不動産営業が自宅に突然やってきた | 走る不動産屋の2代目日記 season4

走る不動産屋の2代目日記 season4

不動産屋の日常を書いています。そして、走ります。愚痴ります。 
 申し訳ありませんが、フォロー申請、解除の繰り返しはご遠慮ください。

地主さんの土地を仲介で販売させて頂いているんだけど、

その地主さんから電話が来まして

 

「さっき、どこぞの不動産屋が来て土地を弊社で売らせてくれ。買主がいますって来たんだけど、Tetsu不動産に任せてるからそっちに行ってくれって帰したよ。」

 

 

今まではDMを送り付けたり、そういう勧誘はあったけど、直訪問は初めてのことでした。

 

しかも、その土地にはしっかり弊社の売物件看板が設置してあるし、ネット広告も出しているわけだから、問い合わせ先は弊社になるわけだけど、こうして突撃訪問して、直に交渉しようとするモラルに欠けた不動産業者があちこちにいるんです。ムキー

 

 

で、まさかのまさか、本当に弊社に電話がかかってきたんです。

 

「〇〇不動産と申します。」真顔

 

「あー、先ほど直に地主さんのところに行ったそうですね。ちょっとモラルに欠けていませんか?」えー

 

「それについてはちょっと説明をさせてください。」滝汗

 

 

説明???何の???ムキー

 

 

直に訪問したら失敗したから、バレたからしょうがない。正規にTetsu不動産を通すかって???ムキー

 

 

そんな、都合の良いことがまかり通るとでも??ムキー

 

 

極めてモラルに欠ける行為だし、僕はそういうのが大嫌いです。ムキームキー

 

ちゃんと、最初からこちらに「仲介で紹介してもいいでしょうか」と筋を通せばいいだけの話。

 

 

それを両手で仲介手数料を取ろうとして、直接地主さんに交渉に行ったわけでしょ。

つまり、抜け駆け、抜き行為をしたんです。

 

 

そんな信用できない行為を行う不動産業者とまともに仕事なんてできないですよ。

 

 

しかも、うちとは別の宅建協会の所属だし、免許番号1だし、聞いたこともないような会社だったし、品格に欠けるとしかいいようがない。ショボーン

 

 

地主さんに直訪問したのは若い営業マンらしく、電話をしてきたのはその会社の社長でした。

 

なんでも、やったもの勝ちなんですか?

 

 

これまでこんな話を何度書いてきたのか、わからないくらい何度もあるんですよね。

 

ちゃんと筋は通さないと今後の取引だってできないでしょうに。

 

 

あー不愉快だなぁ・・・・・。