栄養満点ファスティングコーチ

土谷千絵です。

 

 

懺悔

 

餃子の王○ たらふく食べちゃいました!

無性にポテチ食べたくて、食べちゃった~!

 

 

人に言っておきながら

こんなに身体に悪いもの食べました・・・

 

 

言い訳すると(笑)

 

そんな囚人でもないし、

制限ばかりの生活をしている訳ではない

普通の人間です。

 

 

でもコントロールは大事。

 

 

束の間の楽しみ、

普段節制して

ファスティングするからこそ

 

 

体調も維持できる。

定期的メンテをすることで

体調の良さを実感しているんですね。

 

 

変なものを何も考えず食べていたころは、

体調をくずして、

肌荒れ、

疲れがぬけない、

眠れない等

 

ありとあらゆる因子が重なって

何が原因かわからなかったのです。

 

 

でも今は

食事と睡眠・運動も少し取り入れているので

 

ちょっと油断して

思うままに食べると

 

 

テキメン!

肌の調子が狂う、

お腹を下す等、

胃腸が受け付けなくなってきました。

 

 

身体は非常に正直だし、

うまく順応するように

できているんだなと思います。

 

とは言っても、

食べるのは大好き!な栄養士です。

食の楽しみを失いたくない。

 

 

食事は楽しく、

賢くとりたいですよね!

 

 

栄養満点ファスティングコーチ

土谷千絵です。

 

 

 

本当に信頼できる

ファスティング方法の選び方

 

 

 

ファスティングをするのに

”ファスティングのやり方” をまず調べると

そのやり方の多さに

びっくり驚かれるはずです。

 

 

とくにファスティングはノウハウで

無形のもの。

情報の取り方一つで十人十色。

 

 

でも大切なことは、

ニコニコあなたの身体にあったものか

ニコニコあなたが効果が実感できるものか

ニコニコあなたが今後一人でできる、再現性が高いものか

 

 

この3つがポイントです!

 

 

無形のノウハウにどんな+αつけるか

そこが各ファスティング指導者の差別化にもなります。

 

 

特にノウハウを教える以外に

何で利益を得るかに

注目してみるとそのカラクリに気づく方も

いるかもしれません。

 

そのカラクリとは、

ファスティングするのに、

 

やれ、これを食べましょう。

やれ、このサプリを摂りましょう。

やれ、このドリンクを飲みましょう。

 

”物販で利益を得る”

これがファスティング業界ではスタンダード。

 

 

もちろん自社メーカーのものを

オススメされますので、

それ以外の方法ではやり方がわからない、

 

 

再度やる時はそのメーカーのやり方、

そのメーカーでやる方法でしかできない。

 

といった構造になる訳です。

 

 

では、

そのメーカーの物販品

信頼できますでしょうか?

 

 

身体に不必要なものが入っていないか

チェックするのも大切かもしれません。

 

 

右差し信頼のおける工場で作られている?

右差しどんな素材でできているのかな?

右差しどんな思いでこの方はこの商品を薦めているのかな?

 

 

ご自身の納得いく方法ならOKですが、

少しでも疑問が残る場合は

色々な方法を試してみるのがオススメです。

 

例えば、大手保険会社の窓口いくと

自社製品のラインナップから

お客様にあった商品はこちらです と、

薦められますよね。

他社の方があなたには合っているのに

その情報は聞けない。

 

 

自社メーカーをもっている、

大きい団体に所属している等

は自社製品のお話しか出てこないので

しっかり検討しましょう。

 

 

また、紹介ビジネス商品を使った指導者も

いらっしゃいます。

そうなると

お客様に買ってもらうと

指導者のポイントとなり、

指導者に紹介料が支払われる仕組み。

 

 

悪い団体ばかりでもないと思いますがグラサンハート

そのメーカーがしっかり納得いく商品を販売しているか

チェックしてみるといいでしょう。

 

 

また

その方(指導者)がいなくても

できるようになる!

専用品を買わなくても

自分で応用できるようになれるか。

 

 

そんなサポートであるかも

大切なポイントとなります。

 

 

ファスティングは定期的に取り入れたい

メンテナンス方法です。

 

 

一度きりでおしまい ではもったいない

 

 

ファスティングは

健康になるために

各自が体調や身体の様子と向き合いながら、

使いこなすもの

 

 

だから

1人でできる再現性のあるもので

あることが求められます。

 

 

 

専用のミールキットや

特定のメーカーのものを使わなくても

ファスティングはできますよ。

 

 

 

栄養満点ファスティングは

そんな特定メーカー・ビジネスで

報酬を得るものではなく、

 

 

 

