約40年ぶりのNゲージ -34ページ目

KATO 出荷情報 ゆったりやくも/東京メトロ 千代田線16000系(1次車)ほか

ホビセンXに新製品出荷情報が。


10-1779 381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成・ グレー台車) 7両セット >ASSY表(PDF)10-2003 東京メトロ 千代田線16000系(1次車) 6両基本セット 2025年2月26日発売

 

10-2004 東京メトロ 千代田線16000系(1次車) 4両増結セット 2025年2月26日発売

 

1-325 (HO) EF58(ツララ切り付・茶) 2025年2月26日発売

 

西と東の環状線 KATO 323系 大阪環状線/E235系山手線

ホビセンXに新製品追加情報が。


10-1988 323系 大阪環状線 基本セット(3両) ¥15,180

 


10-004 Nゲージスターターセット E235系山手線 ¥23,760 

 

10-1468S E235系山手線 基本セット(4両) ¥13,860

 

10-1470 E235系 山手線 増結セットB(3両) ¥8,140


10-1469 E235系 山手線 増結セットA(4両) ¥10,010


2月25日は225系の日? トミックスショールーム/ホビーセンターカトー

かえではんとホビセンのXに、今日は何の日が。






10-1439 225系100番台「新快速」 8両セット ¥23,100

 

10-1440 225系100番台<新快速> 4両セット ¥13,750

 

10-1900 225系 100・700番台 <新快速 「Aシート」> 4両セット ¥19,800

 

10-1901 225系 100番台(3次車) <新快速> 8両セット ¥28,160

 

10-029 Nゲージスターターセット 225系100番台<新快速> ¥21,450

 

グリーンマックス 31995 名鉄6500系(8次車・車番選択式)基本4両編成セット(動力付き)

みどりはんのXに新製品追加情報が。


31995 名鉄6500系(8次車・車番選択式)基本4両編成セット(動力付き)¥26,070 4月以降発売予定

 


グリーンマックス 32013 JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)

みどりはんのXに新製品追加情報が。


TOMIX 98914 12系700番台客車 ユーロライナー(黒色床下)7両セット【限定品】

さて、いよいよわが線区に在籍のユーロ色客レも、おおトリ(?)ww







トリを飾るのは、限定品w
98914 12系700番台客車 ユーロライナー(黒色床下)7両セット【限定品】17,050円 2013年09月 発売
1994年頃の姿を製品化、床下黒時代を再現。

開封の儀。

スロフ12 702

オロ12 701

オロ12 702

オロ12 703

オロ12 704

オロ12 705

スロフ12 701




編成、どーん。良きでんなぁ(*´ω`*)


しかし、ユーロは転属市場でタマが多い割には値崩れしまへんな...( ´Д`)

ま、そんだけ人気あるっちゅうことか。


個人的な総評として、ワシは灰床下がしっくりきますわ(*´ω`*)


これにてユーロ祭は、一旦完結w

2月24日はクモハ224-701 Aシートの日? KATO京都駅店特製品

KATO京都駅店Xに、今日は何の日が。






クモハ224-701 Aシート

オリジナルクリアケース入 ¥5,560
電球色室内灯・パーツ取付済品 ¥7,326


 

TOMIX 特別企画品 JR 227系近郊電車・広島電鉄5100形 ラッピングコラボトレイン

あやめはんのXに新製品追加情報が。


97957 特別企画品 JR 227系近郊電車・広島電鉄5100形(ラッピングコラボトレイン)セット 25,850円 2025年8月

 

TOMIX 92331 JR 14系客車(ユーロライナー色)セット

昨年10月に、Nゲージのユーロライナーまとめなんてことをやっちゃったもんやから、まだ続きますよww( ´Д`) 

 

 

 

 

 

 トミーさんから発車済のコレ。
 
92331JR 14系客車(ユーロライナー色)セット 11,660円 2010年01月
 
で、転属w
 
開封の儀。
製品は2003年頃がプロトタイプ
 

 
 
編成、どーん。
 
引率は105にお願いしましょかねw
なんで、4両セットなんですかね...
他の形式との混結を目論んでいるのか?
知らんけどw

Nゲージ・コレクターズガイド 形式と編成で極めるブルートレイン イカロス出版

イカロス出版から、Nゲージでもブルートレイン編成表が。



Nゲージ・コレクターズガイド 
形式と編成で極めるブルートレイン☆彡
1,980円 A4 112ページ



目次

・ブルートレイン客車 形式別詳細ガイド① 20系

・オールドモデルをリフレッシュ① KATO 20系

・ブルートレイン25列車 解説&編成図

・ブルートレイン客車 形式別詳細ガイド② 14系・24系

・ブルートレインの牽引機

・オールドモデルをリフレッシュ② KATO DD51

・ブルトレ客車を使った夜行急行


内容

20系、14系、24系のブルートレイン3形式を詳しく解説。基本形式と改造形式をまとめた系譜図は、ブルートレイン客車の知識を深めるのに最適です。

さらに定期ブルートレイン25列車の主な編成図を掲載。後年の改造車よりも、基本形式で再現できる編成を中心に掲載しています。


書店でチラ見したが、これは持っていても良いかも。