教育コンサルタントとして、

日頃からさまざまなお悩みをいただくことが多い私ですが、

お受験・中学受験シーズンの1年〜2年前くらいになると子供にとって

「子供にとって塾と家庭教師どっちがが向いているかわかりません」

という質問をいただくことが増えます。

 

このような質問をいただくと

ある意味

「もうそろそろそんな時期か」と季節を感じる私ですが、

お答えとしては

ONE ESSENCEにて学習におけるお子様の

得意な勉強方法等を見させていただき、

塾と家庭教師のどちらが合っているのかを提案させていただきます。

 

世の中、たくさんの勉強方法があります。

 

例えば、英単語を覚える方法をネットで調べてみると

単語帳を見て音読するという方法もあれば、

とにかく単語を紙に書きまくって覚える方法

なんかもあります。

 

あとはビリギャルの映画では

家中の壁に覚えるべきことを書いて貼ってあるシーンが

ありましたね。

 

どれも勉強方法としては間違ってはいないのですが、

勉強に限らず、スポーツでもどんなことでも大切なのは、

自分に合ったやり方でやることです。

 

人は誰でも得手不得手があります。

 

特に勉強に限っていうと、

まず学ぶべきことや覚えるべきことをインプットして、

それをテストなどでアウトプットするのが勉強の流れです。

 

この流れを円滑にするためには、

まず、自分に合ったインプット方法を知ることが

勉強の効率や結果につなげる確率を上げられます。

 

では、

具体的に学習のインプット方法としてどんなものがあるかというと

英単語学習を例にした場合、

単語帳で単語を見て覚えるような、視覚を活かす方法や、

CDなどで単語を聞いて覚える、聴覚を活かす方法があります。

 

ここから大切なのは、

この場合、あなたはどちらの方法で学習するのが得意かどうかを知ることです。

 

視覚を活かした方法で学ぶのが得意なのに、周りの友達が

「この単語帳のCDを登校するときに聞いて点数がめちゃくちゃ上がった」

という話を聞いて、

「自分も同じことしたら点数上がるかも‼︎」と思って

単語を聞いて覚えるような聴覚を活かす方法で勉強していたら、

「あれ?友達みたいに点数があまり上がらなかった…」となることでしょう。

 

ここまで視覚優位か聴覚優位かという2つのことを中心に

お話をしてきましたが、この他にもその人の得手不得手というのは

環境調整の仕方やコミュニケーションの取り方などからもわかります。

 

このように、一人一人が持つ得意不得意を見つけることを

私は特性理解と読んでますが、

特性理解からの個別最適化を進めることで

一番効率よく学習する方法が導き出せます。

 

弊社でおこなっているONE ESSENCEという授業は、

一見、実験好きな子のみが対象と思われるかもしれませんが、

実は授業の様子を見て、

参加者一人一人の学習面における得手不得手を

教育コンサルタントである私が見ております。

 

そして、それを授業終了後に親御様にお話をさせていただいております。

 

もし、今、自分の子供にとって

塾と家庭教師のどっちが向いているのか知りたいという方は、

まずはお気軽にONE ESSENCEにご参加ください。

 

ONE ESSENCEのご案内はこちら

 

サービス案内はこちら

 

宮崎台の子育て博士のアドバイスはこちら

弊社ではONE ESSENCEという

理科実験などを行う授業を開催しておりますが、

そちらに参加される方から時折

「子供が授業で発言を間違えたことで「恥ずかしい」とそれ以降発言しなくなった」

という旨の相談をいただきます。

 

私自身、これまで様々な教育機関で教師として活動してきていますが、

日本の教育は正解が一つしかないような問いに答える形なので、

一つしかない答えを間違えてしまい、

それが恥ずかしくなって発言を控える子供というのを

数多く見てきました。

 

そんなお子様に私が伝えたいこととして、

ONE ESSENCEでのすべての発言が

自らの深い探究につながるという感覚を是非体験してほしいということです。

 

先ほどもお伝えしましたが、

日本の教育ではどうしても答えが一つな場合が多く、

それに伴い○×で判断されることが多いため、

小学校に入ったばかりの頃は、授業内でなんでも発言していたのに、

大きくなるにつれて間違えたくないから何も答えないという子が増えています。

 

