前者上司 クイズ出しがち説。 | 八屋虎子。のブログ #女装男子
【虎ちゃん講座/イベント情報(もくじ)】
2月16日 (土)11:30~  はやたん&かおたんのタコパひな祭り♡
3月 3日 (日)13:30~ [第陸回] やばみな返し方/Disり方講座(アシ:かおたん)
3月10日 (日)13:30~  前者後者論ビギナ~せみにゃ~!&とんちゃん
3月16日 (土) 13:30〜 【第3回】Excelでオシャレなバナーを作ろう♪大人の「デザイン教室」(アシ:Mami)
3月30日 (土)13:30~ [第漆回] やばみな返し方/Disり方講座(アシ:まいこぉ~)
4月13日(土)13:30~ トークライブ型講座『八屋ちゃんは語りたい。』 テーマ[想像力・発想力]

 

 

どもども〜
 

キミの笑顔クリエイター♡
 

虎ちゃんだよ〜♪

 

 



虎ちゃんは

十数回程、転職をしているので

いつでも


新人の状態です。



でね。


今まで色んな人に

色んな仕事を教わってきたんだけど



その教える側にも

ちょっとした傾向があるんじゃねぇかって思って。



それが冒頭の

『前者上司、クイズ出しがち説。』ってやつね(`・ω・´)



あー、これ今までの俺の

経験則に起因するやつだから

一応 ”説” の域は出ないんだけど。



ほい!なに言ってんのかっつーと、


今の俺の新しい上司は

 

前者っぽいんだよね(笑)

 

初日に

 

「当たり前だけど、仕事は楽しいもんじゃないでしょ?

あくまでも仕事だから。

でも、せっかくこの仕事に携わっているのだから、

キミには少しでも多くの事を・・・。」

 

みたいな話を真面目にされました。

 



さて。

そんな上司から、今日も仕事を教わる中で

いくつかの

 

クイズを出されました♡笑



例)今まで

俺『あの〜このデータってどこ見れば載ってますか?

 

自分で作る感じですか?』


旧上司『あ。それはねぇ、

 

◯◯フォルダ配下の△△の××の

 

●●●.xlsxの中の、DB_28のusabilityにあるよ?』

俺『あざっす』


感覚的には

 

こっちが聞いたことに対してのみ

 

回答してくれるイメージ。

 

 



例)今(現状)

俺『あの〜このデータってどこ見れば載ってますか?

 

自分で作る感じですか?』

新上司『じゃあさぁ、今その手元の資料の

 

accountって書いてある項目の意味と見方は分かる?』←クイズ


俺『(あぁ…クイズ始まった)

…っと、、、わかんないっす。』


新上司『あぁ、そしたら、じゃあ、その資料で言うところの

 

applicationの個数と有効人数は、どこだと思う?』←クイズ


俺『…っと、、、わかんないっす。』

 

 

新上司『じゃあ、この場合の、L値とK値のそれぞれの

 

主語はどこだと思う?』←クイズ

 

・・・。

 

・・・。

 

・・・。



そう!

そうなの!

なんかね!クイズ形式で教えてくれる人って、

どうやら、のっけから、

仕組みや成り立ちや構成から

 

キッチリ理解させたいみたいなの。


俺(いやいや、こっちはやっつけの派遣で

やる気もねぇもんで、

とりあえず言われたデータの場所だけ分かれば

後はこっちで適当にやっときますけど。)

って言えれば良いんだけど、

そこはほら、ね。

 

・・・はい。

 

「教えてくれること自体がありがたいじゃんか!」っていう話は

 

今はいったん脇に置いておくとして←

 

 

 

確かに、

 

そう言ったクイズを出されると

 

俺(はは~ん。さては、そのクイズに正解すると

 

Aが分かってBも分かって、

 

いずれは俺の求めている答えのCにたどり着くだけでなく

 

他の似たような案件が来たときにも

 

さらっと理解できるようになるって言う、

 

未来を見越しての

 

水平展開(応用)させる前提の教え方だな!)

