日本と16時間差のアリゾナでは、まだクリスマス当日

(あと1時間半くらい

さて、アリゾナ民から写真が送られてきましたよ

クリスマスケーキ from Arai Pastry
チョコレート・ノエルケーキ with きのこの山


「きのこ生やしてみた」だそうです(笑)
これ、私が食べたがってたもの~~

(去年のブログのこちら にも書いてました。
私、チョコレートのケーキが食べたかったんですっ!! )
日本人にとっては、いかにもクリスマス

日本人には...というのも、
クリスマスケーキって日本のものだからです!!
私がアメリカに行って、とても衝撃だったこと、
「アメリカでは、クリスマスにケーキを食べる」という習慣はない。
知ってましたか?
キリスト教なら知ってることなのかな??
いやぁビックリだった。
なら何食べるの?って感じじゃありませんか。。。
だって、クリスマスっと言ったら、ケーキですよね

私たちにとって。
そんなわけで、日本人経営のケーキ屋さんでいつも買ってます。
去年までは、普通のショートケーキのホールタイプでしたが、
なんとなんとっ
こんな美味しそうなノエルタイプも出たんですね!
あ、今年もショートケーキもあったけど
写真くれた友達が食べたのはチョコだそうでーす


中まで美味しそう

イチゴが苦手な私にとって、最高すぎるケーキッ

ここのは美味しいです


イチロー選手もね、こちらのショートケーキが好きだったんだそうです。
食パンのことばかりが有名ですけどね、
もともとはケーキを食べにみえてたそうですよ♪
あ~ぁ~ 私も食べたーい

アリゾナ行ったら、ケーキ必ず食べるんだぁ!
それでは、去年の記事探してるうちに出てきたこちらのお店のこと
今までにもブログで書いていたので、
よかったらそちらもどうぞ

• サンドウィッチのこと
• 貴重な日本のベーカリー
• 窓際のサインのこと
