車椅子はすごいなって話 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

5個くらい前に書いた日記にもうなってしまっていますが、ワールド・ローズガーデンにて初の車椅子をお借りして祖母をのせて回ってきた、と話をしました。

 

ちょっと車椅子を押すことが始めてだったのでこれを購入することも検討したいなって思いまして、記事にしています。

 

 

 

まずは、こちらから見ていきましょう。

 

介助ブレーキ:これは必須ですね。

自走介助兼用:これは便利です

サイドに衣類巻き込み防止のサイドガードがあります。

背折れにより、更にコンパクトにたためますね、便利!

本体重量が11.5kgと軽量

ノーパンクタイヤもなかなかいいなって思いましたよ

これで15800円なら、便利だなーっていうのが私の感想です。

 

続きまして、こちら。

お値段22000円と高め。

でも、楽天ランキング289週1位という訳の分からない記録があります。

座り心地が改良されて更に良くなったみたい。

本体重量は12kg

うーん、上のと機能はあとは同じっぽい。

少し重くなっていますが、誤差みたいなものです。あとは座り心地なのですが、のってみないと分からないですよね。

 

なるほど

大体16000~22000円で買えるということだけは分かりました。

 

参考にさせて頂きます。

 

気が向くと1日に20回日記を更新しています。

寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
出来れば私に1票くださいお願い
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