チョコの成長記録 【トイプードル】

しっぽフリフリプロフィールしっぽフリフリ

  名前 : チョコ

    カラー・性別 : レッド・メス、体重 : 2.4キロ

   生年月日 : 2007年9月27日 (2歳3カ月)

------------------------------------
 ブログは、基本的に文章が中心ですが、「デジタル一眼レフカメラ」の超初心者

   なので、時折、撮影の練習記事も掲載しています。
   
画面右中の「ブログテーマ一覧」「【超初心者】デジタル一眼レフカメラ」
    
掲載しています。)

  

 また、毎月27日(誕生日の応答日)に、「体重と食事の記録」をつけています。
  
体重は、家に迎えた時の「4カ月」の時からの記録をつけています。

   画面右中の「ブログテーマ一覧」「体重・食事記録」に掲載しています。)


 ◆ 「動画」もあります。
   
面右中の「ブログデーマ一覧」「■ 動画」に掲載しています。)


 リンクフリーです。リンクをしていただく際のご連絡はいりませんので、

   よろしくお願いします。


  「にほんブログ村」のランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

                    

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

体重・食事記録 (2歳3カ月) 【成長記録】

$チョコの成長記録 【トイプードル】
  2カ月伸ばした状態。年明けにトリミングへ行く予定です。
----------------------------
 ■ 今回 (2009.12.27)
  
  ・体重  : 2.4㎏ → +0.1㎏
         ⇒ 約1年間、2.2㎏~2.4㎏で推移。
----------------------------         
  ・ゴハン : 朝・夕1gずつ、合計2g増量
    
    フード1日43g (ロイヤルカナン[食事療養食])
     
    1日2回 朝7時:フード21g、夜18時:フード21g
     ⇒ 朝・夕1gずつ増量。
     ⇒ チョコはフードをあげると、ものすごい勢いで食べる。
       見ていて心苦しいところがあり、体重が増え過ぎない程度に、
       少しでも多く食べさせたいと思い、今回少し増量。 

    <水分補給のため:1g>
     1日2回 午前10時1粒(0.5g)、午後15時1粒(0.5g)  
      ⇒ 水お皿半分(約50cc)

    9月の尿検査で、正常値に戻ったが、食事療養食を継続。
----------------------------
【今月の重点トレーニング】

  ・チャイムトレーニング
    ⇒ チャイムを鳴らすところを見せて、チャイムが鳴っても
      吠えないように練習。
    ⇒ チャイムを鳴らしている間にフードをあげて、「チャイム
       が鳴っているといいことがある」と学習させる。
  
  ・サークルトレーニング 
    ⇒ 午前中1時間・夜寝る時・数時間以上の外出時は、
       サークルの中へ。
      (食事の時は、キャリーケース[クレート]の中へ)
----------------------------
$チョコの成長記録 【トイプードル】
----------------------------
【以下、これまでの履歴】
----------------------------
■ 体重推移

 2009.12.27(2歳03ヶ月)…2.4㎏
 2009.11.27(2歳02ヶ月)…2.3㎏
 2009.10.27(2歳01ヶ月)…2.3㎏
 2009.09.27(2歳00ヶ月)…2.3㎏


 2歳以前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年9月26日付「【記録箇所変更】「体重推移」記録(成長記録)」
----------------------------
「■ 記念日」及び「■ ゴハン」

 【2009年10月】

  フード1日41g (ロイヤルカナン[食事療養食])
     
    1日2回 朝7時:フード20g、夜18時:フード20g
     ⇒ 今後、日中長い時間お留守番をする事が多くなる予定。
       その時、フードは、自動給餌器であげることになること、
       および現状、尿が正常値に戻っていることから、フードの
       水ひたひたは中止。
     ⇒ ヨーグルト10gは継続、すりゴマは当面お休み。 

    <水分補給のため:1g>
     1日2回 午前10時1粒(0.5g)、午後15時1粒(0.5g)  
      ⇒ 水お皿半分(約50cc)

    9月の尿検査で、正常値に戻ったが、食事療養食を継続。
----------------------------
 2歳以前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年8月26日付「【記録箇所変更】「記念日・ゴハン」記録(成長記録)」
----------------------------
【関連ブログ】
 ・2009年8月09日付「健康診断で…」
 ・2009年8月11日付「食事療養食のフードへ変更(その1)【カロリー不変のフードの量は?】」
 ・2009年8月15日付「食事療養食のフードへ変更(その2)【水分を摂る方法】」
---------------------------
■ お誕生日プレゼント

