経緯がわかるようになっています。

下記の青地の部分をクリックして頂くと、購入画面に飛びます。よろしかったら買って読んで頂けると嬉しいです。

うつ病闘病記」の出版が完了し、販売が開始されました。