ターゲット タコ☺️

船宿 東京湾浦安 吉久 

https://www.gyo.ne.jp/rep_tsuri_view%7CCID-yoshikyu.htm





船宿:吉久
出船:6時集合(到着5時00分)7時出発
終了:14時00分


船代:10000円(タコ)

天気:生憎の雨+曇り+晴れ+雨

潮 :長潮

気温:18度~23度位

釣座:右舷ミヨシ 1番(タコは投げたいので)

波 :予報通り0.2 ナギでした。東京湾はやはり外房より楽ですね。
水分摂取:目安2リットル、ノンアルビール350ml 2本、炭酸水×2本、お茶1本




■服装 タックル

・半袖下着シャツ

・シマノの冬用極厚インナー

・シマノの半袖のポロシャツ

・ダイワのジャージ下のみ

・ダイワ Longサロペット

・ゴアテックス ダイワレインウェア上

・普通の靴下

・ダイワデッキショートブーツ




服装は、朝、移動とも全く問題ない状況でした。

ほとんど半袖でしたが、雨降ったりでレインウェアを着たり脱いだりで

寒さについては全く問題ないと思います。(いつもながら備忘録)


竿: 極鋭エギタコ MH172

https://www.daiwa.com/jp/product/3ioy1bu


竿は6回目となります、本当に良い竿だと思います。

(お客さんもどう?って声かけてくれました)

個人的には感度、バッドパワー申し分なしです。ずっと使いたい竿ですし、

この竿で今の所、東京湾3回、那珂湊3回とも坊主無しの好漁。

今回もこの竿で坊主なしでした。


リール:NEW ダイワ船XT150OP

https://www.daiwa.com/jp/product/lz1u90j


前回の釣りでリールカバーとドラグ調整器具が海の中に消えたので、新規購入

前回はドラグ5キロ。今回は9キロこの差はすごいと思いました。

2.8キロのタコ余裕で上がってきました。

このリールタコで本当におすすめですね。今度外房で使いたいです。


オモリ:25号  


エギ 3本付け

・那珂湊の船長息子さんりょーちゃん直伝 自作の強化サルカン

 このサルカンは相当強いです。

・基本スッテ+エギを混ぜた3本付け

・今回もダイワ オレンジマダクが結果残しました。


■釣行レポート

まぁ、今年は、天気に恵まれないです。

ただ、土砂降りが続いていないので、釣りには影響は全くありませんでした。

しかし、今年5回目の釣り予報は、天気は曇り、雨の若干予報

今年、5回釣りに行って、4回雨ってなかなかの雨男です。



海の状況は波、風なく良さげでした。

服装も前述の通り問題なしで、半袖、短パン、サンダル+レインウェアで

やっている方も多かったです。


さて、東京湾タコ開幕戦が6月1日に始まりました。

6月1日開幕初日は、多くの船宿さんで3隻、4隻出しで賑わってましたね。

いつも行く那珂湊が絶好調すぎて予約取れなく、東京湾の開幕に期待して

馴染みの吉久へ予約しました。席も馴染みの大澤船長27号船で。


釣り場所は、港から約40分位の羽田沖からスタートしました。

水深は、10メートル無い位です。


まず、艏左側から岸壁に近いところを狙っていました。

早々に私も小型1杯上がるも続ず。。。。(小型すぎでリリース)

でも坊主でないという心の余裕はありました。


早々に大幅移動40分位で千葉方面に向かいました。

大澤船長様々な場所で試している感じがしました。

本当に探り探りの拾い釣りでした。

流しを変え、どこ行ってもどこ行っても難しい状況でした。

東京湾は今年も厳しいのか・・・


朝一はスッテ*2とワンナック デビルエギ タイプ1 DE-W01 (タコ釣り タコ掛け タコエギ)




そんな時、隣の方が来たと大きい竿のしなりが、1キロオーバーの良型

この良型をみながら、なんかいそうと隣で小突いていたら、タコのノリに近い感じがきました。


経験上、確実にタコのノリでした。

外房より慎重に30秒ほど長めに小突いた後、重みを感じた後、鬼合わせ。


ぎゅーん爆笑

きました。(ここが脳汁ポイント)


