こんばんは。🌙😃❗

今回からブログジャンル「妄想トレイン」を「妄想考察トレイン」と代えて、紹介してまいります。🎉😉❤️

また、従来「空想⚪⚪」のジャンルを「妄想トレイン」と代えて、いろんなところへ行ったつもりで紹介してまいります。🎉✨😆✨🎊

どうぞよろしくお願いします。👋😃

今回は、先日行ってきました愛知ダブルヘッダー応援珍道中で行ってきました愛知県小牧市にありましたピーチライナーのどうしたら存続できたか考察してまいりましょう。👋😃

前回2018(平成30)年10月にお邪魔したときよりも、終端のループ線がかなり撤去されていますね。👋😃

また、小牧駅駅舎は、撤去されていました。👋😃

このピーチライナー桃花台新交通桃花台線は、総工費313億円という大変高額な建設費をかけて、1991(平成3)年3月25日に完成するものの2006(平成18)年10月1日わずか15年で廃止となりました。😢⤵️⤵️

しかも撤去するのに、130億円かかります。😅

しかし、よく見てみると、杜撰ところがいっぱいありますので、見てまいりましょう。👋😃


小牧駅で名鉄小牧線と接続していますが、名古屋市側の起点が上飯田という何も接続していない駅で、後に平安通まで名古屋市営地下鉄上飯田線ができますが、市街地の栄へは、名城線に乗り換えないといけないので、利便性がありませんね。👋😃

写真は地下鉄7000形ですが、この地下鉄上飯田線がこの先にあります名鉄瀬戸線森下駅と繋がりますと、かなりの利用があったとおもいます。👋😃
また、この路線は、かつてお堀の電車として堀川駅まで運行していたのを、都心の栄町にターミナルを変更して、東海道新幹線レベルの大黒字の路線に変貌しました。🎉😉❤️
なので、その恩恵を枝線のピーチライナーも受けることができますね。👋😃

なぜ名鉄瀬戸線が、東海道新幹線レベルの大黒字なのか…


夢の跡堀川駅

※このブログは、4月8日のものです。

ピーチライナーは小牧市にあったということで、小牧駅からの接続にしていましたが、終点の桃花台東駅から逆方向の春日井まで繋がっていたら、中央線と接続して利便性が上がったとおもいます。🎉😉❤️
またそこには、バスと鉄道の二刀流ゆとり~とラインもありますので、わざわざ新交通システムにしないで、ゆとり~とラインみたいにGBSガイドウェイバスなら残っていたかもしれません。👋😃
いろいろみてみますと愛知県は、ピーチライナーをはじめとして、ゆとり~とラインリニモや廃線になりました犬山モノレールなど、バラバラなのりもので開発していますので、メンテナンスも大変ですね。😅
システムが同一なら、メンテナンスもしやすくなるのに残念です。🎉😉❤️

東谷山とゆとり~とライン

※このブログは、4月9日のものです。


東谷山と尾張戸神社

※このブログは、2月22日のものです。


夢の跡犬山モノレール

※このブログは、4月7日のものです。

ということで、みてまいりましたが、接続する路線やシステムの統一性がなかったなど、いろいろなことが絡んで15年で廃線になりましたピーチライナーでしたが、あの時こうしとけばよかったとおもっても、後の祭り。廃線は残念ですが、考察してみますと、存続されたかもしれませんね。👋😃