こんにちは。愛知 岡崎 幸田 

女性特有のお悩みとさよなら、健康維持に

足つぼ×よもぎ蒸しサロン  猟沢(りょうざわ)博美です。

 

 

お店でナプキンを見ていたら

大きいサイズの種類が豊富

 

多い昼用・夜用

特に多い昼用・夜用

 

経血で下着が汚れないようにあせる

 

そしてこんな言葉が…

 

ドロッと経血

ドッと出ても

 

最近の生理用のナプキンは

不快感を与えないように

吸収がいい!

時間が経ってもさらっとしてる

 

悩みに応えてくれてありがたいですよね

 

さぁ、これで

お悩み解決??

 

 

量が多い日用の種類が

こんなにあるってことは

 

必要としている人が多いってこと

=経血の量が増えてる女性が多いってこと

 

 

あなたの量はどうですか?

 

他人の経血量なんて見たことない!

比べたことないし

多いんだか 少ないんだか…

 

自分が標準、基準と思って

20年 いや30年も

生理とつき合ってきた

 

 

わからない!

 

 

生理の正常な状態は・・・

周期は、25~38日(月に1回)

期間は、3~7日

量は、20~140ml

(1回の生理周期の合計)

 

と言われています

 

 

周期や期間は数えればわかる

でも

20~140mlってどんだけ?

 

量の感覚がわからんですよね

だって、ナプキンの重さをはかる

なんてしないでしょ

 

私も、わからんので実験してみました

参考になさってください

 

 

絵の具の青色を使っています

 

ビーカーに

大 100ml

小 40ml

合計140ml

下矢印
 

 

 

一般的なグラスだと、これくらい下矢印(140ml)

 

 

これが1回の生理期間で出る経血

(正常範囲Maxの場合)

 

 

ナプキンは、ふつう用(21cm)を使用

 

まず、20mlをナプキンに流すと

こんな感じ

 

ご自身と比べてどうですか?

 

 

 

続いて、40ml流すと

 

 

もう吸収できません!な状態

40mlだいぶ重いです

 

もう無理です!

140mlってこれが3回ほど

 

 

夜はこれくらい出ていたような汗

朝、漏れていないかあせるあせる

2、3日目なんか

1回でこれくらい出ちゃってる?ダウン

 

夜用や多い日用なら、漏れないから安心

多くても大丈夫!

 

じゃぁないですよDASH!

 

 

 

例えば、

一日に何回ナプキンを取り替えますか?

 

お手洗いに行く回数をお聞きすると、

一日に6~9回という方が多いです。

 

 

そのたびに、ナプキンを替えたとして、

 

20mlくらいのあの量が、7回だったら

一日で、140ml(正常範囲のMax)を超えてしまいます

 

 

1時間に一回、替えないと

40mlの時のような状態だから心配...

 

それを3回繰り返したら

もうすでにMaxを超えてしまう…

 

貧血のような症状が出ていませんか?

しんどくて、立っていられない時がありませんか

 

あなたの身体が心配です

 

ナプキンから漏れないからOK?

それが解決ではありませんドンッ

 

 

だいじな身体の解決

していきたいですね

 

まずは、病院へ行って大きな病気が隠れていないか

検査をしてもらうこと

 

そして、からだお腹温めること

 

痛み止め…これは根本的な解決ではないです

 

でも、必要な時もあります

右矢印炎症と痛み止め。知っててほしい

 

 

生理の時に毎回飲むようでしたら

飲む回数や飲む量が減ってくることを

目指してほしいです

 

もう、どうしていいかわからない

でも何とかしたいの!

 

という時は、頼ってください

 

あなたの大切な身体

 

これからもあなたと一緒に

誰よりも長く付き合っていくあなたの身体

 

このまま何もしなければ

良い方へ向くことはきっと難しいでしょう

 

 

この状態を変えるのは変えられるのは

あなたの行動しだい

 

行動しだいで、ちゃんと変わりますあし

 

 

 

メモ関連記事

 

右矢印えっ、月経の回数、そんなに違うの?

右矢印炎症と痛み止め。知っててほしい。

右矢印娘も生理痛がひどくて。遺伝だからしょうがない??

右矢印あぁ、これが現実か…

 

 

幸田町 足つぼ×よもぎ蒸しサロンの予約ページへ

 

 

お申込み、お問い合わせは

↓こちらからお待ちしています

 

宝石赤ライン@から
   

ID検索: @670sgovm

 

 

宝石赤幸田町 足つぼ×よもぎ蒸しサロン タイムの予約ページへ

(24時間ご予約可能です)

 

 

宝石赤インスタグラム から

 

 

 

幸田町 女性特有の悩みとさよなら 足つぼ×よもぎ蒸しサロン 

営業時間 13:30~17:00  
定休日  土・日・祝
住所 額田郡幸田町
   (自宅サロンのため詳細は予約時にお伝えします)
Tel: 090-2611-5060
 サロンへ電話する


宝石赤ご予約はこちらから

 

お好きな方を選んでご予約ください


ライン@から
   
ID検索: @670sgovm

 

予約専用ページから(24時間ご予約可能です)

幸田町 足つぼ×よもぎ蒸しサロンの予約ページへ



宝石赤ご質問・お問い合わせメール

メニュー

最新ご予約可能日

サロンまでのアクセス

お客さまの声

 

 

 

幸田町、岡崎市、蒲郡市、西尾市、安城市 からもお越しいただけます。