 2歳以前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年8月26日付「【記録箇所変更】お誕生日プレゼント記録(成長記録)」
----------------------------


クローバー最後まで読んで頂きまして、ありがとうございましたビックリマーククローバー
----------------------------
  【「にほんブログ村」へのランキングの参加について】

 ・ランキングに参加しています。よろしければ、下のボタンを
  クリックしてください。(別のウィンドウ[タブ]で開きます)
                 ↓

             にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ

 ・携帯電話からの応援ポチは、カウントされませんので、
  ご注意ください。
----------------------------
 【コメントを書いていただいた皆さまへ】

 私のコメント欄にお返事を書くのではなく、個別に訪問
 しまして、コメントまたはメッセージを残す形式をとらせて
 いただいておりますので、よろしくお願いします。


 【携帯でご覧の方へ】

 携帯でご覧の場合、「文章の改行」や「段落の最初の
 一文字を空ける」ことで読みづらくなっておりまして、
 大変申し訳ございません。
 極力、気をつけて書くつもりですが、何卒ご了承下さい。

体重・食事記録 (2歳2カ月) 【成長記録】

【パーカーデビュー】

$チョコの成長記録 【トイプードル】

基本的には、洋服は着せない方針だが、冬は防寒のため
洋服を着せることにしている。

昨年の冬は、ニットの洋服を着せていたが、ニットでは少し
寒いかと思い、今回、ナイロン生地のパーカーを購入した。

----------------------------
 ■ 今回 (2009.11.27)
  
  ・体重  : 2.3㎏ → ±0.0㎏
         ⇒ 約1年間、2.2㎏~2.4㎏で推移。
----------------------------         
  ・ゴハン : 変更なし
    
    フード1日41g (ロイヤルカナン[食事療養食])
     
    1日2回 朝7時:フード20g、夜18時:フード20g
     ⇒ 今後、日中長い時間お留守番をする事が多くなる予定。
       その時、フードは、自動給餌器であげることになること、
       および現状、尿が正常値に戻っていることから、フードの
       水ひたひたは中止。
     ⇒ ヨーグルト10gは継続、すりゴマは当面お休み。 

    <水分補給のため:1g>
     1日2回 午前10時1粒(0.5g)、午後15時1粒(0.5g)  
      ⇒ 水お皿半分(約50cc)

    9月の尿検査で、正常値に戻ったが、食事療養食を継続。
----------------------------
【今月の重点トレーニング】

  ・チャイムトレーニング
    ⇒ チャイムを鳴らすところを見せて、チャイムが鳴っても
      吠えないように練習。
    ⇒ チャイムを鳴らしている間にフードをあげて、「チャイム
       が鳴っているといいことがある」と学習させる。
      (今月追加)

  
  ・サークルトレーニング 
    ⇒ 午前中1時間・夜寝る時・数時間以上の外出時は、
       サークルの中へ。
      (食事の時は、キャリーケース[クレート]の中へ)
----------------------------
$チョコの成長記録 【トイプードル】
----------------------------
【以下、これまでの履歴】
----------------------------
■ 体重推移

 2009.11.27(2歳02ヶ月)…2.3㎏
 2009.10.27(2歳01ヶ月)…2.3㎏
 2009.09.27(2歳00ヶ月)…2.3㎏


 2歳以前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年9月26日付「【記録箇所変更】「体重推移」記録(成長記録)」
----------------------------
「■ 記念日」及び「■ ゴハン」

 【2009年9月】
 
 フード1日39g (ロイヤルカナン[食事療養食])
     
    1日2回 朝7時:フード19g、夜18時:フード19g
     ⇒ フードは、水にひたひたに。
     ⇒ ヨーグルト10gは継続、すりゴマは当面お休み。 

    <水分補給のため:1g>
     1日2回 午前10時1粒(0.5g)、午後15時1粒(0.5g)
  
      ⇒ 水お皿半分(約50cc)

    9月の尿検査で、正常値に戻ったが、食事療養食を継続。

    2009年8月、尿検査で、pHが「8」とアルカリ性となり、
    ストルバイト結石の予防治療が必要となったことから、
    「アーテミス」から「ロイヤルカナン(食事療養食)」へ変更。
----------------------------
 2歳以前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年8月26日付「【記録箇所変更】「記念日・ゴハン」記録(成長記録)」
----------------------------
【関連ブログ】
 ・2009年8月09日付「健康診断で…」
 ・2009年8月11日付「食事療養食のフードへ変更(その1)【カロリー不変のフードの量は?】」
 ・2009年8月15日付「食事療養食のフードへ変更(その2)【水分を摂る方法】」
---------------------------
■ お誕生日プレゼント