重いし、型は良いと分かったのですが、簡単に上がってきてネットイン。


上がって来たのは、やはり超良型、2.7キロ(サイズ最高)おねがい

多分リールのドラグが9キロなので、余裕で巻くことが出来たのが、そんな大型と思わなかった点ですね。





このタコリールとても良いと思いました。(外房で使いたい)

しかし、この後が続かなく、小型2匹を追加して終了。チュー


トップ4  個人: 4匹(リリース1) 4で竿頭でした。

しかし、今回のすごいところは2.7キロのタコを釣ったのもそうですが、

東京湾で1つも錘とエギを無くさなかったこと!ニヤリ

これはとても優秀な結果だと思います。


また、吉久の上乗りさんが迅速に根掛かりを解除してくれるおかげも大きかった。。。

感謝しかないですね。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

ターゲット タコ☺️
船宿 外房 日立那珂湊 岡重丸 
http://okajumaru.com/clip/clip.php




船宿情報:
船宿:岡重丸
出船:5時集合(到着4時00分)3時出発
終了:11時10分
船代:10000円

岡重丸がタコを始めたので、予約しました。
船長息子さんからのお誘いもあり、友人と共に今年初のタコ釣り
私も何度も一緒させていただいていますがとてもとても
良い船宿だと思います。おすすめです。

さて、今年4回超絶不調の釣果と天気。
今回で払拭したい。
予報は、天気、波とも大丈夫
前日のタコの釣果も絶好調
期待しかない。





釣り場所:港から約20分 那珂湊沖 25メートル
トップ18 個人: 15匹(リリース1) 


潮: 中潮 釣り中は終日下げ潮


釣り座: 左舷 胴の間


気温: 14度〜24度
天気: 曇りから晴れ 


風: 4メートルから6メートル


波:予報通り0.7 ナギ予報でしたが思ったより風がありました。


水分摂取:目安2リットル、ノンアルビール500ml 2本、炭酸水×2本、コーヒー1本
 


服装
・半袖下着シャツ
・シマノの冬用極厚インナー
・シマノの半袖のポロシャツ
・ダイワのジャージ上下
・ダイワ Longサロペット
・ゴアテックスレインウェア
・厚手靴下
・ショートブーツ

服装は、朝、移動とも全く問題ない状況でした。
24度くらいでレインウェア、ジャージ上も脱いで釣りをしました。
寒いと感じた時はなかったので、この気温では上記コーデでOK

竿: 極鋭エギタコ MH172
https://www.daiwa.com/jp/product/3ioy1bu

竿は5回目となります、本当に良い竿だと思います。
感度、バッドパワー申し分なしです。ずっと使いたい竿ですし、
この竿で今の所、東京湾2回、那珂湊3回とも坊主無しの好漁。
今回もこの竿で坊主なし。

リール:ダイワシーボーグ200J
https://www.daiwa.com/jp/product/711szwg

外房は電動で良いです。10号のリーダーをFGで結束して
結構ぶん投げましたが、今回エギ含めロストなし
十分ですが、大型は手巻きが重要

しかし、、、電源ケーブルが壊れたものを持ってきており手巻きも持っていったので

リール:ダイワ 船XT150P
https://www.daiwa.com/jp/product/lz1u90j
このリールは東京湾のタコで使うのですが、致し方なし

オモリ:60号 場合によって50号 

エギ 3本付
・船長息子さんりょーちゃん直伝 自作の強化サルカンこのサルカンは相当強いです。
・基本スッテ3本付け
・中盤からダイワの黒のエギに変えてからコンスタントに釣れました。
・今回はダイワ マダクが結果良くなったと思います。







釣行レポート
さて、連続5回の貧打を喰らわないように、脱出したい・・

海の状況は良さげ!波がないので全く心配しませんでした。
服装も前述の通り問題なし。
最近動画を始めているので、りょーちゃん(船長さん息子)もいろいろ教えて
くれました。

