いんふぃにてぃのご利用を検討されている方から

「発達障がいの子供も利用できますか?」

と質問をいただきました。

 

お答えとしては、ご利用いただけます。

 

いんふぃにてぃは支援系に特化した施設ではなく、

障がいのある子もそうではない子も

どんな子への対応も可能な施設となっております

 

ただ、実際に発達障がいの有無に限らず

集団での活動が難しいお子様の場合は

その環境にいることが非常にストレスとなってしまうため、

完全個別対応の発達支援や療育事業のサービスを

お勧めすることはございます。

 

まずはいんふぃにてぃを利用してみて

どのようなことが起きるのか、

起きないのかを見ることが大事だと思うので、

ぜひ一度、ご利用ください。

もしどうしても不安だという場合は

お子様連れの教育相談をご利用いただいて

まずは様子を見るということもお考えいただければと思います

 

よくある質問はこちら

 

サービス案内はこちら

 

こんにちは♪

当ブログに遊びに来ていただき
ありがとうございますニコニコスター
 

私たちは、神奈川県にて

「遊びと学びの創造広場」
~いんふぃにてぃ~
と、

「理数系特化型探求学習ラボ」
~ONE ESSENCE~

を運営しています花

 

このブログでは、
当スクールの使い方や内容、
子供の発達に関すること、
イベントの開催情報、スタッフの呟きなどを発信しています飛び出すハート

 

ご興味ある方は、HPもぜひご覧くださいニコニコ

HPはこちら♪

 

ついにやってきました。

末っ子1歳8か月立ち上がる

イヤイヤ期開幕ーーー笑い泣き

 

ちょっと前から薄々気づいてはいたんですけどね泣き笑い

なぜそんなにも「イヤ!」という言葉を覚えるのは早いの・・・(笑)

 

最近はベビーカーに乗るのもイヤ、抱っこ紐もイヤなご様子で笑い泣き

先日はたった10分の距離を1時間かけて歩いて帰宅しました昇天

時間と心に余裕があるときならいいんですけどね。。。

主婦、やることが山のようにありますよね笑い泣き

 

でも、この「意志の芽ばえ」は、大事な成長の証なんですって~飛び出すハート

そんなお話を聞ける講座が、6月19日に開講されますスター

臨床心理士による発達講座ですキラキラ

 

そして6月11日には、教育コンサルタントによる発達講座も開講予定です拍手

こちらのテーマは「自己肯定感」

自己肯定感ってよく聞くけれど、結局なんなのか、どうやって自己肯定感を上げたらいいのかよく分からないという方もいるんじゃないでしょうか?!

 

 

子育ての、「タメになる話♪」

ご興味ある方はぜひお気軽にご予約くださいね気づき

定員は各5組、先着順です花

お子さんが泣いても騒いでも大丈夫。

そんな安心な環境で、是非学びの場を体験してみてくださいおねがいハート

ONE ESSENCEの授業に興味をお持ちの方から

「ONE ESSENCEの授業では別途テキスト代やお道具代等はかかりますか?」

とご質問をいただきました。

 

ONE ESSENCEの授業では

授業参加料金以外にお金がかかることはなく、

基本料金のみで参加することができます。

 

年齢が異なっても

基本料金に追加する等はありませんので

安心して授業にご参加ください。

 

入会金等もございませんし

単発利用可ですのでお気軽にお越しいただければと思います

 

サービス案内はこちら

 

こんにちは♪

当ブログに遊びに来ていただき
ありがとうございますニコニコスター
 

私たちは、神奈川県にて

「遊びと学びの創造広場」
~いんふぃにてぃ~
と、

「理数系特化型探求学習ラボ」
~ONE ESSENCE~

を運営しています花

 

このブログでは、
当スクールの使い方や内容、
子供の発達に関すること、
イベントの開催情報、スタッフの呟きなどを発信しています飛び出すハート

 

ご興味ある方は、HPもぜひご覧くださいニコニコ

HPはこちら♪

 

毎日のようにお天気が変わり、体調を崩しやすい季節ですが、今日もいんふぃにてぃでは、みんな元気に遊んでいます音譜
先日、ひと月ぶりに臨床心理士によるあそびとまなびの発達サロン『にこにこ』第4回を開催しました。テーマは「最初のことば」で、0~3才にかけての言葉の発達についてお話しました。 初めはすべて泣くことで自分の状態を伝えていた赤ちゃんが、だんだん言葉を覚え、話が通じるようになってくる。

―この変化は、喜びと感動の連続ですね!!


