梅雨時期と言えば、紫陽花の美しさかな♪ | Flower shop : HONEST HERBAL

Flower shop : HONEST HERBAL

毎日を楽しく美しく健康に・・・花の街・深谷市のお花屋さん

何気に【地味ではありつつ過酷な闘いが始まる季節へ♪】『怪物くん』【三人寄れば文殊の知恵、パーマンなんてもっと倍々♪】『パーマン』に触れてしまったので・・・



はい、思い出したのは『ジャングル黒べえ』!!


どうやら、処々の問題で再放送はされないような記事を見掛けましたが・・・

ウラウラタムタムからのベッカンコー!!

・・・って、言ってましたよね、子供の頃(笑)!!




じつは先日の【不器用なくらいのゴリゴリ感が気持ち良い♪】『Jungle boogie』に触れたので思い出した訳ではなく、【今時の若いお嬢さんは元気でよろしい♪】『Ram pam pam』からのウラウラタムタムで思い出した訳ですが・・・(全然違うか(笑))



子供が子供らしく野山を駆け回っていた時代の漫画やアニメと、現代のそれはかなり変わってしまって、子供と言うより大人になりきれない大人に向けて作られているような作品が多いですし、ま~、当方も観てますけども、屈折した感じの作品が散見され、そう言うのは観ないし観させませんが、こう言うのびのび系は良いんじゃないかな~とは思いますよね。

『ジャングル黒べえOP1 「ジャングル黒べえの歌」by大杉久美子』
『ジャングル黒べえ ED「ウラウラ タムタム ベッカンコ」by大杉久美子』





斜めから観ているのは、むしろ大人の方ですからね。そう言うのが、子供達に影響されちゃう訳で、そもそもあらゆる文学作品にしろ名画にしろ、あった事をなかった事とするのは厳しかろうに。

ま~、そんな事をここで触れても微塵も情勢は変化しませんが、今はYouTubeなりでも観れるから、観たい人は観れば良いって事ですな。


ところで、もう5月も終わりますね。そして梅雨の季節の6月です。



シャングルからやって来た彼等はスコールよろしく雨期のジャングルは認識しているでしょうが、日本の梅雨は知らないはず!!さらに言えば、紫陽花なんてのもジャングルにはないですからね~!!

紫陽花なんてのは、この時季の日本の風情として、奥ゆかしくありつつ印象的で何とも言えず心に沁みますよね!!




が、最近の日本の夏場は、ゲリラ豪雨とか巨大台風とか、No thanksな大雨が多いですからね~。本当に、地球自体がおかしくなっているのでしょうかね??

えっ、えっ、どないやねん(>д<)!!


の領域に踏み込んだらば、必ずしっぺ返しが来ますから、その辺も怖いですが、人工的に雨を降らせる事が出来るならば、砂漠地帯に降らせてあげて、より多くの植物を栽培するなりすれば、草食動物も増やせる訳で、肉食なり雑食動物も賄え、限りある資源のキャップを一段階上げる事が出来ると思うんだけどな~!!



って言うか、ドラえもん辺りが既にその辺の道具出してないのかな?!


の地球をさらにに、出来る事からコツコツとヽ(>д<ヽ)!!



皆さんも、お庭やベランダ、バルコニー、あるいはちょっとした隙間や室内でも、プランターなりで植物は栽培出来ちゃいますから、やってみると食費もセーブ出来たり、空気を浄化してくれたり、家族の健康にも一役買ってくれる等、いろいろメリットありますよん!!

あれ、全然『ジャングル黒べえ』の話じゃありませんでしたが、そんな感じで、いと、をかし♪


画像一覧
はこちら


HH-Logo