自閉症や発達障害は
遺伝が影響するのかについて
気になって調べてみました。
こういった分野も、
親御さんの不安をあおりやすく
詐欺に使われやすい一方で、
誤解も生みやすく、
あまり詳しく書かれることもないと思います。
結論は予想通り
「ある程度は、遺伝する」
自閉症の遺伝に関しては
結構、研究によって数字が違って
遺伝率50-80%とされています。
では、遺伝率って何??
となりますよね。
数字が%で出ていると、
まるで、
「自閉症の親から、
自閉症の子どもが生まれる確率」
に見えますが、違います。
表現型=例えば、自閉症かどうか
を
遺伝子が決める割合
になります。
言い換えると、
その人の成長に関わる要素を
「環境」と「遺伝子」に
分けて考えた時、
「その人の状態を決めている要素」が
遺伝子である割合です。
まだ分かりにくいと思うので、
ものすごくざっくり言うと、
自閉症で考えると
一卵性双生児(=同じ遺伝子)が
偶然、一人ずつ違う親に育てられた場合に、
1人が自閉症の時、
もう1人が、自閉症である確率、
が一番近いと思ってください。
(違う親を想定するのは、
同じ親だと基本的には
食事や教育、友人などが同じになり、
「環境」も同じになるからです)
100%であれば、
「遺伝子で全て決まっているので
環境が違っても、同じ状態になる」もの
数字が低ければ
「遺伝子も影響しているけど、
環境の影響もある」もの
になります。
自閉症の遺伝に話を戻すと
自閉症の遺伝率が50-80%くらい
この数値だけでは、
感覚的には理解しにくいと思うので、
他に、想像の付きやすい特徴の
遺伝率を載せます。
指紋 95-98%
肥満 80-90%くらい
身長 70-90%くらい
知能指数 70-80%くらい
高血圧 50%くらい
糖尿病 50%くらい
性格 50%くらい
アルコール中毒 50%くらい
喫煙 50%くらい
になります。
実際の数字で聞くと、
肥満の遺伝率の高さに驚いたり、
喫煙やアルコール中毒が
ある程度遺伝子で決まっていることに
驚きを感じるんじゃないでしょうか。
分かりやすい身近な
高血圧で言うと、
遺伝率は50%くらいです。
高血圧の親から
将来的に高血圧になる子が産まれる
確率は20-30%くらい
高血圧じゃない親から
将来的に高血圧になる子が産まれる
確率は10%くらいです。
決して、
親が高血圧=子も絶対に高血圧
ではないし
親が高血圧じゃない=子も絶対に高血圧じゃない
でもない
ですが、影響は確かにある。
それと同じで、
子が自閉症=親や兄弟、孫が自閉症
は間違いですが、
そうじゃない場合と比べて、
確率が高くなるのは、本当です。
が、自閉症の場合、話はもっと複雑です。
長くなったので続きます。
読みやすい遺伝に関した一般書です。
売れやすいようにと思いますが
極論の部分もあるので、注意して下さい。
- TOEI LIGHT(トーエイライト) 風船バレージャイアントSG20 B-3454 青・緑・赤・オレンジ・黄 最大直径80cmAmazon(アマゾン)なかなか割れない風船。運動不足解消に、家族で白熱風船バレーをしています。
- ベイク・ド・ナチュレ 豆乳 おからクッキー グルテンフリー ダイエット (5種 1kg / 個包装 / 約130枚入 / 詰め合わせ) 低糖質 低カロリー (おやつ お菓子) 豆乳おからクッキー 1000gAmazon(アマゾン)大きさは500円硬貨くらいなのに、噛めば噛むほど膨らむ。お腹いっぱいになります。盗み食い&カロリーコントロールに。
- Apple AirTagAmazon(アマゾン)家の鍵、タブレット、財布、車、自転車につけています。スマホでそれぞれの物の位置が分かります。
- 大栗紙工 mahora(まほら) B5ノート 太細交互・あみかけ 3色X1冊パック M-B530-AH6P-1Amazon(アマゾン)薄く色をつけ、さらに極力無駄な情報を省いた「うるさくない」ノート