TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ -4ページ目

TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック
日本形成外科学会認定専門医
日本美容外科学会(JSAPS)専門医
株式会社形成技研代表取締役

 

眼瞼下垂は無いのですが、かなり皮膚が弛緩、伸展してました。
瞼板前も緩みが強かったため、横走靭帯を移植して補強しました。

そのままだと二重が成立しないのです。
伸びた皮膚は眉下でも切除しました。

眉下切開の軸は立てます。
眉毛外側1/4はサヨナラです。
『眉下』に拘るとろくでもないです。
Dog earが眉下に出来て、修正のため、

どんどん外側に切開を延長してしまいます。
肝心な目尻側の余剰皮膚も取れません。

中央だけ皮膚がとれて目尻側のラインアップになりません。喜ばれないです。
軸を立てて、切開の終点を眉毛隆起に持って行きます。

凸面にDog earを持って行くと変形は目立ちません。
目尻側のラインも出ます。
ですので、軸は立てて、眉毛外側1/4はサヨナラなのです

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

鼻翼縮小も人中短縮も限界があります。
自在に小さく、または短くはできません。
いずれも、無理をするといびつな変形に悩まされることになります。
修正は大変難しいです。
修正しなくて済むよう、初回手術は慎重に

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

 

法令線剥離術? を受けたそうです。
その後ステロイド注射?でほうれい線・頬がコケたそうです。
ヒアルロン酸は吸収します。
脂肪は粒で注入しても生着率が悪いです。
で、脂肪は皮下血管網を残してシートで移植しました。

術後3ヶ月です。
患者様が写真を使って下さいということで写真を送ってくれました。

大変ありがたいことです。
術直後はvolumeが多かったらですがだいぶ馴染みました


にほんブログ村 美容ブログへ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

 

『全層~分層植皮』

睫毛側は分層植皮。
尾側は全層植皮。
植皮片は欠損部位の皮膚厚へ合わせないとダメです。
採皮時にメスで切り抜かないとダメです。

ハサミで加工しても挫滅してダメです。
厚さを全辺、全範囲合わせてはじめて凹まない、

盛り上がらない植皮になります。
ですので、教科書的な分層植皮とか全層植皮ではありません。

『全層・分層植皮』です


にほんブログ村 美容ブログへ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

 

眉間の根強い横シワ
斜切開Z形成術

これは思い切ってZ形成です。
Zの瘢痕として残る人がいますから、体質や程度で適応を決めます。
この方は横シワが強く、保存的な治療では効果ありません。

傷も目立たない体質です。
Zは斜切開のZ形成です。

Z型に切り抜いて皮膚を入れ換えると凹は凸に凸は凹になります。
凹みを分断できる効果もあります。

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

 

『全層~分層植皮』

睫毛側は分層植皮。
尾側は全層植皮。
植皮片は欠損部位の皮膚厚へ合わせないとダメです。
採皮時にメスで切り抜かないとダメです。

ハサミで加工しても挫滅してダメです。
厚さを全辺、全範囲合わせてはじめて凹まない、

盛り上がらない植皮になります。
ですので、教科書的な分層植皮とか全層植皮ではありません。

『全層・分層植皮』です


にほんブログ村 美容ブログへ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

 

切開式重瞼術
術後4ヶ月

二重について。哲クリの最近は、と言いますか常に二重は修正が多いです。
初回手術からさせて頂きたいと思います。

コツは動的繊維を如何に遊びを持たせて皮膚に差し込むか? です。
眼輪筋までにとどめたほうが自然といった意見がありますが、

長期的にはとれてしまうというのが私見です。
ですので、皮膚まで差し込む。
これは遊びを持たせないと食い込みます。『遊び』は難しい。

瞼板に貼り付く挙筋腱膜を睫毛側から剥がすといった高度な技です。
しかも瞼全幅で挙筋腱膜を挙上します。うるさいですが『瞼全幅』です。

部分で挙上すると部分で食い込みます。そういう事はしません。

2時間かかります。

にほんブログ村 美容ブログへ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