港から15分から20分位でポイントに。
朝一はスッテで勝負。
3本のスッテ ベース白、赤、黄、緑で。

これが良かったのか。
朝一から連チャン。
1、2、3、と300グラム程度の小型が中心でたまに500オーバー



朝7時にはつ抜けという絶好調

これで浄化される・・・・今年のついていないのを岡重丸で落とせる〜
船長、りょーちゃんありがと〜〜

8時位から、前半のノリで乗らなくなり、、エギに変えたり、マダクに
変えたりして、間は開くのですが、順調に数を追加

結構小型が中心ですが、マダコが乗ったと思う重さで合わせてズシンが本当に面白い。

極鋭エギタコも投げることも、小突く事も本当にやりやすい。
これはタコの名竿ですね。



残り1時間半に中型のあたりが、巻き上げている時に、なんと手巻き
リールのカバーが外れました。。
結果、りょーちゃんが糸を手で巻き取りタコは上がりましたが、リールは使えないので、電動にチェンジ。


ダイワ船XT150Pはスプールを変えられるメリットがあるのですが、
カバーが外れやすいのではと・・・
でも部品だけで1000円以下なので良かったです。

リールを交換して、タイムロスはしたのですが、電動で2匹ほど追加出
来ましたが、手巻きの方が手の感度は良かったです。
ただ、25メートル以上だと多分きついのかなぁと思いました。

改めて思いましが、タコがいない仕掛けの回収は電動めちゃ楽。
いる時はできるだけ手巻きが良いと思いました。

結果15杯、リリース1杯で大満足な釣行でした。
バラシもなかったので良い結果だと思います。

岡重さんは、お祭りしても上乗りくん、りょーちゃんが迅速に飛んで来てくれ
サポートしてくれます。
本当にホスピタリティがある船宿ですので、機会あれば行ってみてくださいね〜

タコは氷を入れないで冷やしたクーラーボックスに入れて持ち帰りましょう。
氷入れると臭いタコの血液や汁が出やすいと思います。
帰って、すぐに内臓を取って、真空パックにして冷凍しました。

トータル重量は約4.2キロ(まぁ十分ですね。会社でタコパーティできたら良いなと)





最後まで読んでいただきありがとうございました。

動画もあげる予定です。



動画はこちら



船宿情報:
船宿:新盛丸 南房総
出船:4時集合 5時出船 早い。。。とても早い
終了:基本12時00分
船代:12000円 割引券で1000円引き Pay Pay対応






釣り場所:港から約20分 

     アジ水深85メートル イサキ水深25から15メートル
トップ42  個人: アジ12匹 イサキ10匹

潮: 小潮
釣り座: 右舷 トモ
気温: 14度 この季節で上着は終始脱がず
天気:  小雨、晴れ 
風:      8メートル程度と予報 個人的には10メートルある防風
波:      0.5とありましたが、相当縦波が高い
水分摂取:目安2リットル、ノンアルビール2本、炭酸水×1本

食事 おにぎり1つ
 

服装

・ユニクロ極暖長袖シャツ

・シマノの冬用極厚インナー上

・ダイワ アウタージャージ

・ワークマンダウンパンツ

・ダイワ PUウィンタースーツ 上

・ダイワ PUサロペット下

・厚手スキー用靴下

・ダイワショートブーツ


まぁ天気予報当たらないです。

朝方雨が上がる予報ですが、5時出船、8時過ぎまで雨が残りました。

しかも、今回の悩みは北風でした。

服装は全く問題なかったですが、ショートブーツに水が入って

足は寒かったです。


竿: リーディングゲームMH175

リール:ダイワ シーボーグ200J 

    PE 1.5号 

    リーダー 4号  

第一精工のウルトラマグネット

https://www.daiichiseiko.com/products/5042/

初利用でしたが、今回の釣りでは風が強すぎて磁石の効果を得ることができませんでした。

いらないかなぁと。。。



釣行レポート

いつもの地元友人との釣行

まず遠い。。。地元から湾内なのに、4時集合なので、2時前に

出発しました。

1時間半くらいで到着し、無事並びの席を取ることができました。

事前にHPで予約人数入れてくれているので目安がつきますね。


予報6メートルで強いことは覚悟してましたが、まぁ強い強い。

体感9メートル以上あるのでは??