 

って、ある程度予測が付くから

 

そのままそのクイズをこなして

 

大人しくジワジワと仕事の理解を深めていってるんだけども。

 

 

これさぁ、

 

冷静に考えてみて、

 

会話としては成立してないんだよね。

 

 

良くある、「質問を質問で返す」みたいなやつ。

 

 

また、受け取り方によっては

 

「答えてくれない!」

「イジワルされてる!」

 

って、勘違いしちゃう子がいてもおかしくないw

 

 

 

感覚的に言えば

 

例)すみません。この辺におもちゃ屋さんはありませんか?

 

「あぁ、それでしたら、あなたはスマートフォンはお持ちですか?」

 

はい?

 

「ですから、スマホはお持ちですか?」

 

あ、いやまぁ、持ってますけど。。。

 

「それは良かった、でしたら、、、。」

 

の、流れから

 

地図アプリのインストール手順を教えられて、

 

GPS昨日のON/OFFの説明をされて

 

地図アプリでの検索方法を

 

懇切丁寧に説明されて、

 

万が一に備えてデータのバックアップ方法まで教わって、

 

最終的には

 

「っと、いうことで、100m先を右に曲がるとありますね!

 

今後は、おもちゃ屋さん以外でも

 

自力で探せるようになりましたね!」

 

 

みたいな話なのだ。

 

 

これどうだい。

 

教わる側のプロの俺でも辟易するんだから

 

最近初めてパートに出ました、

 

バイト始めました、

 

新社会人です。みたいな人は

 

理解し難いんじゃないかなぁ?

 

 

確かに、

部下を基礎から着実に育てる方法としては

素晴らしいと思うし

 

「お水を寄付してあげるよりも、

井戸の掘り方を教えてあげる方が良い」

 

みたいな話もあるけん、

 

「水」が一体何なのか分かっていない

初期の初期段階は

 

実際に「水」を渡してあげて

飲ませてあげて

 

「あぁ!これが水って言うのか!」

→「もっと欲しい!」

→「えっ!?井戸って奴を作れば

自分で汲めるようになるんですか?」

→「じゃあ、井戸の掘り方/作り方を教えて下さい!」

 

の、流れが自然だと思うがどうだい?

 

まぁ、その辺はバランスよね。

 

先に答えだけ伝える方が良い場合もあるし、

先に答えの導き出し方を伝える方が良い場合もあるし。

 

あ。もちろん今の上司は懇切丁寧に説明してくれるから

その辺はホントにありがたいんだけどね。

 

 

もしみんなの中で

 

「なんでこの前者上司は

いつもこっちが聞いたことに対して

スッと答えてくれないんだろう?

逆にクイズ出されちゃうんだろう?」

 

という疑問があるとしたら

 

そういった背景があるかもよ。

 

っていうお話でした♡

 

 

ってことで~~~

 

またなっ!

 

 

 

 

 虎ちゃんに会いに行こう!

 

残5名 【募集中】アシ:かおちゃん

第陸回 2019/03/03(日)13:30~
 

【募集中】アシ:まいこぉー

第漆回 2019/03/30(土)13:30~
 
 
2019/2/16(土) 11:30~  募集中だよー!
残3名
 
2019/3/10(日)13:30~ 残6名
とんちゃん(後者)と虎ちゃん(前者)で やるやつ
 
3月16日(土)13:30〜 残3名
【第3回】Excelでオシャレなバナーを作ろう♪
大人の「デザイン教室」(アシ:Mami)
 
4月13日(土)13:30~
トークライブ型講座『八屋ちゃんは語りたい。』
テーマ[想像力・発想力]
 
 
 虎ちゃんと話してみよう♪~ZOOM~

 

 

 

 SNS/その他関係/おすすめリンク

 

 

 遊び・ネタ・活動紹介