このようなこと自体が悪いというわけではないのですが、

どうしても学校における教育というのは

自由な意見を募ってもそこに正解を求める傾向があるため

ある意味仕方がない部分はあります。

 

それについて私は

教師として学校に関わっていたことで体感していたことから、

弊社で行っているONE ESSENCEでは

すべての発言をしっかりと受け止め、

そこから更に深い考えへと発展させるようなスタイルで

授業を進めています、

 

そのため、正解もなければ不正解もない。

 

いわば何を発言しても恥ずかしがる要素がなく、

安心して何でも言ってよい環境を作っております。

 

ですから今、お子様が

授業で発言することが少なくなったという方は、

是非一度、ONE ESSENCEに遊びに来ていただければと思います。

 

実際にONE ESSENCEの授業を受けた方の声を知りたい方は、

お客様の声にてご紹介しておりますので、

そちらもご覧ください。

 

いんふぃにてぃには300種類以上のコンテンツがあります。

 

この数多くのおもちゃを見て

親としてはこの機会にさまざまなおもちゃで遊んでほしいと

思うかもしれませんが、

子供はいんふぃにてぃに来ても

家にあるおもちゃで遊び続ける姿を見て

不安に思われるかもしれません。

 

ですが、
家にないおもちゃがたくさんある場所だからと言って

無理にいろいろなおもちゃで遊ばなくても大丈夫です。

 

なぜなら、

たくさんのおもちゃがある中でも家にあるおもちゃで遊ぶというのには

理由があるからです。

 

もしかすると

本当にそのおもちゃが好きだから

遊ぶのかもしれません。

 

はたまた

初めての場所で緊張しているので

家にあるおもちゃを見つけて安心しているのかもしれません。

 

ですが、そんなお子様も

複数回いんふぃにてぃを利用していると、
意外なおもちゃに突然手を出したりこともあります。

 

ですから、

まずはどんなおもちゃで遊ぼうと気にせずに

お越しいただければ嬉しいです。

 

サービス案内はこちら     

 

こんにちは♪

当ブログに遊びに来ていただき
ありがとうございますニコニコスター
 

私たちは、神奈川県にて

「遊びと学びの創造広場」
~いんふぃにてぃ~
と、

「理数系特化型探求学習ラボ」
~ONE ESSENCE~

を運営しています花

 

このブログでは、
当スクールの使い方や内容、
子供の発達に関すること、
イベントの開催情報、スタッフの呟きなどを発信しています飛び出すハート

 

ご興味ある方は、HPもぜひご覧くださいニコニコ

HPはこちら♪

梅雨明け間近のむしあつ~い7月17日(水)に、臨床心理士によるあそびとまなびの発達サロン『にこにこ』第6回を開催しましたキラキラ

今回のテーマは、「ごっこ遊び」でした立ち上がる


「ごっこ遊び」の代表格は、何と言っても「おままごと」!!
いんふぃにてぃのキッチンセットにはいつも誰かしらが(男の子も女の子も!)へばりついて、お料理を楽しんでいますナイフとフォーク気づき

初めはママや大人が遊び相手ですが、だんだん子ども同士でも遊べるようになり、「ごっこ遊び」の内容も高度で複雑になっていきます拍手
「ごっこ遊び」は自分以外の人や人物になりきってする遊びなので、これができるためには、まねをしたり話したり話を作ったり…と様々な力が必要になります。そして、このような力は「ごっこ遊び」を通してさらに強められるので、親子で、また子ども同士でたっぷり「ごっこ遊び」を楽しめるといいですね!! でも、「ごっこ遊び」はちょっと…という方!!是非一度いんふぃにてぃに遊びに来てくださいウインクちょっとしたヒントをお伝えしますルンルン


参加者の方からは、

おねがい「ごっこ遊びの大切さがわかった」

照れ「子供のやりたいことを認めてあげながら一緒に遊ぼうと思う」

ニコニコ「あまり難しく考えずに一緒に楽しく遊んでいきたい」

などの感想をいただきました飛び出すハート

 

次回は『にこにこ』第7回「お片づけ」をテーマに、9月18日(水)10:00~11:20に開催します。少しでも肩の力を抜いてお子さんと過ごしたい方、どうぞ奮ってご参加ください!!