 2歳以前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年8月26日付「【記録箇所変更】お誕生日プレゼント記録(成長記録)」
----------------------------


クローバー最後まで読んで頂きまして、ありがとうございましたビックリマーククローバー
----------------------------
  【「にほんブログ村」へのランキングの参加について】

 ・ランキングに参加しています。よろしければ、下のボタンを
  クリックしてください。(別のウィンドウ[タブ]で開きます)
                 ↓

             にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ

 ・携帯電話からの応援ポチは、カウントされませんので、
  ご注意ください。
----------------------------
 【コメントを書いていただいた皆さまへ】

 私のコメント欄にお返事を書くのではなく、個別に訪問
 しまして、コメントまたはメッセージを残す形式をとらせて
 いただいておりますので、よろしくお願いします。


 【携帯でご覧の方へ】

 携帯でご覧の場合、「文章の改行」や「段落の最初の
 一文字を空ける」ことで読みづらくなっておりまして、
 大変申し訳ございません。
 極力、気をつけて書くつもりですが、何卒ご了承下さい。

朝のリズム

$チョコの成長記録 【トイプードル】

低い鳴き声で朝がスタート】

朝、5:00~5:30頃、暗い部屋の中で、「ぐぅ~っ、ぐぅ~っ」と
チョコが、ノドを鳴らしたような低い声で鳴き始める。

この鳴き声は、サークルの中でトイレをしなくなったチョコが、
「トイレに行きたい!」という合図なのだ。

僕は、眠い目をこすりながら、サークルの扉を開けて、また、
布団の中へ。

チョコは、サークルを出てトコトコとトイレに向かい、クルクル
回ってトイレを済ます。
----------------------------
【一緒の布団で】

トイレを済ますと、僕が寝ているベットに、ジャンプして上がってくる。

そして、チョコは、まず、僕の背中に沿って、布団に体をこすりつける。

それが終わると、布団の中に入ってきて、4~5回クルクル回って、
僕のお腹の辺りで丸くなって一緒に寝る。
----------------------------
【ペロペロしたら…】

6:30~7:00頃、チョコが、布団の中から出てきて、僕の顔を
ペロペロとなめ回す。

これは、「お腹が空いた!ゴハン!」のサインだ。

眠いので、「チョコ、まだ、早いよ…」と言っても、しつこくペロペロ
なめてくる。

ペロペロが始まると、もう寝ていることはできない…

観念して起きて、「チョコ、お腹空いたの?ゴハン食べる?」と聞くと
喜んでクルクル回る。
----------------------------
【チョコのおかけで…】

チョコにせかされてゴハンをあげた後、僕は顔を洗いに行く。

最近、チョコのおかけで、僕の朝のリズムが整いつつある。

ありがとうね、チョコ。


クローバー最後まで読んで頂きまして、ありがとうございましたビックリマーククローバー
----------------------------
 【「にほんブログ村」へのランキングの参加について】

 ・ランキングに参加しています。よろしければ、下のボタンを
  クリックしてください。(別のウィンドウ[タブ]で開きます)
                 ↓

             にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ

 ・携帯電話からの応援ポチは、カウントされませんので、
  ご注意ください。
----------------------------
 【コメントを書いていただいた皆さまへ】

 私のコメント欄にお返事を書くのではなく、個別に訪問
 しまして、コメントまたはメッセージを残す形式をとらせて
 いただいておりますので、よろしくお願いします。


 【携帯でご覧の方へ】

 携帯でご覧の場合、「文章の改行」や「段落の最初の
 一文字を空ける」ことで読みづらくなっておりまして、
 大変申し訳ございません。
 極力、気をつけて書くつもりですが、何卒ご了承下さい。

体重・食事記録 (2歳1カ月) 【成長記録】【トリミング】

お久しぶりです。約1カ月ぶりの更新です。

体調は、少しずつ回復してきましたが、まだ、本調子には至って
いない状態です…

ブログの再開は、まだ先になりますが、今回、定例の体重・食事記録と
トリミングの写真を更新しました。

----------------------------
 【今回トリミング後】
$チョコの成長記録 【トイプードル】

 ■ 今回 (2009.10.27)
  
