小屋つくり12 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

朝からメダカを放置して、作業をしています。
理由は雨が降ると分かっているからです。
 
屋根のない小屋に雨が入ったらどうなるか容易に想像できますから。
 
とりあえず、昨日夕方に購入した木材を使って枠のサイズに従い、線を引き、カット。
 
それをネジを使ってつなげて、固定。
 
そこに昨日同様に購入した少し高めの波板を使い、屋根を作りました。

屋根の作り方や、波板の固定方法は知ってはいますが、かなり色の兼ね合いで下の棒が把握できず、結果的におかしなことになっています。
そのあたりは素人仕事なのでご容赦を。
 
とりあえずきになるのは、向かって右の端を固定できなかったことがすっごく気になっています。
 
これを小屋の上まで運んで驚愕の事実!!
 
写真は恥ずかしいのでとりませんでしたが、小屋が傾いていることが分かりました。
 
元々土台を水平器で測定しないまま作成したので、無理やり長さで四方は固定しましたし、土台にも固定したので屋根がすんなり乗ると思っていましたら奥を合わせると、手前が左に10センチもずれることが判明。
 
つまり、右に傾いてるのです。斜めに。
 
どうするかって簡単。
屋根を固定しながら、完全な立方体になるようにすればいいので、力技です。
 
それをしたのがこれ。
 
うまくいったと思ったら、外から見てまた驚愕の事実!!
 
奥に約2センチはみ出ている!!!
 
つまり手前が2センチ足りない!!
 
となりまして、もう歯が浮いてぐったり。
 
 
いったん、やめて休憩して、昼からまたネジを全て外してやりおなします。
 
予定では午後3時以降が雨なので、まだ3時間の猶予があるはず!!
まじで、きつい。
 
ほぼ毎日3回ほど日記を更新しています。
お見逃しなく〜ダウン

寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
私にメダカ愛を伝えてください!
ワンクリックが私のやる気です♪
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 
日記内の語彙一覧
 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。