栄養満点ファスティングコーチ 土谷千絵です!

 

 

私は食べる事が大好きです。

 

学生時代から合わせると

バイキングは数えきれないほど行きました!

 

旅行先も合わせると

数百件は行っているのではないでしょうか。

 

食べて、飲んで、スイーツ食べて♪

あ~幸せ!!とww

 

バイキングは多種多様な食材が

取れるのでバランスと量を考えれば、

栄養満点にもなりうると…

 

そんな考えの時もありました。

 

 

現在は、

普段の食事の節制があり、

尚且つデトックス習慣をつけるからこそ

チートデイとして許されると

(下記でいう精神的満足ですかねてへぺろ

という認識に変わりました。

 

 

なぜか?

それは食事ではなくて、

食材を見極めるようになったから。

 

 

その食材はどんな経路で

料理にされて、食事として

私の元へやってきたのか。

 

 

それを考えられるようになった時、

身体に必要な栄養かどうかが見えてきます。

 

 

 

栄養とは  「女子栄養大学出版部;管理栄養士国家試験キーワード集より 抜粋」

 

狭義:

すべての生物が生まれ成長し、生きて活動し、

子孫をつくって繁栄するために

適当な物質を外界から取り入れ

それによって身体を作り、

エネルギーを獲得し、

代謝によって生じた

不要な成分を体外に排出する 

 

 

広義:

人体の栄養だけでなく、

社会をつくる人間が

食物連鎖の頂点にあって獲得した食品を

量的、精神的にも満足できるように

飲食物として供給し続けることを内容とする

 

 

こんな例題文も載っていました。

右差し栄養は運動、休養、並びに健康状態を高める方途として強調される3本の柱の一つである

右差し栄養とは体外から生活に必要な物質を摂り入れて生命を維持し、

健康が衰えないようにすることをいう

 

 

まとめると

生命維持しつつ、子孫を繁栄するためでもあり、

不要なものは体外への排出もしなくてはいけない訳です。

 

 

なおかつ

それが供給し続けることができかどうか、

今の言葉を使うならば、

持続可能な方法であるのかどうか

そのような社会の仕組みであるかどうかも

栄養としてとらえられています。

 

また、健康状態を高めるもの、

衰えないものであるとされている…

 

 

日々の生活の中で、栄養素以外にも

口から人知れず強制的に摂らされているモノ

 

添加物や農薬えーん、環境ホルモンえーん、界面活性剤えーん

 

このようなものを摂って健康になれるか

考えなくてはいけない。

 

 

あなたはあなたの食べたものでできていて

健康状態も反映しています。

 

 

注目すべき問題点が

ひた隠しにされていことを

ほとんどの消費者は知る由もないでしょう。

 

 

知らないって怖い。

 

 

栄養素も大切ですが、

それだけに着目した栄養の取り方は

ちょっと時代遅れかもしれません。

 

トマトのビタミンを語る前に

トマトがどうやって作られたか知る。

どんな畑で、どんな肥料で作られて、

その畑は継続できる栽培方法なのか。

(※結果:しっかりと循環できる、

考えられた畑の野菜は栄養価も高くなります)

 

身体に入るものは何かを

しっかり責任もって賢く選ぶ

=栄養満点にするということ

 

 

今日からできることってなんだろう。

 

食卓に上る一種類の野菜でもいいから、

しっかり持続可能な生産者さんを

応援して使用する

 

その和を広げていくことじゃないかなと思います。

 

 

そうすることで、

安心安全な食が広がり、

自分自身も健康になれるし、

 

子孫も繁栄につながることでしょう。

 

そうした問題点を知って行動する人が増えれば

需要が増えて、

社会も変わっていくことでしょう。

 

 

それは巡り巡って

虹地球環境をも

キレイに変えていく力となります。

 

 

1人1人が気づき行動すれば

大きな力になると思うからガーベラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栄養満点ファスティングコーチ 土谷千絵です。

 

前回に続き・・・

 

 

ではそのファスティングを

妊活夫婦が一緒に行うと

どうなるのか!?

 

 

3つのポイントにまとめて

お伝えしたいと思います。

 

 

 

その①:真のタイミングが理解できる

 

Q.二人のタイミングを合わせるとはどういうことだと思いますか?

この質問をして、

夜の夫婦生活のことを考えた方…

ちょっと妊活の壁に当たっていらっしゃるかもしれません笑い泣き

 

排卵のタイミングも

もちろん大切ではありますが、

細胞を作る段階から

ご夫婦足並みをそろえることを

考えたことはありますか?

 

 

奥さんの排卵日ありきで

スケジューリングしていませんか?

