赤ちゃんをあきらめたくないステキな皆さま
 
 
 
 
今日はほんとうのことを言います。
 
何人かの読者さんが離れていっちゃうかもしれないけど
 
そんなことどうでもいいです。
 
 
 
なかなか妊娠できなかったわたしが
 
あの頃を振り返ったときに
 
間違いなく"アレ"が良かったと思うことを
 
お伝えします。
 
 
 
 
 
不妊治療をしているときわたしは、
 
誰にもバレずに赤ちゃんができたらいいな
 
って思ってました。
 
 
 
不妊治療している自分が
 
みじめで情けなくて可哀想で
 
そんな自分をぜっっっったいに
 
知られたくなかったし、
 
認めたくなかったです。
 
 
 
 
 
自分の母にすら言えなかったので
 
それはそれは重症でした。
 
 
 
 
誰にも言えなくて
 
ほんとうにツラかったです。。。
 
(早く言えよって感じなのですが笑)
 
 
 
 
でもそんな負けず嫌いのわたしが
 
・不妊治療をしていること
 
・なかなか妊娠できないこと
 
を打ち明け始めたら、
 
急に心が軽くなりました。
 
自分でもマジでびっくりしました。
 
 
 
 
効果があった"アレ"とは、
 
誰にもバレずに妊活することをやめたこと
 
です。
 
 
 
 
"誰にもバレずに"っていう気持ちを
 
バレたくないのはなんで?
 
なんで隠したいの?
 
って質問で深掘りしていくと、
 
 
 
わたしの場合は、
 
・みじめだと思われたくない
 
・価値がないと思われたくない
 
・可哀想だと思われたくない
 
というのが理由でした。
 
 
 
 
不妊治療でツラい思いをしたのは
 
こんなみっともない自分をさらけ出す練習をする必要があったから
 
だと今ならわかります。
 
 
 
※ちなみに妊娠できないことは、みっともないことでも惨めなことでもありません。
 
 
 
 
 
みじめで
 
みっともなくて
 
情けなくて
 
可哀想な自分をさらけ出すことで
 
自分の激高なプライドを
 
どんどん崩していきました。
 
どんどん手放していきました。
 
 
 
 
"妊娠できない女は役立たず"という価値観は
 
世間や常識から勝手にインストールしてしまった
 
ただの思い込み
 
です。
 
 
 
 
カミングアウトすることで
 
メンタルを崩壊させる"妊娠できない女は役立たず"という思い込みが
 
あ、これウソだったわ
 
と気づけるようになりました。
 
 
 
 
 
 
しかもよく考えたら
 
誰にもバレずに妊娠したいって
 
待ってる赤ちゃんに超失礼じゃない?笑
 
密かに望んでいるけれど
 
隠してる。
 
それってまるで
 
望んでいないみたいじゃない?
 
 
 
会う人会う人
 
「赤ちゃん欲しいんです!!!」
 
って言う必要ないけどw、
 
 
 
「子どもは作らないの?」って聞かれたら
 
「まだいいかなーって思ってて、、、」
 
ってウソをつくのは、、、、もうやめよニコニコ
 
 
堂々と
 
「欲しいなーって思ってるんですニコニコ
 
って答えてみよう。
 
 
 
 
もしそれができないなら、
 
もしそうやって答えることに抵抗があるなら、
 
 
 
・なぜ何ごともなかったかのように振る舞いたいのか?
 
・どうして誰にもバレずに妊活したいのか?
 
 
もし本気で妊娠したかったら
 
この問いに真剣に向き合ってみてほしい。
 
 
 
 
出てきた答えを自分で受け入れることができたら
 
心の底からホッとして
 
"ぜったいにうまくいく"って意識に変わっていくよ。
 
 
 
その状態っていわゆる
 
気づき
 
って呼ばれる状態。
 
 
 
"ぜったいにうまくいく"って確信を得られるようになったら
 
もう完全に昨日までの自分じゃなくなり始めた合図。
 
 
 
 
誰にもバレずに妊活してるうちは、
 
何やってもうまくいかない。
 
 
 
 
 
 
あの、打ち明けたときの安堵感ったらなかったよ。
 
ほんとうに体感してほしい。
 
あの状態で赤ちゃんを待つことができたら
 
ほんとうに怖いものなしの状態になるから。
 
何の不安も焦りもない、
 
ただ純粋に赤ちゃんが来てくれるのを
 
穏やかな気持ちで待てるようになるから。
 
 
 
 
 
 

 

友だち追加 

ここをクリック

もしくは

ID検索 @jwe5580p で探してみてね♪ 

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんとの素敵な出会いに恵まれますように。

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

 

人気記事