ちくちくタウン

★点滴ぱんだ、公式ブログスタート★

ロゴ

↑クリックすると点滴ぱんだの絵本・4コマが見れます!

第一回グランドチャンピオン決定!

↑オモシロキャラ対決。

優勝したらなんかあげます。

tumisama2001@yahoo.co.jp で募集中!

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

罰ゲームだと言ってくれ

きっと罰ゲームなんだと思いたい・・・・・。


それは風の強い休日の日。


川沿いの大きな公園に行ったときのこと。


人はほとんどいない。


公園内の芝生の広場に進んでいくと


二十歳ぐらいのぽっちゃりした女性が


バトミントンをしている。


俺は歩きながらそれに気づき見ている。



女性がシャトルを打つ。






そしてもう片方の人がそれを打ちかえ・・・・・・




打ちかえ・・・・・




打ちかえ・・・・さない。





というよりも


一方には誰もいない。





一人でバトミントンをやっているのだ。



風の強い日に。



一人でバトミントンをやっているのだ。



向かい風を相手にして。







当然相手は風。


相手は気まぐれ。


思うように戻ってくるわけでもなく


打ってはひろい打ってはひろいの繰り返し。




なんか 悲しい光景。


楽しくなさそう。


むしろ修行だ。





横を通るとき目が合った。



そのまま通りすぎる俺。





キマヅイ。 




なんもしてないのに。







5分ほどして同じ場所を通ると



もうすでに彼女はいなかった・・・・・。



きっと相手も気まずいと思ったのであろう。




他人に対してあんな悲しい気持ちになったのは


何年ぶりか。


お願いだから罰ゲームでやってたって思わせてほしい。


そう思った休日の午後であった・・・。


こんばんは・・・・・・

ひっそりと

のぞいてみました。

やっぱけっこうやめちゃってる人多いなあ

中には結婚した人とかも・・・

もしかみんなミクシーとかやってんだろうか?

俺はやったことないけど。

てかアメブロも進化したなあ

使い方よくわからねーや!!(・∀・)

また来れるようにがんばろー(^O^)/

人のフリみて・・・・・・。

春がやってきますね 


もういいかげん 寒いのはおわりっしょ。



この時期は頭が痛い。


なにせ、 学校関係に納め物してますんで、


新入学時期になると一番忙しい時期に入るのです 涙。


1つでも商品が足りないと


父兄が学校に文句を言う→ 学校から苦情→ 取引中止


みたいな流れになる可能性がある。



まあ実際商品が間に合ってないわけなんですが。 汗





最近景気はどうでしょうか。


うちの会社は ここ何年もどん底状態だったんですが


最近はだいぶ 盛り返してます。



いろんな会社が淘汰されて どうにか生き残った会社に


やっと良い風が吹き出したって感じかな。


ネット販売なんてやり出しちゃってるし。



今月はもうちょっと頑張ればどうにか予算行きそうなんですが。



今月が一番かき入れ時期なので今月予算いけば


3万特別にでるので どうにか頑張らないと。ハヒー。







人の振り見て我が振りなおせ って言う言葉がありますが



先日、 仕事中に 重い荷物を運ぶ時に


ついつい 足で荷物を引きずりながら、移動させてしまった。


そこへ タイミングの悪い事に 社長にみられていた。


「こら! 足でするな!!」


 あ・・・・・、はい・・・、 そうすよね。


そりゃ おれが悪い。


確かに商売道具の商品を 足で扱うなどなんたることか。


・・・・・、気をつけよう。







・・・・・・・・・・人間とはなんと愚かな生き物か。


それから数分後、


また自分の気づかないうちに


足でズルズル引きずって荷物を移動させていたのだ。


そこへまた 間の悪い事に 社長が。


「おい、足でするなといってるだろ!」



あ、はいすみません。 そうだった。


俺って学習能力ないなあ。


深く、反省、反省。



きちんと荷物は重くても持って移動だ。



と、荷物を置いて戻ってくると、



ズルズル・・・・、ズルズル・・・・・。




え・・・・。





社長、あんた なにやってんの?




あんた、






足で商品動かしてるよ?





人に二回も注意しておきながら



自ら 足で動かしてるよ?





二回も注意しておきながらだよ!