数あるメーカーの中から

バイアスのかからない方法で選び

かつ効果が得られるものを中心に

お客様に最適なものを

オススメしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栄養満点ファスティングコーチ

土谷千絵です。

 

 

栄養満点の考え方は

先日のブログでまとめてあります

これからの時代の『栄養満点』という考え方とは

 

身体に入るものは何かを

しっかり責任もって賢く選ぶ

=栄養満点にするということ

 

ということでまとめました。

 

 

その賢く選ぶ選び方を

具体的に

お伝えしております。

 

 

 

結論から申し上げますと、

①オーガニックを選択肢に持つ

②まごはやさしいの食材を選ぶ

③ギルトフリーに近づける

 

 

これが私が考える

新しい栄養満点の方法です!

 

 

今日はその3つ目

③ギルトフリーに近づける

を解説していきます。

 

ギルトフリーとは

罪悪感がないという意味

 

2010年頃にオーストラリアで始まり、

ヨガを行う人たちを中心に世界で広がったようです。

名前は “ブリスボール”

ナッツやドライフルーツをメイン材料にして

 

砂糖不使用

添加物不使用

グルテンフリー 

 

を基本としたボール状のスイーツ。

おやつが発端。

 

 

おやつは甘すぎたり、油が多かったり、

食べるとちょっと罪悪感がある

でも食べたい!笑い泣き

というニーズに

 

少しでもその罪悪感の要素を

なくして美味しく食べて欲しいと

メーカーは考えたわけですねニヤリグッ

 

 

その罪悪感、

今現在の考え方として

スタンダードなのがコチラ!!

 

 

上差し白砂糖不使用

上差し化学調味料不使用

上差し人工着色料不使用、香料・保存料などの添加物不使用

上差しトランス脂肪酸不使用

上差しグルテンフリー

 

 

 

この言葉を正直最近知りましたが、

栄養満点を語る上で

こんな素敵な言葉はあったなんて~

ちょっと嬉しくなって記事にしました。

 

 

2010年ブームの時、

私はこの良さはわからなかったけど、

今ならその良さがわかります。

 

 

このポイントを押さえると自然と

選ぶものが変わり

 

 

細胞が喜び

細胞がきれいになる

食事になってきますよガーベラ

 

 

しかも

妊活中にもこのポイントは

とても大切になります。

 

 

アメリカの研究や

オーストラリアの研究では

 

脂肪や砂糖の多い食事を好む女性が妊娠すると

胎児の脳もこういった食事を要求するような

仕組みにできあがってしまう

 

との報告があります。

 

 

味覚は遺伝するということ

 

 

ママになる方がどんな食事を選ぶかで

その子の健康度合いが変わる。

 

 

例えば、ほぼ気にすることなく

加工品を買った時、

8割~9割近く表示の入っているのが、

添加物:アミノ酸等

 

 

この化学的な旨味を美味しいと

ママが慣れてしまっている味覚だと

 

 

赤ちゃんにも本物旨味が伝承しない

ということにつながるでしょう。

 

 

 

ここで知って頂きたい

栄養満点な考え方は

 

 

普段の食事でこれらを注意するだけで

身体に不必要なものが

選別できるようになります。

 

 

また、より自然なものを

口する習慣づくりも

作ることができるでしょう。

 

 

”何を食べないか” も

賢く選択する

 

 

細胞に満点100点な栄養を!!

 

 

 

LINEのお友達になって頂くと

2大プレゼント中♪

LINEだけの特別な情報もシェアしています

 ☟☟

友だち追加

栄養満点ファスティングコーチ

土谷千絵です。

 

 

栄養満点の考え方は

先日のブログでまとめてあります

これからの時代の『栄養満点』という考え方とは

 

身体に入るものは何かを

しっかり責任もって賢く選ぶ

=栄養満点にするということ

 

ということでまとめました。

 

 

 

その賢く選ぶ選び方を

具体的に

お伝えしております。

 

 

 

結論から申し上げますと、

①オーガニックを選択肢に持つ

②まごはやさしいの食材を選ぶ

③ギルトフリーに近づける

 

 

これが私が考える

新しい栄養満点の方法です!

 

 

今日はその2つ目

②まごわやさしいの食材を選ぶ 

を解説していきます。

 

 

”まごわやさしい”

 

孫は優しい?

 

それは幸せなことです…

変換しないでくださいww

 

 

食材の選定に関した

語呂合わせの標語です。

 

 

日本人が伝統的に食べてきた

和食で使用される

ごく一般的な

食材類の頭文字を

取って並べたもの

 

 

:まめ :豆類

:ごま :種実類

:わかめ:海藻類

:やさい:野菜類

:さかな:魚類

:しいたけ:きのこ類

:いも :穀類

 

上記には入っていませんが

:果物類も昔から摂られていますよ。

 

 

 

実はこれが

古臭いようで

実にイイ!!

