かつての爆発踏切を、BRTで通ってきた。 | 遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

写真一枚から、ゆるっと文章でも書いてみます。

2024年5月6日、日田彦山線BRT・いすゞエルガミオ・331-23610号車車内にて。

旧・爆発踏切の様子。

 

先日、日田彦山線BRTに初乗りした際。

筑前岩屋を出て釈迦岳トンネルを通り抜け、BRT専用道上に新設された深倉バス停に停まったあと、彦山へ向けて山を下っていく場面。

その途中に、かつての爆発踏切の場所を通過した。

 

BRT専用道の整備が始まっていた3年前に一度、爆発踏切の様子を見に行っていた。

爆発踏切の由来については↓を。

 

今回通ってみると、この場所では依然として専用道と一般道(といってもバイクが通れる程度の細い道だが)が交差する形となっていて、専用道側への進入禁止(路線バス・バス専用道管理車両を除く)標識が設置されていた。

 

↑の記事でも触れているけども、爆発踏切の名前の由来となった二又トンネル爆発事故のことは、やはり忘れてはいけないと思うんだよね。まさしく、鉄道史に残る、戦争が生んだ悲劇だと思う。

 

ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・日本ブログ村へ

ブログランキング にほんブログ村
https://www.blogmura.com/ ブログランキング・にほんブログ村へ