こんにちは!

仙台「心配より応援する子育てに」

大久保愛子です。

 

 

 

今日はいろいろ使える

ケンミンクッキーの型の

ご紹介です。

 

 

 

 

 

このゴールデンウィーク

小麦粉や強力粉

ベーキングパウダーなどが

飛ぶように売れているのだとか。

 

 

おうち時間を

楽しもうと

工夫されているのが

わかりますねラブラブ

 

 

 

このクッキー型は

クッキーを作るときはもちろん

他にも利用できますよ。

 

 

お豆腐にギュッと

押し付けて

お醤油を垂らすと・・・

 

県の形が浮かび上がります♡

 

 

 

 

 

また食パンに

押し付けて

トーストすると・・・

 

 

県の形が浮き出す♡

 

 

 

 

子どもたちに

「今日は何にする?」と

選ばせて

楽しんじゃいましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな地域ごともありますよ。

 

 

親勉では幼児から

都道府県になじませる理由があります。

 

 

ひらがなはやりません!!

 

 

幼児でも

小学校高学年の内容しか

やらない理由は

こちらから。

 

 


おうち時間をより
楽しくすごせる方法は
LINEから↓

 


 

 

 

 


勉強ができる子どもではなく
勉強が好きな子どもに育てる方法

image

https://www.reservestock.jp/subscribe/97800
こちらをクリックして
ご登録ください。
 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
 

検索用ワード

#宿題#子育て#ワーママ#声がけ#コーチング

#ベビーサイン#塾#習い事#幼児教室

#中学受験#小学校受験

#イヤイヤ期#思春期#幼稚園

#保育園#英語教育#女の子ママ