栄養満点ファスティングコーチ 土谷千絵です。
管理栄養士でもあります。
栄養士なのに
食べないことも教えています。
なぜ栄養士がファスティングを薦めるのかw
摂ることばかり教えていると
病気になることが判明したから!![]()
カロリー?(今や死語…)
量?(少なくしても栄養摂れなきゃ意味ないし)
時間?(夜型の方も多いし、欠食の方も多い)
順番?(野菜が先?とも限らない。)
ダイエットカウンセラーもしていたので、
細かいこと、具体的なことも
お教えしていましたが、
結局のところ、
食欲という欲に支配され、(私自身もそうですwww)
ひと時の工夫で身体の変化を期待しても、
どうにもこうにも上手くいかない訳です![]()
向こう30年~50年…
人生100年時代の今は
食べているだけでは
健康になれません。
しかも
今、日本で手に入るものは
決して良い素材のものとは限らない
国産ばかりが安全でもないということ![]()
むしろ健康を脅かすものが多いことに
気づいたのです!
これは食べる事だけじゃなくて
賢く選んで食べる術と
食べない選択肢の方が
重要なんじゃないかって
気づいたのです。
人を健康にしたくて栄養士になったのに
そもそも食べ過ぎの日本人に
食べることだけを教えるのは
無意味過ぎたのですw
”食べないことが健康につながる”
これは古くから
数多くの研究論文で実証されていることです。
でも
栄養士の教育過程では学びません。
もちろん、管理栄養士の試験にもでません。
これを栄養士の卵が知っていたら、
どれだけ多くの病気を予防できるだろうか…
医療費削減っていうけれど、
まずは口に入るものを見直し方がイイ!
と思うのです。
もちろん断食が健康がイイ!なんて
テレビでもやりませんよね![]()
(スポンサーの関係で放送できない)
でも、実は
今の日本では
一番重要なんじゃないかなと思うのです。