 

スタッフDでした~チューリップピンク

みなさん、こんにちは。

ついに、ついに。。。

梅雨が明けてしまいましたね晴れとともに、夏休み到来ひまわり

恐ろしい暑さピリピリ

恐ろしいごはん作りラーメン滝汗

恐ろしい夏休みの宿題(の丸付けとみまもり)メモ不安

同じ境遇の同志のみなさま、一緒にこの夏を乗りきりましょうグー

 

さて、ありがたいご縁を頂き、ここでお仕事を始めさせて頂いたのが約1年前。

林代表の熱い思いをお聞きしながら

(詳しくはこちらのブログ記事からニコニコ


いんふぃにてぃオープンに向け、胸ふくらませてスタッフみんなで準備していたことを思い出します。

なーーーんにもなかったテナントにフローリングが入り、色とりどりの楽しそうなオモチャが入り、受付やら家具が配置され、大きな重機がやってきて看板も設置され音譜

あっという間ではありましたが、たくさんの方々に遊びに来ていただいたいんふぃにてぃも昨日でようやく1歳🎂

思いっきり楽しんで汗だくになった子どもたちをお見送りするときが私にとってはとても嬉しいお時間です飛び出すハート

 

そんな温かく支えて頂いた皆様に日頃の感謝の思いを込めて、1周年記念特別クーポンを差し上げることになりました。

 

 

日頃の生活のお困りごとや、1学期を終えての学習での不安や疑問などのもやもやを少しすっきりさせてみませんか?

ぜひこの絶好の機会に一度いらしてみてください。

遠方の方や、自宅でゆっくりと話したいという方はオンラインでも承れます。

クーポンは公式LINEご登録の方のみとなりますので、まだの方はぜひこの機会にご登録くださいね♪

お待ちしております。

 

スタッフみっちーより

 

 

 

 

こんにちは♪

当ブログに遊びに来ていただき
ありがとうございますニコニコスター
 

私たちは、神奈川県にて

「遊びと学びの創造広場」
~いんふぃにてぃ~
と、

「理数系特化型探求学習ラボ」
~ONE ESSENCE~

を運営しています花

 

このブログでは、
当スクールの使い方や内容、
子供の発達に関すること、
イベントの開催情報、スタッフの呟きなどを発信しています飛び出すハート

 

ご興味ある方は、HPもぜひご覧くださいニコニコ

HPはこちら♪

 

あづいあづいあづい~ひまわり

毎日一歩でも外に出ると、「暑いー!」しか言葉が出てきません爆笑

大人一人でただ歩いているだけでも暑いのに、現在1歳10か月の我が息子にっこり

ベビーカーもいや。抱っこ紐もいや。

僕は歩くんだ!とう確固たる意志をお持ちでいらっしゃいまして魂が抜ける

歩き始めたと思ったらしゃがんでダンゴムシと会話をはじめにっこり

また歩いた!と思ったら線路の方の道へ吸い込まれていきにっこり

やっと進める!と思ったら、カラーコーンを見つけて来た道を戻っていくというねネガティブ

たった6.7分で着くはずの目的地が、私には果てしなく遠く思えるんです凝視

一人汗だくで、必死に子供を歩かせようとしている母親がいたら、それは私かもしれません泣き笑い

 

とまぁこんなに暑い毎日。日中公園遊びをするのは命の危険を感じることさえありますよねあせる

そんなときに、是非思い出してくださいおねがい

宮崎台には駅徒歩1分のところに室内遊び場があるということをキラキラ

 

もうすぐ夏休みも始まりますし、毎日何をしようか、どこに行こうかお悩みの方ニコニコ

いにふぃにてぃで普通に遊んでいただいても構いませんし、長期休みで時間にゆとりがあるよ~という方は、この機会にリトミックや理科実験など、ご興味のあるコンテンツを是非体験してみてくださいね♪

快適な室温にして、スタッフ一同お待ちしていまーすカキ氷飛び出すハート

この暑い夏、一緒に乗り越えましょうグー笑い

いんふぃにてぃやONE ESSENCEをご利用のお客様から

「支払方法は現金のみですか?」

とお問い合わせをいただくことがありますが

お答えとしては、現金以外にも

QRコード決済が可能です。

 

