ホテルプラム 横浜 | とほほママの楽しい3K日記♪懸賞☆株☆買い物

とほほママの楽しい3K日記♪懸賞☆株☆買い物

毎日色々とほほ・・・な事件はあるけれど、懸賞や、株主優待、ちょこっとしたお買い物でワクワクドキドキを見つけて楽しく過ごしたいです。 よろしくお願いします。

テーマ:
こんばんは 昨日 今日のおやつで 
高野のアップルパイを食べていた
ホテルは、横浜西口にある 
ホテルプラムです。
 
用事があって 横浜駅のそばで 
1泊することになり
はじめは 一応マリオット会員
なので ベイシェラトンに
泊まる気満々だったのですが 
以前と比べ 高額になっていて 
流石に ただ 1人で 夕方から
朝までの寝るだけのステイに
使うにはもったいないので 
とにかくこのふきんで と
探し、 Hotel.com 経由で
1泊予約していきました。
 
外観やフロントの写真等 撮る
余裕がなくて エレベーターホール
の写真からのスタートで
失礼します。
下層階は オフィス等が
入っているようです。
 
 
シングルで 最安値のお部屋なので
狭いですが綺麗なお部屋です。
多分どこかのホテルだったのを
リノベーションしたのではないか
と思います。
 

 
ベッドはシモンズだし 
居心地よかったです。
ベッドの上にある 白いバスタオルの
下には 上下セパレートの室内着
がありました。
ジャージのような素材で 
ちょっと素肌にパジャマ
代わりに着るには・・・だったので
(寝巻は自然素材派です)
持って行った物を着用しましたが
一応そんなものもありました。
 

 
 

 
アップルパイを食べていたのは
このテーブルです。
 

 
アメニティは フロントで
必要な物をピックアップします。
お化粧水等は ドクターシーラボ
のセットでした。
 

 
冷蔵庫には コンプリメンタリーで
ミネラルウオーター1本あり
 

 
地下に大浴場があって、使えるのも
よいですね。
今回 入らなかったのですが 
ちょっと見てきたら
湯舟も大きくて 綺麗でした。
当然撮影は禁止なので
この公式サイトの画像で 
ご覧くださいね。
宿泊客でないと3000円だそうです。
 

 
 

 
夜だけでなく 朝も入れるので
良いです。
 
 
朝ご飯は 1階にある 
レストランで 当日夜までに
予約すると2300円が
2100円になるとのこと。
 
和洋中 どれかを選んで 
後はバイキング形式です。
今回は 時間がなくて
利用しませんでしたが
ちょっと見てみたら
白を基調とした インテリアで
明るくて良い感じでした。
 

 
横浜では ニューグランドと 
ハイアットリージェンシー
しかも 友人との 女子会でしか
泊まった事がないので 
横浜駅のそばのホテル事情は
よくわかりませんが
横浜駅西口でシンプルに泊まるには
悪くないかなと思いました。