最近当たりのお菓子は全部「あの製菓会社」だった! | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

最近「おいしそう!」と思って買ったお菓子が、立て続けに当たりを出しています。

 

・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。

 
お菓子といっても、いわゆる「スィーツ」でなく、どこでも手軽に買える袋菓子です。

カルディで手に取ったお菓子がきている!

仕事の帰りに時々、カルディーコーヒーや紀伊国屋に立ち寄っています。
 
日々の買い物というより、ちょっとめずらしいものを主に買っています。
 
ここで、おいしいなーと思ってリピートしたお菓子が、実は全部同じ会社で作られたお菓子だったのです。←あとで知ってカンゲキ。
 
明〇とか森〇とかグリ〇とか大手ではないのです。
 

そのお菓子がこちら!

このブログでも以前紹介した「ダブルチーズクラッカー」。チーズの味が濃くておいしい!


「豆乳サンドビスケット」。持ち寄りおやつにもぴったり。

「しおバタかまん」。渋谷スクランブルスクエアの「紀ノ国屋」でも人気ナンバーワンとして並んでいました。

 

 

横浜ロマンスケッチ」。渋谷スクランブルスクエアの「紀ノ国屋」でも人気ナンバーワンとして並んでいました。

 

どれも素朴でちょっとなつかしい、でもちょっと新しい味。

甘いのが苦手な人は、ぜひ「ダブルチーズクラッカー」を。

 

ここまで続くと、宝製菓ってどんな会社?って興味もっちゃいますよね・・

宝製菓はこんな会社でした

ネットで調べてみると、三代続く、横浜の老舗製菓会社のようですね。

ここで買える!宝製菓のお菓子

宝製菓のお菓子は、カルディや紀ノ国屋で扱いがあるようです。

横浜の会社ですが、全国区で手に入るようですし、ネットショップや楽天でも買えるようなので、商品名で検索してみてくださいね!
 

おまけ

 


ええッっていうぐらい洋酒がしみたカステラで、ごくごくシンプルです。アルコールが強いので、お子様はちょっと食べられないかも。

 

↓↓ネットショップもあります。お値ごろなのも魅力。

首都圏なら、銀座のアンテナショップTAUでも買えますよ~。

 

 

今日はここまで。


 

↓アメトピに掲載されました!こちらもどうぞ。

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル(プロ・アドバイザー)へ

 

 

**********************************************整理収納アドバイザー2級認定講座

現在オンライン・マンツーマンで開催中

 
写真整理相談オンラインで開催中

全国どこからでもお問合せくださいね!

 
講座開催スケジュールはこちらオンライン講座開催スケジュール 右矢印 こちら
お問合せはこちらから 右矢印メールフォーム

 

LINE Account に登録してね!

更新情報、お役立ちネタなど随時投稿しています。

※チャットでのお問合せ、ご質問OKです。

登録はこちらから。友だち追加

 

SNSのフォローはこちらから基本タイプTwitter お仕事やデジタルネタなど、濃いめのつぶやき
facebookFacebook ブログ更新情報、講座開催報告など
InstagramInstagram 生活にまつわるモノの写真をアップ