しかも こいつ、完全に気づいていない。 自分のやってることを。





ズルズル・・・・・・・・・、ズルズル・・・・・。






もの凄い ツッコミたい衝動を抑え、






心のなかで14回ぐらいツッコミました。



















そして



僕は こんな大人にはなりたくない、と思いました。






・・・・・・・・・無意識ってコワイね。








ファンタ ハニーレモン味 

ごぶさたしてます。


久々の書き込みとなっております。



あれ、まずいね。


ファンタ ハニーレモン味。


おッ、ファンタの新しい味だ!


・・・・って買って飲んだら


騙された感でいっぱいとなりました。


アワネ~!レモンとハチミツ!!!




風邪をひきました。


おとといから熱が出だして


昨日、うなされて


本日 帰還いたしました。



おそらくインフル野郎ではなかったと思われます。



うなされた昨日も仕事でした。


本来は休みのはずだったのに・・・。


どうしても出なきゃいけない用事がありまして、


昼から ガタガタ震えながら、完全防寒で仕事にでました。



なんか無意味に、・・・・・・これで成し遂げるのが男だ


などと勝手に言い聞かせて。


おれが行けないとなると、


他の人が急遽、狩り出されることになるわけで。


そうなると、いろんなことで迷惑かけてしまうわけで。



・・・・・・・・というのはまあ、


表向きかもしれない。



休日に出れば


休日手当て   5000円  か


           代休    が取れるんで



こりゃちょっとムリしてでも出なきゃイカン!


それでこそ男だ!!!


的な感じの方が強かったかもしれぬ。



あーあ、病気の時の出勤は


普段の2倍の手当てが出ます


とかなんねーかな・・・・。


仕事に出た後、


寝込みましたよ、 


ウーンウーンとか


かってに発声してたような気がする。




因果な事に 食欲がなく


水分を欲した俺に活躍を見せたのは


ファンタ ハニーレモンになるとはね・・・。



ゴクゴクのんだよ、栄養だ~、栄養だ~、と思いながら。


よさそうじゃない? レモンのビタミンC と ハチミツの栄養分って。



うなされた割に意外と回復が早かったのはそのせいだったのかもしれない・・・。





てか、昨日は誕生日ですた。


まあ、年齢は不詳ということで。




年齢が変わって


いきなり風邪で寝込むとは


出だしから嫌なかんじだよ・・・。まったく。


まあ、インフルじゃなかっただけでもヨシとするか。(前向き




あけおめ

いやー、みなさん


アケマシテ、 あけおめ。


そうとうほったらかしてます。


ほったらかしてても


見にきてくださる皆様にちょっと感動してます。


ありがとうございます!


今年はみなさんいい年になるといいっす。






今年は初詣行ってないなあ・・・。


おみくじで運試しとかしなくちゃいけないなあ・・・。


さいさきいいといいけど。





おみくじといえば、


数年前の、厄年の時に


友達と、厄払いに行った時にひいたおみくじが


みごと






       



でした。 






その、何ヵ月後かに


また、とある神社に行く事があり、


リベンジ  とばかりに


そこの自販機式の おみくじをトライしてみました。


百円をチャリン・・・・・・・。


そしたら なんと






シー――ン・・・・。


          


・・・・・・・・、



         何にも出てきません。







どういうことですか?



凶より悪いんじゃないの?


これって・・・・。


百円かえせーーーーーー!!!






俺は迷った・・・・。


巫女さんによっぽど 言おうかと。





しかし、凶がトラウマになってた俺は、


これで出てくるおみくじが凶だったら


マジヘコミモードまちがいなし。なのでやめた。







実際その年はほんとにいい事がなかった・・・・。


事故ったし・・・。




凶はほんとヘコムよ・・・・?




今年は大吉ひくぞ!!


いい年でありますように!!


みんなにも幸あれ・・・・・!!




カブちゃん

俺は


煮た大根なんか嫌いだ。


おでんもキライだが


それに伴い、煮た大根も嫌いだ。


煮ない大根は好きなのに


煮る事により


キライになる。


初めて大根を煮た人、


かっこ悪い。


イジメ、


かっこ悪い。




そういや ど根性ちゃん はどうなった!?


まだ折られても


がんばってるのか・・・?



この前、


ど根性ちゃんの役所の方々が


ど根性ちゃんのイルミネーション作って喜んでたなあ。



ど根性ちゃんはみんなに


勇気を与えるなあ。


アスファルトを突き破り


路上に生えてる大根。




俺も頑張ろう!


