毎年恒例3部作②です。
去年はこちら↓
今年紹介する推しは
1. 諸星亜佐美(Alice&Rabbits)
2. 星円ひなた(MEWCATUNE)
3. みう(Me-rise)
4. オモテカホ(西金沢少女団)
って感じですかね。亜佐美ちゃんは安定として、星円(ほしまる)ちゃんは新潟の次点。あとのお二人は「遠征先の推し」みたいな感じです。
諸星亜佐美(Alice&Rabbits)
去年からこの記事に登場している今の推し。
今年はグループ加入、テレビデビューといろいろありました。
Alice&Rabbitsのセンターとして、横に10年選手2人というプレッシャーの中、日々がんばっています。
今年一年間どっぷりと亜佐美ちゃん沼に浸かって、僕はこの子を推しにしてよかったな。当時の自分に間違いはなかったなと思っています。
まだまだ荒削りな感はありますが、むしろそうやってがんばっている様子を見るのがとても楽しいです。
それから、顔がどんどん大人になっていく時期なのでそれを楽しめるのめちゃくちゃいいなとなっています。亜佐美ちゃんの話を聞いているとちゃんとそうなっているようです。
昔々、COLOR'zのオタクに「20歳から22歳ってのは顔が大人になっていくんですよ。(当時の一ノ瀬)ゆいちゃんのその過程を楽しめたらなと思います。」と言われたのをこっちで楽しんでいます。(その後、一ノ瀬さんは美人になられた。)
亜佐美ちゃんの特徴を挙げるのならば…
「拳で突き進む」タイプでしょうか?
定石よりも自分の感覚を選ぶというか、自分の進みたいと思った方向に進んで、ダメだったら直せばいいよねなんとかなるでしょ。みたいな。
たまに落とし穴にハマってる時もありますが、まあそれもいいよねっていう。(本人的には悔しいから入りたくないそうです。それはそう。)
明らかにこれ落とし穴ありそうだなーってのもあるんですが、それで人気落ちるわけではないから一回ハマった方が勉強になるからいいよねって見る側は思ってます←
アイドルというものに全力体当たりで挑戦しているということですね。
今年よかったソロチェキがいっぱいありますが、その中から厳選して3枚あげておきます。
星円ひなた(MEWCATUNE)
Alice&Rabbitsとよく対バンするグループ、MEWCATUNE(みゅきゃちゅん)の黄色。「ほしまる」と読みます。あそこの事務所にはなかなかいないタイプの長身細身丸顔。
よく某SnowWhite伝説のセンターさんと比較されがち←
私はSnowWhiteではその方は推してませんでしたが、MEWCATUNEを初めて見て、この子かわいいなとなったのが星円ちゃんでした。
いわゆる「金沢フェイス」と呼ばれる某オタクが好む顔面の系統。そんな某オタクと好みが被りがちなので、一緒に楽しめたなぁという感じ。
まあ、Alice&Rabbitsの中では若奈さんと親交を築いているようですが。
けっこうバラエティ大好きで、Alice&Rabbitsの主催ライブのゲームコーナーをかなり楽しみにされている様子。
MEWCATUNEの中でも人気メンバーのため、チェキ行くのに待ち時間が長すぎて一苦労するんですが、まあ一回は行くか…という感じになります。
そんなMEWCATUNEは来年に体制変更を控えています。どういう感じになるのかよくわかりませんが、ゆるゆると見ていけたらなと思います。
みう(Me-rise)
郡山の小中高生グループ「Me-rise」のお姉さんメンバー(FJK)。背が高く手足が長いので、ダンスがとてもダイナミック。Me-riseのパワフルダンサーです。たぶん。
今年Me-riseに加入されたメンバーですが、歌割りや見せ場も恵まれていて、「ギザギザ」のソロダンスパート、「じゃん!夏」の落ちサビなどが見どころ。
Me-riseちゃん自体は去年の暮れに郡山行ったときからライブを見ていたんですが、これという子がおらず。5月にメンバーの増えたMe-riseちゃんを見たときに「顔好き!」となって徐々に行くようになりました。
大人になった姿もとても楽しみで、ある種の青田買いです。
お姉さんメンバーだけあって、年少メンバーの面倒を見ていることも多いです。特に最年少のありんちゃんと一緒にいるイメージ。
この手の若い(?)子たちグループのお姉さんメンバーっていう立ち位置が原宿駅前を主現場としていた時代の推しと似ていたりします。あっちの最年少は面倒見る必要なさそうでしたが←
年内ラストライブの時は「来年は清楚系でいこうと思うんです。黙ってればいけるらしいので。」って言ってました。それofそれです。お顔きれいですから。
で、喋り始めるとめっちゃおもしろいので、そこのギャップを「いいじゃん!」ってなる人がいたらいいなと思います。
オモテカホ(西金沢少女団)
人呼んで「北陸のスター」
北陸アイドル圏の中心的存在で、圧倒的な存在感と、数々のオタクが「言いくるめられてしまう」トークスキルと、高音域でも難なく出せる歌声の持ち主。
まあ私も「言いくるめられた」人です。
新潟のライブに出たときに「推しメン来たよ〜」って言われたときの破壊力がめちゃくちゃ記憶に残っています。
年齢や誕生日も近く、どこかの元推しさんと似通うところも多い感じ。この年代の推しを何人増やせば僕は気が済むのか←
あんまり大きな声では言いませんが顔好きです。(ここに載せるんだからそれはそう)
西金沢少女団は石川県金沢市西金沢駅前を拠点に活動するグループで、オモテカホさんは後輩指導にあたる立場らしいです。(あんまり知らない)
また、ソロでも活動しており、数々のオリジナル曲を持っています。
グループもソロもめちゃくちゃ曲がいい。キラキラ系からかっこいい系、盛り上がる系と揃っていてライブ見るのめちゃくちゃ楽しみです。
これからも北陸のボスとしての活躍を楽しみにしています。
いかがでしたか?
来年は亜佐美ちゃんを中心にこの4人を見ていくのかなぁと思います。