窓枠調整 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。


先程話題にした件です。


まず、丁番の厚みが問題ですから、この形にそってノミを差し込みます。


ネジをはずしました。
ほぼ見えませんが、二箇所の穴周りに丁番の形でくい込みがあります。

それをひたすら、のみで削り取りまして約3ミリくらいかな?
丁番の厚さまで平らに削りました。

もとに戻します。

厚み完璧です。

違和感なしではまりました。

反対側もします。

なんとか反対側も削りましたが、タイムアップ!

11時15分過ぎたので昼ごはん作りにあわてて、料理開始!


ほぼ毎日3回ほど日記を更新しています。
お見逃しなく〜ダウン

寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
私にメダカ愛を伝えてください!
ワンクリックが私のやる気です♪
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 
日記内の語彙一覧
 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。