って感動を与えるなあ。






・・・・・・・・・。



種・・・・・・・、




種・・・・・、





埋めていこうかな・・・・・・。



路上の隙間に・・・・。



種・・・・・、



大根の・・・・。



色んな場所にいって



路上の隙間があれば種を植えていく。




そして皆に夢と希望を与えるのだ。


すばらしい事だ。






種がアスファルトを突き破り、


大根が顔を出す。



皆がワイワイゆってるところを



影からそっと観察して






ほくそ笑むのだ。





俺が植えたとも知らずに



民どもは ワイノワイノ ゆうのだ。



うーん、ゴールドエクスぺリエンス。




・・・・・・・・・・、





そのうち、


大根じゃ物足りなくなり





かぼちゃとか


すいかとか



・・・・・。




カブトムシの幼虫とか・・・・・。


エスカレートするのだ。






時期になると


カブトムシが顔を出すのを



市民皆が周りを囲んで応援するのだ。






カブちゃんとか呼ばれるんだ。



ガンバレー!! カブちゃん!!



今にも声援が聞こえてきそうだ・・・・・。













「あ、こんなところに 隙間が・・・・・。


子供が転んだりしたら危ない危ない。


役所に連絡してちゃんとアスファルトで埋めてもらおう。」




・・・・・・と、なれば


カブトムシは一生出られないなんて事もありうるな。





よく考えたら、


アスファルトの下ってすでに


カブトムシの幼虫の死骸でいっぱい


なんじゃないだろうか・・・・・・。







・・・・・・想像したらこわい・・・・。



おでん

おでんの季節になってきましたね。


ほかほかおでん。


みんな大好きおでん。


冬はおでんにかぎる。


とかみんな言ってるね。





でも俺はおでん好きではない


うまいかなあ、アレ。


ちいさい頃からおでんはうまいとおもったことはない。


家でおでんが出た時はちょっとブルーだった。


なのでコンビ二とかでもおでんは買ったことはない。


そんな騒ぎ立てるほど、たいしてうまくないよ、あれ。


みんな大げさだよ。 まったく。




・・・・・・・・・。




いや、待てよ、



ハッ・・・・・・!!



ひょっとして・・・・・・・・・・






うちのおでんが

まずかったのでは・・・・・・。



長年おでんと思って食べていた味は



実は世間のおでんの味ではなかったのでは・・・・。







まさか、家族ぐるみで長期に渡るドッキリ・・・・!?



いや、みんな母親に騙されていたのかもしれない・・。




「おでんの味付けめんどくさ! 適当でいいや」・・・・・・ 的な。


それが毎回決まった味になり・・・・。




こわい、こわいよう、



もしそうなら、逆に 外のおでんは食べれないじゃないか!!


真実がわかれば



・・・・・・・・家族の不協和音のもとに!?




おでんがもとで 一家離散・・・・。




悲しい、悲しすぎる・・・・・・。




そうならないために おでんは控えよう。



うん、家族のためだ。






ところで


おでんの お は丁寧語の お なのか?



おでんごときに お などはつけたくないなあ。



でん  でいいよ、 でん  で。



・・・・・・・・







・・・・・・・・・・・・。




でん  ってなんだよ、でん って・・・・・・・・。 


 

言ってたらイヤだシリーズ



















テンテケテンテケ

飛ばしすぎ危険!


車の運転は安全運転が1番。電話は2番。




以前見かけた事故のはなし



車一台ほどしか通れないほっそ~い道幅で


さらに曲がりくねっている。




その道なりに大きな割と深い溝が通っている。






いつもどうりにその道を車で通っていると





そこに立ち尽くすひとりの男性。




何事かと、その傍らを見ると




溝に車がみごとにはまっているではないか!!




しかも






横向きに。



言ってみれば、


左側のタイヤのみが溝から見えている状態だ。




よほど調子にのって曲がりくねった細い道を通っていたのであろう。



よく脱出できたなと思ったよ。









つーかあまりにもみごとにピッタリはまっていたもので



思わず













テトリスか!






と思ってしまった。




車が溝ごと消えてなくならなくてよかった。






            





リアルテトリスを実践する男。




かっこいい・・・。


最強のダンディズム、ここにあり。





俺はしたくないけど。




行っとく?














1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>