☆いつも閲覧ありがとうございます☆

三井ホームでチューダーヒルズの
パラディアンタイプというお家を
建てることになりました!
チューダーヒルズの外観詳しくは
外観→外観3D図面

☆初めましての方→プロフィールから☆

WEB内覧会はこちら↓





こんばんは星空
嫁ですニコ

今日は2階の続きから

ここホール部分で忘れてた
下矢印階段下収納
ここは中にダウンライトついてます!
結構深いのでライトあったほうがいいグッ

ちょっと中撮り忘れてましたけど
中に余った壁紙などはいってます。

そして奥に見えるのは下矢印寝室です。
ここは普通のシーリングライトにしました!
息子が豆電球がないと寝れないので
調節できる物を選びましたチョキ

ラインクロスがいい感じラブ
全体的に薄いグレーにしてます!

下矢印書斎とウォークインクローゼット
ウォークインからみた書斎と寝室になってます!
何故こっちから撮ったのか

下矢印書斎
ここは旦那の好きが詰まった書斎!
壁紙はヘリンボーンでかっこよくハート

ロールスクリーンは三井ホームでオーダー。

パソコンをするので配線もあり、
後ろ側下矢印
こんな感じ!

棚には帽子や時計を置くそうなニコ
そして三井ホームの書類やカタログもここに置いて
夜な夜な楽しむんだって 笑

カタログマニアな旦那は収集癖があるので
引っ越す際にいらないものはたくさん捨てました 笑

1番下には小さい冷蔵庫おけるようにもしました!
買うかどうかは追々...



下矢印ウォークインクローゼット
十分な広さかなと思いきや
結構もうパンパンです。笑

窓がある方もポールつければよかったかなと
思いましたね。
窓を上にして横に細長いやつーとか思ったけど
外観を揃えてくれているのでこうなったんだったなニコ


ダクトスペースがある分左側が少ない...
少ないほうが嫁になってます...

今まで使ってた収納はサイズが合わないし
追々買い揃えていくつもりですOK




では最後まで閲覧ありがとうございますバイバイ



web内覧会はブログのみでしてます。
Instagramには暮らしぶりを先に投稿してます。
よければ覗いてください。



三重県で三井ホームをお考えの方は
いい担当ご紹介しますので
コメントください💫
担当について→担当さん



にほんブログ村 住まいブログへ



minneにて
☆ステッカー
☆小動物ハウス
を販売中
↓ ここをクリックしてね♪ ↓