  ・体重  : 2.3㎏ → ±0.0㎏
         ⇒ この半年位、2.2㎏~2.4㎏で推移。
----------------------------         
  ・ゴハン : 朝・夕1gずつ計2g増量、水ひたひたを中止
    
    フード1日41g (ロイヤルカナン[食事療養食])
     
    1日2回 朝7時:フード20g、夜18時:フード20g
     ⇒ 今後、日中長い時間お留守番をする事が多くなる予定。
       その時、フードは、自動給餌器であげることになること、
       および現状、尿が正常値に戻っていることから、フードの
       水ひたひたを今回より中止。
     ⇒ ヨーグルト10gは継続、すりゴマは当面お休み。 

    <水分補給のため:1g>
     1日2回 午前10時1粒(0.5g)、午後15時1粒(0.5g)  
      ⇒ 水お皿半分(約50cc)

    9月の尿検査で、正常値に戻ったが、食事療養食を継続。
----------------------------
 【今回トリミングbefore(左)・after(右)】
$チョコの成長記録 【トイプードル】

 【今回のお気に入り】
  (チャームポイントの丸い目が、より強調されているのでお気に入りに)
    $チョコの成長記録 【トイプードル】
----------------------------
【今月の重点トレーニング】 (今月は、実家に戻っていてしなかった)

  ・チャイムトレーニング
    ⇒ チャイムを鳴らすところを見せて、チャイムが鳴っても
      吠えないように練習。
  
  ・サークルトレーニング 
    ⇒ 午前中1時間・夜寝る時・数時間以上の外出時は、
       サークルの中へ。
      (食事の時は、キャリーケース[クレート]の中へ)
----------------------------
【以下、これまでの履歴】
----------------------------
■ 体重推移

 2009.10.27(2歳01ヶ月)…2.3㎏
 2009.09.27(2歳00ヶ月)…2.3㎏


 2歳以前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年9月26日付「【記録箇所変更】「体重推移」記録(成長記録)」
----------------------------
「■ 記念日」及び「■ ゴハン」

 【2009年9月】
 
 フード1日39g (ロイヤルカナン[食事療養食])
     
    1日2回 朝7時:フード19g、夜18時:フード19g
     ⇒ フードは、水にひたひたに。
     ⇒ ヨーグルト10gは継続、すりゴマは当面お休み。 

    <水分補給のため:1g>
     1日2回 午前10時1粒(0.5g)、午後15時1粒(0.5g)
  
      ⇒ 水お皿半分(約50cc)

    9月の尿検査で、正常値に戻ったが、食事療養食を継続。

    2009年8月、尿検査で、pHが「8」とアルカリ性となり、
    ストルバイト結石の予防治療が必要となったことから、
    「アーテミス」から「ロイヤルカナン(食事療養食)」へ変更。
----------------------------
 2歳以前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年8月26日付「【記録箇所変更】「記念日・ゴハン」記録(成長記録)」
----------------------------
【関連ブログ】
 ・2009年8月09日付「健康診断で…」
 ・2009年8月11日付「食事療養食のフードへ変更(その1)【カロリー不変のフードの量は?】」
 ・2009年8月15日付「食事療養食のフードへ変更(その2)【水分を摂る方法】」
---------------------------
■ お誕生日プレゼント

 2歳以前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年8月26日付「【記録箇所変更】お誕生日プレゼント記録(成長記録)」
----------------------------


クローバー最後まで読んで頂きまして、ありがとうございましたビックリマーククローバー
----------------------------
  【「にほんブログ村」へのランキングの参加について】

 ・ランキングに参加しています。よろしければ、下のボタンを
  クリックしてください。(別のウィンドウ[タブ]で開きます)
                 ↓

             にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ

 ・携帯電話からの応援ポチは、カウントされませんので、
  ご注意ください。
----------------------------
 【コメントを書いていただいた皆さまへ】

 私のコメント欄にお返事を書くのではなく、個別に訪問
 しまして、コメントまたはメッセージを残す形式をとらせて
 いただいておりますので、よろしくお願いします。


 【携帯でご覧の方へ】

 携帯でご覧の場合、「文章の改行」や「段落の最初の
 一文字を空ける」ことで読みづらくなっておりまして、
 大変申し訳ございません。
 極力、気をつけて書くつもりですが、何卒ご了承下さい。

体重・食事記録 (祝2歳!) 【成長記録】

 ■ 今回 (2009.9.27) 祝2歳!
  
