ミジンコのその後、考察 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。


こちら、ミジンコに投入したスピルリナによる深緑だと話したのをスポイトで吸うとこうなります。

現在、最大の問題は、スピルリナを投入したことで発酵しているのかな?

すっごく臭い。
スピルリナ臭ではあるけど、なんか少し違うような…

その結果、近くにいるとめっちゃ臭いから離れていたい感じ

ですから、バケツに大量のハエがたかること…

なんなんだ…この状況…

ただ、水面はすごくミジンコだらけなのがよく見えるが、匂いがすごい…

PSBと同等の臭さかも…

それはさておき、例の赤い色の正体が分からない

スポイトから、水槽内へゆっくり入れると、写真のように赤い液体が出ているように見える…

これが赤い秘密なのだろうが、考えられるのは化学反応?

緑の液体が赤色になるタイミングは他の液体に混ぜるタイミング。

ということは、酸性、アルカリ性で反応しているのかな?

だとしたら、とんでもなく、恐ろしい話。

pHが劇的に変化するなら、水質変化があるということ。

稚魚に与えてしまったが、よくなかったかもしれない。

と考えてしまい、明日浮かんでいたら、そういう理由なのでしょうが、リトマス試験紙みたいなものを利用していないため、酸性アルカリ性かは分からないけあど、怖いわ。

ミジンコを増やすという点でスピルリナは有効でしたが、匂いがかなりネックになっています。

 

 大さじ1は、確か15ccだと思います。


9リットルの水に大さじ1のスピルリナは、確かに多すぎたことは理解出来ました。



ほぼ毎日3回ほど日記を更新しています。
お見逃しなく〜ダウン

寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
私にメダカ愛を伝えてください!
ワンクリックが私のやる気です♪
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 
日記内の語彙一覧
 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。