 

 

昔から食べつけてきたものは

日本人の食性を表し、

腸内環境を整えるもの、

 

 

病気になりにくくする

食材選定方法なのです。

 

 

これは細胞から元気にする

大切な食事にもなります。

 

 

細胞が元気になるというのは、

細胞をきれいにして、

一つ一つの細胞が

最大の能力を発揮できる

状態にもっていってあげるコト。

 

 

そうすることで

病気にもなりにくくなり、

健康も保てる。

 

 

心も身体も穏やかに

過ごせる訳です。

 

 

その所以は

これら食材を摂ることで

ベスト比率で

ビタミン・ミネラルを摂れるから!

 

 

私たちは食べたものがそのまま

心や身体を形作っている訳ではありません。

 

 

食べたものを材料にしながら

それぞれの細胞の中で

専用の部品に作り替えていきます。

 

 

その部品をつくる作業にかかせないのが

ビタミンやミネラル類なのです。

 

 

これらがないと

いくら筋肉つけたくて…

美容のために…と

プロテイン飲んでも意味がない。

ただ内臓に負担をかけているだけですよ。

 

 

この”まごわやさしい”を

積極的にまんべんなく食べる!

 

 

これも栄養満点のヒミツです。

 

 

細胞に満点100点な栄養を!!

 

 

 

 

栄養満点ファスティングコーチ

土谷千絵です。

 

 

栄養満点の考え方は

昨日のブログでまとめてあります

これからの時代の『栄養満点』という考え方とは

 

身体に入るものは何かを

しっかり責任もって賢く選ぶ

=栄養満点にするということ

 

ということでまとめました。

 

 

今日から、

その賢く選ぶ選び方を

具体的に

まとめていきたいと思います。

 

 

結論から申し上げますと、

①オーガニックを選択肢に持つ

②まごはやさしいの食材を選ぶ

③ギルトフリーに近づける

 

 

これが私が考える

新しい栄養満点の方法です!

 

 

今日はその1つ目

①オーガニックの選択肢をもつ を解説していきます。

 

 

ダイヤオレンジオーガニックは有機栽培のことでしょ?

と思う人も多いと思います。

 

ダイヤオレンジ農薬や化学肥料を

極力使わない方法で作ったので安心!とか、

 

ダイヤオレンジ地球環境に配慮した

ナチュラルな生活をする人が好きそう!とか

 

ダイヤオレンジちょっと健康志向の人が買うジャンル?

 

などと思わることも多いかと思います。

 

 

もちろん、このようなニュアンスも間違っては

いないのですが、

 

 

どうも オーガニック = お洒落感キラキラ

として認識されている方も多く(昔のわたしもそう思っていましたアセアセ

手に取りにくい…

一部の人が使う・食べる 特別なモノと

思われることも少なくありません。

 

 

オーガニックの原理原則は

実はもっと奥深い。

妊活にも非常に関わってくる面もあります。

一部はコチラ下差し

 

遺伝子組換え技術の不使用であること

 

動物福祉:この観点で家畜は成育されているか

 

貧困削減:貧困の原因になる方法で生産されていないか

 

児童労働禁止:遠く離れた世界の生産現場では

児童労働が当たり前になっているのも現状です

 

他にもまだあります。

 

 

このような多角的な側面も

包括する考え方であり、

社会の全体の仕組み

これがオーガニック

 

 

何も特別なものではなくて

むしろ一人ひとりが

賢く選んで

買い物として支持する

 

 

誰もが

丸ごとhappyになる循環を

作りだせるようにしないと!

って思います。

 

 

誰かの苦しみの上で成り立つ

豊かさは本物かどうか。

 

 

巡り巡って自分たちの健康を脅かす、

苦しめる原因になることもありうる。

 

 

それは今、生きている

私たちに直接

影響はなくても

 

 

これから生まれる

新しい命に

 

 

孫やひ孫世代が

苦しむ原因になるかもしれないのです。

 

 

負の要素を

妊活を通して受け継がれるもので

あってはいけないと思うのです。

 

 

例えば、

”遺伝子組み換え”

 

この世に

自然界に存在しないものを

作れるという時代に

私たちは生きています。

 

 

遺伝子組み換え食品を食べる事によって

身体にどう影響するのか

未知ですよね。

 

 

 

その食品

積極的に食べたいですか?

100点満点を付けられますか?

 

 

自分の心に問いかけてみてください。