でも、子どもがいつからどれぐらい話せるようになるかは、いつから歩き始めるかと同じように、それぞれ違います。
そして子どもはお話しない間にも、周りの人たちの話す言葉を聞いて、頭の中にどんどん言葉をたくわえて、話し始める準備をしていますにっこり

なので【子どもがしゃべらないから、自分もしゃべらない】ではなく、普段の生活の中で、いろいろなことを話しかけてあげましょうおねがい花
そしてまだうまくしゃべれなくても、子どもの言葉をよく聞いて、それに応えてあげましょう!!
そうすることで、子どもはお話する楽しさを知り、どんどん言葉を覚えていきますハート

 

参加者の方からはテーマに沿った様々な質問があり、それに答えて満足していただけたようで嬉しかったですニコニコ

次回は 『にこにこ』第5回キラキラ
6/19(水) 10:00~11:20「意志の芽ばえ」を開催します。
皆さまのご参加を、楽しみにお待ちしています。

 

スタッフDでした~チューリップピンク

いんふぃにてぃやONE ESSENCEをご利用のお客様より、

「土日は何時からやっていますか?」

「土日や祝日は営業してますか?」

と質問をいただくことがありますが、

土日祝日の営業はそれぞれ毎月1回となっております。

 

毎月いつ土日祝日の営業をしているのかについては、

公式HPインスタグラム公式LINE

にてお知らせをしていますので開催日をご確認ください。

 

サービス案内はこちら

 

 

「ONE ESSENCEは単発受講のみですか?」

とご質問をいただきました。

 

ONE ESSENCEは月謝制度ではないので、

単発受講のみになりますが、

1か月先まで予約を取ることができます。

 

もし、継続的に授業を受けることをご希望の場合は、

先に予約をしていただき

参加者枠を確保していただければと思います。

 

ONE ESSENCEを現在ご利用の方の中に

継続的に利用をしたい方もいらっしゃると思いますが、

急遽予定が入った、体調が良くなかった等で

お休みになる場合もあります。

 

講師として感じるのは

その場合の振り替えって意外と面倒だなということです。

 

そのため、

ONE ESSENCEでは

毎週1テーマどの曜日に来ていただいても

同じ内容のシステムを取っております。

 

ご自身の日程に合わせていただき

自由にカスタマイズしていただければと思います。

 

よくある質問はこちら

 

サービス案内はこちら

いんふぃにてぃをご利用の方から

「いんふぃにてぃの室内で、お菓子やお茶などの飲食をすることはできますか?」

とお問合せをいただきました。

 

いんふぃにてぃでは

決まった場所でお茶などの飲み物を飲むことはできますが、
お菓子などの食べ物を食べることはできません。

 

基本的にいんふぃにてぃのご利用時間は1時間の枠となっていますので、

途中休憩での水やお茶は必要となります。

 

しかし、お菓子などのを食べることは事前、

もしくは遊んだ後でお願いしていますので、

あらかじめご理解いただけると幸いです。

 

サービス案内はこちら

いんふぃにてぃのご利用を検討されている方から

「授乳やおむつ替えができるスペースはありますか?」

と質問をいただきました。

 

いんふぃにてぃには

個室がございます。

 

そちらを利用して授乳やおむつ替えができますので、

必要の際はお気軽にスタッフまで

お申し付けください。

 

よくある質問はこちら

 

サービス案内はこちら

 

こんにちは♪

当ブログに遊びに来ていただき
ありがとうございますニコニコスター
 

私たちは、神奈川県にて

「遊びと学びの創造広場」
~いんふぃにてぃ~
と、

「理数系特化型探求学習ラボ」
~ONE ESSENCE~

を運営しています花

 

このブログでは、
当スクールの使い方や内容、
子供の発達に関すること、
イベントの開催情報、スタッフの呟きなどを発信しています飛び出すハート

 

ご興味ある方は、HPもぜひご覧くださいニコニコ

HPはこちら♪

 

GW明け、あいにくの雨ですね~☔

我が子たちは、休み明けなので上履きやら体操着やらいつもより多い荷物を抱えて、傘もさして、それぞれ園や学校に向かいましたDASH!