QRコード決済の種類として、

  • PayPay
  • LINEPay
  • メルPay
  • d払い
  • 楽天Pay

に対応しております。

 

いんふぃにてぃやONE ESSENCE、

リトミックや教育相談など、

スリーアドバンテージ合同会社で提供しているサービスは、

すべて現金以外にもQRコード決済が可能となっております。

 

よくある質問はこちら

 

サービス案内はこちら

いんふぃにてぃをよくご利用してくださっているお客様より

 

「いんふぃにてぃやONE ESSENCEのフィードバックと教育相談に違いはありますか?」

 

とご質問をいただきました。

 

お答えとしては、

お話する内容は全く別物になります。

 

・いんふぃにてぃでは遊びを観察した中で得られたこと

・ONE ESSENCEでは授業中におけるやりとりやノーティングの中で得られたこと

・保護者の方からの質問にもお答えしてます

 

ただ、それに対してはあくまで書籍やメディアで得られる一般的な知識・情報の中から

個々に合った内容に合わせてわかりやすく説明・解説をさせていただき

【気づき】という形でお話しています

そこに『とくいを伸ばす、苦手を克服する』独自の具体的な提案を加えています

これがフィードバックの全容になります

 

それに対し、教育相談は

「子供が不登校で困っている」

「様々な塾に通わせたが、子供に合う塾が見つからない」など

そもそも何か親御さんやお子様自身が悩みや困りごとがあり、

それを解決するための道筋を考えていくものとなります。

 

ですから、

いんふぃにてぃなどで提供するフィードバックに比べ

より具体的かつ詳細な内容でお伝えしてます。

最新の知識・情報も含めてより個別最適をしています

 

いんふぃにてぃのフィードバックか教育相談かどちらか適切か悩んだ際は

具体的に大きな悩みがありその解決方法の手がかりが全くなく困っている

小さな悩みだけど5,6個たまっていてどうしようもなくなってきている

などの時には教育相談を利用していただければと思います

 

宮崎台の子育て博士アドバイスはこちら

 

サービス案内はこちら

 

「ワンオペ育児で旦那が理解ありません。どこに相談していいかわかりません」

と質問をいただきました。

 

基本、弊社での教育相談・発達支援は

お子様のことだけではなく保護者様の

困り感にも対応しております。

 

スリーアドバンテージの相談事業の大半は

自分の子供の悩み事ですが、

お話を聞いていくと相談に来た保護者様自身の悩み、

 

例えば、

今回いただいたようなワンオペ育児の件もそうですし、

ママ友ができない、周りに相談できる人がいない

保護者様自らの育ってきた環境が現在のお子様に対する困り感につながっている等々

そんな悩みの解決が近道ということがかなり多いです。

 

お子様を支える周りの人の悩み解決に導くことは

お子様の困り感の解決に繋がることはよくあります。

 

親御様もお子様も

どちらの困り感を一緒になくすことは

一石二鳥になるので

是非うまくご利用いただければと思います。

 

お母様・お父様の悩みも解決に導く相談事業はこちら

 

よくある質問はこちら

 

 

いんふぃにてぃをご利用のお客様から

「知らない人でも平気で話しかけたりついていったりして困っています」

と質問を受けました。

 

教育コンサルタントとして思うことは、

まず、人見知りなくコミュニケーションが取れるということは

凄いことだということです。

 

その上で、

社会性の部分をお子様の実年齢に合わせていくのが良いのではないかと

考えています。

 

コミュニケーションという点では

小さい頃は誰でも適切な距離感というものは

わかりません。

 

その中で、どんな人にも話かけられるということ自体は、

コミュニケーションとしては非常に素晴らしい力を持っていると

言えるでしょう。

 

まずは人見知りなくコミュニケーションが取れることは

良い点というのをご理解していただいた上で、

今後は、誰にでもコミュニケーションが取れる力だけでは

難しくなる部分について整理させていただき、

お子様にとって今後どのように対処していけばいいのか

具体的なアドバイスをお話できればと思っております。

 

お子様に適したコミュニケーション方法を知りたい方は

教育相談までお気軽にご相談ください。

 

教育相談のご案内はこちら

 

宮崎台の子育て博士のアドバイスはこちら