白波も経ってましたし。相当きつい状況でした。

仕掛けも安定せず手前祭りも多く。。


まず5時半から、アジ釣り。

水深90メートル 下から2メートルから3メートル


アジ釣りはポンチかポンチかで結果12匹 8時半くらいまでアジを

狙っていました。

中型主体で、大型は数匹混じる程度


最初の場所がイマイチで後半の場所でアタリが出ました。

常連さんからさらに追加でいただきアジのお土産は十分でした。


船でオモリレンタル:80号 

仕掛けはダイワの仕掛け。アジ釣りでは全く問題ないです。 


動画を最近始めたのですが、Go Pro5を友人から安く譲ってもらったので撮影は楽でした。

後日修正したいと思います。


アジは、そんなに苦痛でなく終了。


アジのポイントから15分程度移動しイサキポイントへ!


まぁ風が強い。縦の波が高い。風に向かって船を立てるので、沖から来る白波に煽られるので、

終始釣りにくい厳しい日でした。

まぁきついきつい


さて、イサキ。

第一投からイサキが釣れて好調と思いきやここからが地獄の我慢の修行


誘えど、誘えどつれない。


何度か棚があったのか、たまにダブルがあったりですが。釣れない。


なぜ?なぜ?

確実に釣れている他の人との違いがわかりました。

しかし、気づいた点が遅すぎた。。。。終了1時間切ってました。


釣れていた名人の仕掛けを見たら、長い。

聞いたところ、2.5で釣れないので3メートルにしているとのこと。

後半好調の友人に仕掛けの長さを聞いたら2.5メートル

この状況で入れ食いになったみたいです。


私はビジあじの仕掛けなので、1.75と2メートル

違いを名人に聞いたら食いが悪い時は長い方が良いとの事。

時既に遅し。。


前回の釣りでアジの仕掛けで良いという先入観があったので、

自分できちんと調べるべきでした。

最後入れ食いのタイミングは自分だけ?アタリが出ませんでした。

同じ棚で仕掛けの短い部分の差分を加味して誘っていたのですが、

それでもアタリは出ませんでした。


ここまで差が出るとは思っていませんでした。


次回はきちんと、イサキの仕掛けを持参してリベンジしようと思います。


まぁ、10匹ほとんどが良いサイズでしたので不幸中の幸いでした。
















最後まで読んでいただきありがとうございました。

牡蠣を会社の福利厚生でもらったので、下処理から、カキフライまで動画作成中です。

今回は、料理方法を備忘録にしました。



佐賀県産の牡蠣で4キロ!36個でした。
結構量があると思ったのですが、思ったよりなかったので来年は2キロ追加しようと思いました。




▪️牡蠣の下処理手順

1、まず、殻はとても汚れがついているので、ブラシで丁寧に1個つづ洗います。

2、下の写真にありますが、平たい方を上にしてナイフを上側の貝柱に沿って当てます

3、貝柱を切ると貝が開くので開いて、反対側の貝柱をきる!


これでまず第一弾、むき身完成


4、その後、むき身の牡蠣に大さじ3杯くらいの片栗粉をまぶして優しく洗います。

5、しばらくすると牡蠣の汚れが浮いてきます。

6、ザルで片栗粉や汚れが綺麗な水になるまでやさしくすすぎます。

7、水気を切って完成!




▪️簡単な方法ですが、レンジで殻付きのまま500Wで4分で蒸し牡蠣


これはこれでとっても美味しいのですが、あの汚れを見てしまったら一手間

かけて汚れとって料理したいなぁと思いました。



今回は、剥いた牡蠣の身を豚ばらで巻いて、カキフライにしました。




衣をつけて〜〜〜〜



揚げる!