 

実は綺麗な細胞をつくり排出されるまで

個人差ありますが、

卵子では80日程度、

精子では74日程度といわれています。

 

それを見込んで

お二人で細胞を綺麗にした状態を作れるかどうか、

 

タイミングまでの時間を

どう過ごしましょうか。

 

===============

ファスティングを通して、

思いを共有して

同じ準備をして

同じような食事をとって

同じ思いで断食タイムを過ごし

心と身体の基盤を夫婦一緒に整える

===============

 

それが真のタイミングにつながってきます。

 

 

その②:一緒の時間が増える

 

栄養満点ファスティングに欠かせないのが

簡単な子宝トレーニング&ストレッチ

 

ハードじゃなくていいんです!

軽く運動することが

妊活に相乗効果をもたらします。

 

運動そのものが人間の身体にとって

イイことはご存知の通り。

 

ホルモンバランスや自律神経を整えるのに

運動は効果的です。

 

お一人では続けられなくても、

二人でご夫婦一緒に行うというのが

イイ!

 

ダイヤオレンジ心理的にお互いを支え合うことにもつながる

ダイヤオレンジ触れ合うことで幸せホルモンが出る

ダイヤオレンジアクティブに動くことで、二人でポジティブ思考傾向へ

ダイヤオレンジしっかり動けると睡眠の質も高まる

 

 

 

その③:波長が合ってくる

※人間の波長とは:ものの考え方や感じ方ととらえられる場合が多い

ホタルの波長も然り

オスとメスは発光の強弱のタイミングを合わせることで、

子孫を残す相手が決まるそう…

神秘的ですよね。

 

 

 

四角グリーン二人で一緒にスケジューリングします。

四角グリーン二人で一緒に同じものを食べて準備して

四角グリーン二人で一緒にファスティングをする。

四角グリーン二人で一緒に運動します

 

 

そう、結局真の見えない部分で

お互いがお互いを思い

支え合い、

波長があって

夫婦のタイミングがあってくると思うのです。

 

 

それが自然と

排卵日さえも左右する力となりうる。

 

 

人間ですので、

毎日アプリのカレンダー通りに排卵される

訳ではないですよね。

 

 

良く聞きませんか?

びっくりちょっと予定外だったのに

授かったの~!

というエピソード。

 

 

妊活中の私は不思議でならなかったのですが、

今思うと実際に起こり得ることだと思います。

 

 

それはタイミングを合わせようとしている時には

決して起こりませんよね。

 

 

自然と身体が無意識に

タイミングを察知して

二人の良きタイミングを

合わせているのではないか。

 

 

見えないところで

タイミングが合うように…

 

 

そんなタイミングが

自然と作り出せるような

お二人のライフスタイルの確立。

 

 

またこの考え方を実践、

使いこなすことで

お二人の絶好のタイミングで

妊活を進めていくことができるのです照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

栄養満点ファスティングコーチ 土谷千絵です。

 

 

私たち夫婦は妊活にファスティングをいれてみよう!と

オススメしている訳ですが、

 

 

まずはファスティングを薦める理由は何?

という大前提のお話から。

 

 

ここで3つの理由をまとめたいと思います。

 

 

その①

ファスティングすることで内臓を休められるから

体調が整っていきます。

 

 

食べ物を消化吸収することは

身体にとっては

大変労力がいることなので、

そこを休ませてあげる。

 

 

そうすることで負担をかけている内臓を休ませて

身体の酵素を必要なところへしっかり届けることが

できるため代謝も上がってきます。

 

 

同時にデトックスといって

身体に蓄積された老廃物を

効率良く排出できるのもメリットです。

 

 

 

その②

ファスティングすることで

余分なもの(身体に不必要なもの)を口にしなくて良い。

 

日本は添加物大国・農薬大国ともいわれるほど

栄養以外にも食べ物を通して

意図しなくても摂りすぎいているものが多く存在します。

 

 

そんな物質も摂れば内臓で分解され、

無になる・・・

訳ではなくガーンガーン

 

 

中には少しずつ身体に蓄積していくものや、

知らず知らずのうちに

不調として表れてくる場合もあるのですショボーン

 

 

飽食の時代でありながらも

質が悪すぎて栄養が摂れない

(現代の栄養失調)などもあります。

 

 

何も考えないで

食べたいものを

食べたい時に食べていると、

塩分や油分、

糖分といったものも多く

摂りすぎてしまう場合もあります。

 

 

もちろん、

すべてが悪い訳ではないし、

完全カットすることで

健康になれる訳でもない訳です。

 

 

要は自分の身体には何が適していて、

何をどう食べればパフォーマンスが上がるのか

そこを各々が知って実践することが大事。

 

 

一定の期間

身体の不調となる元を全てシャットアウトできた時、

あなたの身体はどうなるのか、

体験してみる

 

 

実体験として得られる情報は大きい!

人伝いにきいたエピソードではない、

あなた自身の実体験に

勝るものはありません。

 

まずは本当のリセット状態を知ってから

いろいろ試した方がいいですよね。

 

 

 

その③

ファスティングを行うことで生まれる時間

これは何物にも代えがたい充実感につながります

時は金なり♪というのは良くいったものです。

 

 

食べることにこんなにも時間をとっていたなんて!!

