【女性版】アメリカに引っ越すとき持って行くといい物 | Studying Abroad

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。


前回、アメリカに引っ越すとき持って行くといい物 をご紹介しました

今回は、特に女性向きなことです女の子


そういえば、前回は1回目に投稿した後に
「ちょうどいい長さのズボンを持って行った方がいい!ということを
思い出して追記しましたので、気になる方は前回分↑も読んでみてくださいね。



さて、ここからは女の人が特に気になること!!!だと思います。

【アメリカに持って行くと良い物】

UVカット傘…日傘というのは、日本ならではな物。
         アメリカ人には日光を遮ろうという感覚はありません。
むしろ、アメリカでは色白すぎるのは不健康なことだから、日光に当たるのは良いことだと思われていますが...アリゾナは陽がとても強いです
サボテン
夏場は最高48℃くらいまでいく程で、日光さんさん晴れ!!

焼けたくない とか 日射病が怖い と思うならば日傘は持って行くようにしましょう

アメリカでも「折りたたみ傘」は売られるようになってきました。でも、UVカット機能がある傘を見たことがないです。重さも日本の軽いもの程は軽くありません。重さについてはこれから進化していくかもしれませんが、晴雨兼用の傘というものはないはずです。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51O1jYPBrBL._SY300_.jpg
この晴雨兼用の折り畳み傘は、画像のために
「UV 折りたたみ傘」で調べて出てきました。(by Google先生)
先端が可動式でハンガータイプにもなるそうです!! 便利っおんぷ
これを売っている所では、価格540円くらいでしたびっくり三連!!!安いくらいですよね驚き

こういう折りたたみ傘は、持って行くこと是非おススメしますルンルン


メイク道具の中では、
特に必要な方には持ってくることがお勧めなのは、のためのメイク道具ビックリマーク2

グレーアイブロウ…眉ペンのタイプでも、パウダーにしても、とにかくアメリカには
              グレー色の眉メイクがない!!色はブラウンばかりです
探して、黒はありました。だけど、とても濃かったあせですし
日本にはよくあって、黒髪によく馴染むグレーは全然ありませんでした…

髪の毛が茶色ならば、ブラウンの眉メイクでも馴染むでしょうが
地毛が黒い色で髪の毛を染める予定のない方は
とにかくグレーが必要だと思うならば持って行くべき
!ですよ
きらきら!!




くり出しタイプの眉ペン…鉛筆のタイプと違って、削る必要のない繰り出しタイプ。
               とっても便利ですよね好これは日本ならではなんです
アメリカは今のところ、眉ペンは鉛筆タイプしかありません。鉛筆削り同様の眉ペン削りも売っていますので、別にこのくり出しタイプがわざわざ欲しいという方でなければそれで済ませられることですが… 必要だと思うならば、日本で買って行った方がいいです!
(大手・日系店には、あるかどうかは不明です←私の住んでいた近くにはなかったので)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/31C%2BnuuxK8L._SY300_.jpg

メイクに関しては、もっと細かいこだわりのある方では違うかもしれませんが
アメリカはメイク用品は充実しているので、私はとにかく気になったのはこのことでした。
何か他に良いアイディアがあったら是非教えてくださいWハート



そして、また眉にも関することですが

フェイスシェーバー…こういうのは、アメリカでもBest buyとかに売っていました。
            ただ、欲しいならば日本から持って行ってもいいと思います。そんなに場所取らないですし、日本製は良いので。
女の人は、ひげを剃るのにたまに活躍すると思います。もちろん眉毛を整えるのにも◎
私は Panasonic のフェリエなどが使いやすくて良いと思います!!!
ネットだと2000円くらいから売っていましたよ


それで、このページは見やすかったので載せました
このサイトは海外販売もしてるってなっていたので一応ページも貼りますね。(こちら
私はこちらとはいっさい関係ありません汗



お次は下着のことです

サニタリーパンツ…これに関しては、私は特別探したことはないので何ともいえませんが
           生理用の、防水加工してあるパンツ。日本だったら羽付き用の2重になったタイプなども売っていますが、アメリカにはこういうのはあるのかな?
少なくとも、自分は見たことがありませんでした。なので、日本から持って行った物を使っていました。もし売っていることを知っている方がいたら教えてほしいです!

ブラジャー …これはもう洗濯のことを考えたら、
        
現地で買うようにした方がいいとは思いますが、
心配だったら、持って行った方が安心でしょう。
というのも、基本的に日本の物は乾燥機にかけたら縮みます!!

私も結局あまりアメリカで買えなかったので、日本製の物を自然乾燥させてました。
(これは州によるかもしれませんが、アリゾナは屋外で洗濯物を干すのは禁止なので、室内で干します。乾燥地帯だからそれでもよく乾きましたw)

アメリカに行って困りやすいのは、おそらく日本サイズのアンダー65cm以下の方。
70cmで32インチ、75cmで34インチのブラがちょうどいいくらい。
大手のVictoria's Secretはどのモールにも入ってるくらいよくある店ですが
ブラのサイズは32から置いてある感じなので、それより細い方は大変そうだなぁと思ったりしました。調べた中だと、日本のワコール商品はJC Pennyなどに置いてあるということだけど、実際に見たことはありませんでした。私はMacy'sとDillar'sなどにワコールが置いてあるのは見たことあります。

ブラのカップは、日本のカップを1つ下げたくらいがちょうどいい、なんて聞いたことがありますが、人によるし、そうとは限らないと思います。
アメリカはカップはAからあるんですが、表記はDまでしかないんですよね。
Dより上は、DD とDが重なっていきます。少なくとも
Victoria's Secretで見ると、そういう風になっていました。
そして日本でEカップの方が、アメリカでDカップを使っている話を聞くと
アンダーが大きめを着けてらっしゃったんですよね~。
ちょうどを着けている方だと、日本のFカップでアメリカだとDDDだそうです。
店員さんにも聞いて確認したそうなので、まず間違いないと思います。

あと、
Victoria's Secretは本当によくある店だから何度も行ったことはありますが、
私自身は、実際に買ったことはありませんでした。
ポーチとかコスメも可愛いからお土産に人気あるんですけどね汗
だって、下着は結構高いんだもん!(笑)
ということで、TargetやTJMaxxなどのディスカウントストアは安いからたまに買っていましたが
着心地というのか、見栄えが...日本のと違いました。

日本では、ブラは色んなタイプはあるけれども
基本すっきりしたシルエット(寄せて上げるタイプ)
になってますよね。
それに対して、アメリカは胸を強調させるタイプが主流みたいで、
下の方に綿が沢山入っていたり(取り出し不可能)
日本のみたいに寄せる力が弱くて、あんまりすっきりして見えない
なんていうか、太って見えるんですよね?

アメリカでは 太って見える=悪いこと って感覚があまりないからか
(もちろん太りすぎは健康上良くないんですが)
上から洋服着たときの見栄えが悪かったんですよね~

これは高価な下着だとまた違ってくるかもしれませんが汗
私のちょっとした経験だと、そう感じました。


以上、持って行くといいだろうな音符という物でした
他にもあったら、是非ぜひ教えてくださいぺこり

これから海外に引っ越される方、不安もあるでしょうが
準備を頑張って、安全に着いて
向こうの環境にゆっくり慣れていけるといいですね!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