ソース、マヨネーズをかけるとお肉のアジと牡蠣の味がミックスされて牡蠣独特の味が中和されるので

牡蠣が苦手な人でも食べられる料理になります。


我が家は、牡蠣食べるの1人しかいなかったのですが、これで少し食べてもらえました・・・

来年も増量して頼みます。


前回本命の甘鯛0の釣りの動画上げました。

初めてでしたが、結構動画は大変ですね。

撮りながら釣りもなかなか難しいですね。楽しみながら記録していくを目標にしたいです。


改めて難しさを感じてます。

チャレンジ中



船長直伝エギタコ強化サルカン作成動画です。

エギタコ用サルカン自作です。
船宿の船長から教えてもらったのですが、釣行時に壊れた、外れたということは全くない強度を持っています。

参考にしていただければ幸いです。


タコは釣って楽しい、食べて美味しい






ターゲット アマダイ☺️

船宿 外房 日立那珂湊 岡重丸 

http://okajumaru.com/clip/clip.php





船宿情報:
船宿:岡重丸
出船:4時半集合 5時船長+りょーちゃん
終了:12時00分
船代:11000円


岡重丸は以前にも書きましたがとても船長、息子りょーちゃん

の人柄溢れる船宿。ママさんも気さくで気持ちよい船宿です。


釣り場所:港から約1時間 日立沖 85メートル
トップ6  個人: 0匹(鬼カサゴ2匹)

潮: 大潮
釣り座: 左舷 トモ3
気温: 4度〜13度
天気:  晴れ 
風: 4メートル程度
波:予報通り0.8でナギでした。
水分摂取:目安2リットル、ノンアルビール1本、炭酸水×2本、モンスター1本

食事 ランチパック1つ
 

服装

・ユニクロ極暖長袖シャツ

・シマノの冬用極厚インナー上

・シマノ極厚インナー下

・シマノミドラー 上

・バートルヒートベスト 弱6時間以上持つ

・ワークマンダウンパンツ

・ダイワ PUウィンタースーツ 上下

・厚手スキー用靴下

・ダイワ冬用ブーツ+マグマカイロ足用

・シマノネックウォーマー


朝はとにかく日が当たらず寒くて手も悴んでました。

今回の服装は全く問題ない状況でした。朝は霧の為、寒く感じましたが

脱ぎもせずなので、ベストの状態(極寒の)かもしれません。

しかし、手は寒かったですね。


竿: リーディングゲームMH175

リール:ダイワ バサラ150IC




今回バサラICの手巻きを利用しました。

バサラICはとても良いと思います。ドラグ力、フォール力も申し分はなかったです。

しかも、カウンターとデプスアラームが巻き上げるタイミングや、位置

を教えてくれるんので、竿への巻き込みの心配0でした。


しかし、、、、85メートル以上の深場。

次回からはシーボーグ200Jの電動でやります。疲労が・・・


ジグオモリ:150号 ダイワ タングステン 

那珂湊の甘鯛は潮の状況もあると思いますが、150以上のジグは必須かと。


一般的な甘鯛用の海中虫とか色々


釣行レポート


今日は初動画も撮るため色々気が散りました。

動画に集中してちょっと船酔いしました。


第一投でなんとコツコツと当たりがあり、重い重い、本命アマダイかと思いきや、中型の鬼カサゴ。

85メートルから鬼カサゴ手巻きは結構きついです。



第一投が7時


こっから地獄 まーーーーーったくあたりなし。


11時半にまたコツコツと当たり、なんとまたまた中型鬼カサゴ



初のアマラバでしたが対して違ったことはやっていないと思うのですが、結果は右舷の真ん中3人が全滅でした。


まぁ運もあると思いますが、りょーちゃんはダントツ6匹なので

次回のリベンジにはいろんなワームの色 赤系、オレンジ系を用意して

行こうと思います。


しかも嬉しいことにRYOちゃん経由ですが1匹アマダイをお裾分けいただきました。

とても厳しい釣果0でした。。。


アマダイ美しい😍


リベンジせねば。でもその前に精神ダメージを抜きたいので釣れる釣りを挟みます。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

なんと、この度Youtubeを人生初で始めました。

釣った魚は最高の鮮度で持って帰り、料理して食べるのを動画で残しておきたいと思いました。
釣り、釣った魚を料理している時が集中できて一番幸せです。
そんな動画を配信したいと思います。

URLは以下です。



修正が必要でアドレス変えて再度投稿となります。



もしよろしければチャンネル登録いただけると嬉しいです。