よくあるご質問 | 【府中市】ベビーサイン教室「てってーじ」 ☆ベビーサイン育児は家族の宝物☆

【府中市】ベビーサイン教室「てってーじ」 ☆ベビーサイン育児は家族の宝物☆

日本ベビーサイン協会 認定講師なかじま あけみです。
赤ちゃんとコミュニケーションがとれちゃうベビーサイン育児。
ベビーサイン教室「てってーじ」が全力でお手伝いします♪

こんにちは虹

日本ベビーサイン協会 認定講師            
東京都府中市 ベビーサイン教室  「てってーじ」
なかじま あけみ ですスマイル



ベビーサインについてよくあるご質問を集めてみましたので、

ご参考くださいひらめき


 

Q1. ベビーサインって何ですか?
Q2. なぜお手てでコミュニケーションがとれるの?
Q3. ベビーサインを教える必要はありますか?
Q4. 話し言葉が遅くなるのでは?
Q5. どうやって教えるの?
Q6. いつから始めたらいいですか?
Q7. 保育園に通う予定ですが、できますか?
Q8. ベビーサインは独学でもできますか?

 

 

 

 

Q1. ベビーサインって何ですか?

ベビーサインとは、
まだ言葉をうまく話せない赤ちゃんと手話やジェスチャーを使って『お話し』する育児法です。

1990年代にアメリカで始まり、日本ではも2000年以降、多くのママやパパが実践しています。
日本ベビーサイン協会は日本で唯一の『ベビーサイン』団体として普及活動を行っています。

 

← 最初に戻る

 

 

 

Q2. なぜお手てでコミュニケーションがとれるの?

赤ちゃんにとって声を使って話すということはとても難しいことなのです。
きちんと発声をするためには、口や舌、喉の筋肉を細かくコントロールする必要があるからなんですね。
しかし、

手や指は比較的早くから自在に動かすことができます

だから赤ちゃんはお手てを使ったベビーサインで話し言葉り早くコミュニケーションがとれるようになります

 

 

← 最初に戻る

 

 

 

Q3. ベビーサインを教える必要はありますか?

確かにベビーサインを教えなくても赤ちゃんは自然とおしゃべりができるようになります。
しかし、おしゃべりできない赤ちゃんにも伝えたいことがたくさんあります。一生懸命泣いたり、アーアと声を出したり、指さしで教えてくれてもそれだけではしっかりとその思いを受け止めてあげることが難しいこともあります。
そんな時にベビーサインがあれば、赤ちゃんの考えていることや感じていることをわかってあげられて、より楽しい時間を過ごせるようになります。

 

← 最初に戻る

 

 

 

Q4. 話し言葉が遅くなるのでは?

そんなことはありませんよbaby*

 

ベビーサインというツールを使ってコミュニケーションの楽しさを知った赤ちゃんは、話し言葉というツールも積極的に使い始めます

 

アメリカで30年以上にわたり行われた研究では、コミュニケーションに積極的になり、語彙が豊富に育つという結果があります合格

 

安心して始めてください。

 

← 最初に戻る

 

 

 

Q5. どうやって教えるの?

普段の生活の中で、赤ちゃんに語りかけるときに一緒に手の動きを見せてあげるだけです。

教え込む時間を作ったり、覚える数を決めたりする必要はありません。

 

あかちゃん 生活の中で目にするものや何かに興味を示した時に
あかちゃん 遊びの中で

あかちゃん 絵本の読み聞かせをしながら

 

いつものように赤ちゃんに声をかけ、 手を動かすことには意味があるということを覚えもらうのです。

すると赤ちゃんはだんだんとベビーサインを理解していきます。

 

← 最初に戻る

 

 

 

Q6. いつから始めたらいいですか?

ベビーサインを始める時期は赤ちゃんの発達によって個人差がありますが、お座りが上手になる生後6カ月~おしゃべりが上手になる1歳半頃までならいつ始めても大丈夫です!

※赤ちゃんの発達段階は個人差が大きいので、月齢は大まかな目安です。

 

 

お座りが上手になる頃

ねんねの頃に比べぐんと見える世界がひろがり、興味の対象が増えます。すると自由に使うことができるおてで指さしをしたり、両手でモノを持ったりできるようになります。

そのくらいの時期から教え始めた場合、お子様からサインが返ってくるのは2~3ヶ月かかります。

その代わり、ベビーサイン育児を長く楽しむことができます

 

 

歩き始めた頃

月齢が進み、成長した分より早くサインを覚えてくれるようになりますので、短い期間でベビーサインを使えるようになることが多いです。

 

 

話し言葉が出てきた頃

言葉に対して興味が増してくると、一度見せただけで覚えてくれるようになります。話し初めの頃はうまく発音できず聞き取れなかったり、曖昧な言葉も多く伝えきれないこともあります。ベビーサインがあれば話し言葉を助けてくれる役割をしてくれます。

 

← 最初に戻る

 

 

 

Q7. 保育園に通う予定ですが、できますか?

お子様と過ごす時間が限られてしまいそれを心配される方もいらっしゃいますが、一緒にいられる貴重な時間に質の高いコミュニケーションが取れるベビーサインはおすすめです。

 

忙しい時間の中で語りかけにサインを添えて見せてあげることが難しいこともあります。しかしそんな時は絵本の読み聞かせやお風呂の時間などに集中してサインを見せてあげる「サインタイム」で教えてあげることができます。

 

ベビーサインを使える赤ちゃんは、保育園での生活をサインで伝えてくれます。それは忙しく少ない時間の中で何か特別なことをするより簡単に、充実したコミュニケーションでより楽しい時間を過ごせるようになります。

 

← 最初に戻る

 

 

 

Q8. ベビーサインは独学でもできますか?

市販されている本やネット情報などを見ながら独学でベビーサイン育児をされている方もいらっしゃいます。
しかし、おすすめは教室に通いながらベビーサイン育児を楽しんでいただくことです音譜

 

教室に通うメリットはたくさんあります

 

あかちゃん 一緒に楽しめる仲間に出会える

あかちゃん 赤ちゃんも同世代の赤ちゃんと楽しく学べる

あかちゃん 本ではわかりにくい手の動きを見て覚えられる

あかちゃん お子様の習得状況をサポートしてもらえる

あかちゃん 赤ちゃんの月齢や発達段階にあった良質なおもちゃや絵本の読み聞かせ、お歌やクラフト等でベビーサインが学べる

 

独学でベビーサインを実践している人の実に90%近くが挫折してしまうというデータがありますが、教室で楽しくベビーサインを学んだ赤ちゃんは70種類以上のベビーサインを使い、自発的なコミュニケーションがとれるようになります(日本ベビーサイン協会データより)

 

← 最初に戻る