TOMIX 98579 国鉄 キハ56 0系 急行ディーゼルカー(狩勝)/7429 キハ27入線 | 約40年ぶりのNゲージ

TOMIX 98579 国鉄 キハ56 0系 急行ディーゼルカー(狩勝)/7429 キハ27入線

高校野球も地方大会がぞくぞく決勝を迎え、いよいよ夏の甲子園やな。
ワクワクがとまれへん(о´∀`о)

さてさて、わが家では今月最終?入線が。


単品だけでも良かったんやが、M車はセットのみというスパルタ設定なもんで。

國鐵やし、まえーわ。トミーさんお得意のイラスト。

高まりますなぁ(*´ω`*)


開封の儀。
あいかわらずインサートも良き。

まずは、上から順に...っと?
あら?なんか取れたぞ?
床下のなんかが取れとる。
付いとった場所はすぐわかったんやが、ハメ直すとゆるゆるガボガボやん。
そら外れるわな。
これ、走らせとったらどっかで落ちて行方不明ってのがオチやな。
たまたまガボガボロットやったんかな?
ま、えぇわ。

顔。警笛パカパカ表現済。良き。

妻。

良き。



編成。


開封は、ひとまずセットだけにとどめとこ思たが、床下のなんかが取れてへんか気になって単品も開封の儀。をぃをぃ、同んなじとこ取れとるがな。
大丈夫か?トミックス( ´Д`)

もうひとつ、気になったのが、屋根上の朱ライン。はしっこ、ハネたみたいになっとんねんけど。
こんなもんなんか?
実車、上から見たことあれへんから知らんけど。

出したんで、せっかくやから顔見とこか。
単品の56と27。

付属の車番。緑のんは、G車の帯てか?


 なんか、もやっとする不完全燃焼な開封の儀や( ´Д`)

エーデル北近畿、期待してて良いんですよね??