子どもたちを送り出し、いつもの日常が戻ってきてホッとしている母であります看板持ち

 

休み中に熱を出したり体調を崩したりしなかったこと。

どうにかこうにか子供たちを楽しませてあげられたこと。

また元気に登校してくれたこと。

些細なことなのかもしれませんが、良かったな~とスター

 

そして休み期間は、普段はなかなか行けないような遊び場や公園に行って思いっきり身体を動かしたり、自然と触れ合ったり、会いたい人に会ったり。

子どもたちのキラキラした笑顔を見て、(大人たちは疲労困憊ですがw)改めていろいろな「体験」をさせてあげることの大切さを感じましたおねがい

 

いろいろな体験を通して、そこから好きなことや興味を広げていったり、今まで知らなかったことを身をもって知ったり。

きっともう少し大きくなったら、親からはどんどん離れていってしまうから。

今、一緒に過ごせる時間が長いうちに、たくさんの「体験」をプレゼントしてあげたいなと感じたゴールデンウィークでした飛び出すハート

 

ちょっと油断すると、宿題や習い事の練習、親は家事や育児など毎日の「タスク」に追われて1日の大半が終わってしまうので笑い泣き

無理やりにでも時間を作って、いろいろな体験を重ねていってあげたいです立ち上がる

 

今回感じた気持ちを忘れないよう自戒の念も込めて書いた、母の備忘録でした~笑い泣き花

お受験自体に迷いがあるというお悩みと同じくらい多いのが

 

「子供に合う学校選びの基準があれば教えてください」

 

というような、学校選びに関するものです。

これまでの教員経験から私が思うこととしては、

お子様の学習での活動パターンや思考の流れ、

どのような環境で学習することが適しているのか等を知り、

それを踏まえて合う校風の学校を受験されてみてはどうか

ということです。

 

これは子供に限った話ではなく、

大人でも誰でも得意不得意はあります。

 

実は勉強や学習に関しても

得意不得意を知ることはとても大切なポイントだったりします。

 

例えば、過去問を繰り返し解くことで

学習内容をどんどん覚えられるという人もいれば、

先生の話す授業内容を聞いている方が

学習内容をどんどん覚えられるという人もいます。

 

これはどちらかがよくてどちらかが悪いということではなく、

目から情報をインプットするのが得意な【視覚優位】なのか、

耳から情報をインプットするのが得意な【聴覚優位】なのか

どちらが優位であるかの違いです。

 

視覚優位な子は、とにかくたくさん目から情報を入れることで

成績を伸ばす可能性を高めることができます。

 

しかし、

視覚優位な子がリスニングなどを中心とした

カリキュラムの学校に行けば、

成績を伸ばす可能性を高めることは難しくなります。

 

このように、受験をすることを検討しており、

かつ、子供に合う受験校を見つけたいと考えられている方は、

まず、お子様の適切な学習方法はなんなのかを知ることをオススメします。

 

弊社で行っているONE ESSENCEの授業では、

お子様の授業に参加している様子から

先ほど紹介した聴覚優位なのか、はたまた視覚優位なのかなどから

お子様の特性に合わせた学習方法の提案と共に

授業での思考の仕方や発言の仕方などから

学校選びのポイントになる部分をフィードバックにてお伝えいたします。

 

受験をするかしないかに関しては、

お子様の学習スタイルやどのような環境で学ぶと伸びるかというのを知ることから

始められるといいと思います。

 

どのような学校がお子様に合うのか、

それを考慮する一助になればと考えております。

 

ONE ESSENCEについてはこちら

 

宮崎台の子育て博士のアドバイスはこちら