さて、夏の連休しっかりお掃除後半戦ですが、
今回は、おそうじに加えて
↓ファブリック類の取り換えも行いました!
今回買えたのはこちら。
- ソファーカバー取り換え
- クッション・クッションカバー取り換え
- 寝室の寝具カバー取り換え
ときにみなさん、ご家庭の「布もの」って、どのくらいの頻度で
買い替えられているのかしら・・・
わが家では5月の連休に、リビングのレースカーテンを交換したのですが・・
たぶん、10年ぶりぐらいにカーテンをかえたんですよね・・
※洗ってはいたのですが、スッキリきれいにならなくなって・・
そこをきっかけに、7月の連休では、いろいろな布ものを
まとめて交換しました。
まずは
↓クッション、クッションカバー、ソファーカバー
わが家のソファーは14年選手。
少し表面の劣化が目立ってきたので、
数年前からカバーをかけています。
このカバー、2年ぐらいで薄汚れてきちゃうので結局買い替え。
それと、クッションも長年(たぶん10年とか)使ってぺっちゃんこだったので、
思い切ってヌードクッションとカバーも両方買い替え。
リビング周りがリフレッシュしました。
↓お値打ちなヌードクッション
↓同じショップの北欧風と迷ったのですが、結局こちらのライトグレー
それから、本格的な暑さを迎える前に、
寝具も取り換えたいと思い・・・
ボックスシーツ、掛布団カバー、枕カバーを新しく購入。
※寝具カバーはやっぱり2~3年に一度は換えてるかな・・・
私は、ホテルの真っ白い寝具が好きなので、
ふだんは柄無し・綿の白カバーを使っているのですが、
今回はちょっとだけ雰囲気を変えて、
薄いブルーグレーにしてみました。
夏だし涼しそうな感じ。
↓買ったのはこちら。
というわけで、
家じゅうの布ものが一新されて、
すごく気分よく過ごしています!
今日はここまで。