この空いた時間何しよう♪

ちょっとウキウキするかもしれません。

 

 

体調が良く、時間が生まる状態!

このハイパフォーマンスの状態を

実体験できるのが

ファスティングの

一番の肝かもしれません。

 

 

 

そう。

痩せる!!?ということではないんです。

もちろんおまけで脂肪が減少するので

最短・最速・確実な減量は期待できるかもしれません。

 

 

ここで声を大にして言いたい!

 

 

肝はそこじゃないんです!ということを。

 

 

細胞がきれいになるということ、

その結果、自分の身体がどう変わっていくのか、

何を食べてこれからの人生

どんな身体で歩んでいきたいのか。

 

 

毎日の一食一食の選択

一つで

人生は変わると思うから。

 

 

 

キラキラ低パフォーマンスから抜け出す方法=ファスティングキラキラ

 

身体を構成する

ありとあらゆる細胞がきれいになって

虹ハイパフォーマンスの状態にもっていけるチョキ

唯一の方法だと思うのです。

 

 

 

次は、妊活中にファスティングを行うとこうなる!

ということをまとめたいと思います。

 

栄養満点ファスティングコーチ 土谷千絵です。

 

 

管理栄養士でもあります。

栄養士なのに

食べないことも教えています。

 

 

なぜ栄養士がファスティングを薦めるのかw

 

 

摂ることばかり教えていると

病気になることが判明したから!上差し

より詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ

 

 

カロリー?(今や死語…)

量?(少なくしても栄養摂れなきゃ意味ないし)

時間?(夜型の方も多いし、欠食の方も多い)

順番?(野菜が先?とも限らない。)

 

 

ダイエットカウンセラーもしていたので、

細かいこと、具体的なことも

お教えしていましたが、

 

 

結局のところ、

食欲という欲に支配され、(私自身もそうですwww)

ひと時の工夫で身体の変化を期待しても、

もやもやどうにもこうにも上手くいかない訳ですもやもや

 

 

向こう30年~50年…

人生100年時代の今は

食べているだけでは

健康になれません。

 

 

しかも

今、日本で手に入るものは

決して良い素材のものとは限らない

国産ばかりが安全でもないということガーン

 

 

むしろ健康を脅かすものが多いことに

気づいたのです!

 

 

これは食べる事だけじゃなくて

賢く選んで食べる術と

 

 

食べない選択肢の方が

重要なんじゃないかって

気づいたのです。

 

 

人を健康にしたくて栄養士になったのに

そもそも食べ過ぎの日本人に

食べることだけを教えるのは

無意味過ぎたのですw

 

 

”食べないことが健康につながる”

 

 

これは古くから

数多くの研究論文で実証されていることです。

でも

栄養士の教育過程では学びません。

もちろん、管理栄養士の試験にもでません。

 

 

これを栄養士の卵が知っていたら、

どれだけ多くの病気を予防できるだろうか…

 

 

医療費削減っていうけれど、

まずは口に入るものを見直し方がイイ!

と思うのです。

 

もちろん断食が健康がイイ!なんて

テレビでもやりませんよねえー

(スポンサーの関係で放送できない)

 

 

でも、実は

今の日本では

一番重要なんじゃないかなと思うのです。

 

栄養満点ファスティングコーチ 

土谷千絵です

 

 

筋トレは動き始めが一番辛いという

お話をしました。

 

 

動き始めの一番しんどいタイミングに全神経を集中させて、

ドンッドカン!!ドンッ

と強い力を発揮していく

 

 

これが筋トレです。

 

 

実は、

そこそこの興奮状態で

ダラダラと反復運動を重ねても効果は半減してしまいますガーン

 

 

瞬発的な強い力をピンポイントで発揮するためには、

集中力メリハリがあること!

 

ヒトはずーっと集中した状態を維持し続けることはできないので、

 

・楽しているとき~ ゆったり状態

・極限まで集中しているとき~ 張り詰めた状態

 

のスイッチを自在にコントロールできることが大切です。

 

トレーニング中ずっと力み続けているというのでは

すぐに体がバテテしまいます。

 

 

この感覚、

始めのうちはわからなくても、

トレーニングを続けていくとわかってきます。

 

 

トレーニング中、

パワーが必要なときは最大限神経を興奮させて、

それ以外のときは適度にリラックスする

 

 

そのようなカラダの使い方をすることで

自律神経のバランスも次第に整っていきます。

 

 

頑張るときは頑張って

休むときは休む

 

 

 

何事もメリハリや緩急が大事

休むことは悪ではないグッニヤリ

 

 

上差し筋トレの効果を上げるポイントは・・・

集中力とメリハリということ!上差し

 

 

ガツンとスイッチを入れる、

筋トレは

自律神経のスイッチを切り替えられる訓練になります。

 

 

あとなんと言っても、

やって損はしない爽快感!達成感!はちょっとイイイエローハーツ

 

 

筋トレはそんなことも教えてくれます乙女のトキメキ