  ・体重  : 2.3㎏ → ▲0.1㎏
         ⇒ この半年位、2.2㎏~2.4㎏で推移。
----------------------------         
  ・記念  : フォトアルバム作成  

  【表紙とカバー】 
  チョコの成長記録 【トイプードル】
   (クリックすると拡大します)
  
  【見開き】
  $チョコの成長記録 【トイプードル】
   (クリックすると拡大します)

  【フォトアルバムについて】
  
    ・カメラのキタムラのHPから、「フォトブック直行便」という
     ソフトをダウンロードして、作成しました。
    ・種類は、「プレミアム!フォトブック」です。
       ↓
      http://photobook.kitamura.jp/
    
    ・サイズ:(縦)121mm X (横)181mm
    ・20ページ(41枚)、2,640円/冊     
----------------------------
  ・ゴハン : 1日37g ⇒ 39g (+2g)

    今月、体重が、2.2kg~2.4㎏で推移していたので、
    フードを少し増量。

    食事療養食への変更前のフードと同じ摂取カロリーの
    フード量は、1日41gなので、体重の推移を見ながら、
    フード量を調整中。

  【変更後】

    フード1日39g (ロイヤルカナン[食事療養食])
     
    1日2回 朝7時:フード19g、夜18時:フード19g
     ⇒ フードは、水にひたひたに。
     ⇒ ヨーグルト10gは継続、すりゴマは当面お休み。 

    <水分補給のため>
     1日2回 午前10時1粒(0.5g)、午後15時1粒(0.5g)  
      ⇒ 水お皿半分(約50cc)

    今月の尿検査で、正常値に戻ったが、食事療養食を継続。
----------------------------
【今月の重点トレーニング】 (先月より追加)

  ・チャイムトレーニング (今月追加)
    ⇒ チャイムを鳴らすところを見せて、チャイムが鳴っても
      吠えないように練習。
  
  ・サークルトレーニング 
    ⇒ 午前中1時間・夜寝る時・数時間以上の外出時は、
       サークルの中へ。
      (食事の時は、キャリーケース[クレート]の中へ)

  ・爪切りトレーニング (今月中止)  
----------------------------
【以下、これまでの履歴】
----------------------------
■ 体重推移

 2歳前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年9月26日付「【記録箇所変更】「体重推移」記録(成長記録)」
----------------------------
「■ 記念日」及び「■ ゴハン」

 【2009年8月】

  フード1日37g (ロイヤルカナン[食事療養食])
     
    1日2回 朝7時:フード18g、夜18時:フード18g
     ⇒ フードは、水にひたひたに。
     ⇒ ヨーグルト10gは継続、すりゴマは当面お休み。 

    <水分補給のため>
     1日2回 午前10時1粒(0.5g)、午後15時1粒(0.5g)  
      ⇒ 水お皿半分(約50cc)

      尿検査で、pHが「8」とアルカリ性につき、ストルバイト結石の
      予防治療が必要となったことから、「アーテミス」から「ロイヤル
      カナン(食事療養食)」へ変更。
----------------------------
 2歳前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年8月26日付「【記録箇所変更】「記念日・ゴハン」記録(成長記録)」
----------------------------
【関連ブログ】
 ・2009年8月09日付「健康診断で…」
 ・2009年8月11日付「食事療養食のフードへ変更(その1)【カロリー不変のフードの量は?】」
 ・2009年8月15日付「食事療養食のフードへ変更(その2)【水分を摂る方法】」
---------------------------
■ お誕生日プレゼント

 2歳前の内容については、以下の記事に記載内容を移行しました。
   ↓
 ・2009年8月26日付「【記録箇所変更】お誕生日プレゼント記録(成長記録)」
----------------------------


クローバー最後まで読んで頂きまして、ありがとうございましたビックリマーククローバー
----------------------------
  【「にほんブログ村」へのランキングの参加について】

 ・ランキングに参加しています。よろしければ、下のボタンを
  クリックしてください。(別のウィンドウ[タブ]で開きます)
                 ↓

             にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ

 ・携帯電話からの応援ポチは、カウントされませんので、
  ご注意ください。
----------------------------
 【コメントを書いていただいた皆さまへ】

 私のコメント欄にお返事を書くのではなく、個別に訪問
 しまして、コメントまたはメッセージを残す形式をとらせて
 いただいておりますので、よろしくお願いします。


 【携帯でご覧の方へ】

 携帯でご覧の場合、「文章の改行」や「段落の最初の
 一文字を空ける」ことで読みづらくなっておりまして、
 大変申し訳ございません。
 極力、気をつけて書くつもりですが、何卒ご了承下さい。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>