栄養満点ファスティングコーチ
土谷千絵です。
栄養満点の考え方は
昨日のブログでまとめてあります
これからの時代の『栄養満点』という考え方とは
身体に入るものは何かを
しっかり責任もって賢く選ぶ
=栄養満点にするということ
ということでまとめました。
今日から、
その賢く選ぶ選び方を
具体的に
まとめていきたいと思います。
結論から申し上げますと、
①オーガニックを選択肢に持つ
②まごはやさしいの食材を選ぶ
③ギルトフリーに近づける
これが私が考える
新しい栄養満点の方法です!
今日はその1つ目
①オーガニックの選択肢をもつ を解説していきます。
オーガニックは有機栽培のことでしょ?
と思う人も多いと思います。
農薬や化学肥料を
極力使わない方法で作ったので安心!とか、
地球環境に配慮した
ナチュラルな生活をする人が好きそう!とか
ちょっと健康志向の人が買うジャンル?
などと思わることも多いかと思います。
もちろん、このようなニュアンスも間違っては
いないのですが、
どうも オーガニック = お洒落感
として認識されている方も多く(昔のわたしもそう思っていました
)
手に取りにくい…
一部の人が使う・食べる 特別なモノと
思われることも少なくありません。
オーガニックの原理原則は
実はもっと奥深い。
妊活にも非常に関わってくる面もあります。
一部はコチラ
・遺伝子組換え技術の不使用であること
・動物福祉:この観点で家畜は成育されているか
・貧困削減:貧困の原因になる方法で生産されていないか
・児童労働禁止:遠く離れた世界の生産現場では
児童労働が当たり前になっているのも現状です
他にもまだあります。
このような多角的な側面も
包括する考え方であり、
社会の全体の仕組み
これがオーガニック
何も特別なものではなくて
むしろ一人ひとりが
賢く選んで
買い物として支持する
誰もが
丸ごとhappyになる循環を
作りだせるようにしないと!
って思います。
誰かの苦しみの上で成り立つ
豊かさは本物かどうか。
巡り巡って自分たちの健康を脅かす、
苦しめる原因になることもありうる。
それは今、生きている
私たちに直接
影響はなくても
これから生まれる
新しい命に
孫やひ孫世代が
苦しむ原因になるかもしれないのです。
負の要素を
妊活を通して受け継がれるもので
あってはいけないと思うのです。
例えば、
”遺伝子組み換え”
この世に
自然界に存在しないものを
作れるという時代に
私たちは生きています。
遺伝子組み換え食品を食べる事によって
身体にどう影響するのか
未知ですよね。
その食品
積極的に食べたいですか?
満点を付けられますか?

自分の心に問いかけてみてください。