カラーバランスコーデで印象アップ&お洒落アラフォーママに!! -3ページ目

カラーバランスコーデで印象アップ&お洒落アラフォーママに!!

カラーバランスコーデ コーディネーター北浜資子 神戸・芦屋・西宮


glass art shop TOR DECOのガラスアクセサリー
これからの季節に涼し気です
子供達の今日が、将来キラキラ光る大切な宝物になりますように





こんにちは!

あなたに似合うカラーバランス(配色)コーデで、お洒落&好印象なママになる!Mom’s Denim and Heels キタハマトモコです。


先日は、我が家に史上最多の8人の子供がいまし(^▽^;)
女子が4歳から小2までの5人と、男子が小1から小4までの3人。
賑やかだったー


最近、同じマンションに新しいご家族が引越してきました。
そこの兄弟のお兄ちゃんと、うちの息子の気がものすごい合って、人生が180度ぐらい変わったかの勢いで、毎日遊んでいます。

稀に見る爽やかイケメン君で、弟くんも可愛らしいし、ついつい面倒をみてしまう私は、立派なおばさん根性丸出しです(笑)


子供達がみんな思いっきり楽しそうに遊んでいるのを見ると、今日というこの1日のことも、将来、子供達の記憶の中の素敵な1ページに残るのかなぁ、と思ったりして見ています。

ほとんど忘れてしまうんだけど、その中でもいくつかは残っている昔の子供のころの思い出。今となってはそれは大切な大切な宝物です。

大きくなっても、みんながこの日のことを覚えてくれていたらな、とおばさんは思うのであります。




おまけ:昨日のシルバーローファーの時のコーデ上下



さて、今日はスタイリストで(社)国際スタイリングカウンセラー協会理事長の澤木祐子先生にお会いしてきます。

先月一緒にごラボイベントをさせて頂いた中村さゆりさんのお誘い
o(^▽^)o ちょっと緊張しますが(何を着るかもまだ決まっていない💦)貴重な時間を楽しんできたいと思います。


では、本日も良い一日を!!





Mom's Denim and Heels サービスメニュー

■ カラーバランスコーデ オンラインファッションコンサルティング
   サービス詳細 ご予約・お問合せはこちら
■ カラーバランスコーデ セレモニースタイルショッピングアテンド
   サービス詳細・ご予約・お問い合わせはこちら
■ カラーバランスコーデベーシック講座(準備中)    
■ カラーバランスコーデプロ講座(準備中)
   


人気記事のご案内

矢印グレー2 お客様の声 Vol.1 Vol.2
矢印グレー2 オンラインコンサルティングサービス Before&After Vol.1 Vol.2
矢印グレー2 カラーバランスコーデコーディネート実例 記事一覧
矢印グレー2 白いトップスなら肌は明るく見える?? 記事
矢印グレー2 パーソナルコーディネーターになった理由
    (Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4)



いつもご訪問&読者登録ありがとうございます!
読んだよ!&いいね!の応援クリック
していただけると、とっても嬉しいです!


  










とても便利な優秀アイテム。シルバーアイテムたち。
ユニクロのベルトに、雑誌付録のポーチ(笑)
そして今回買ったローファー。





さて、ファッションのお悩み相談をお受けしました。

『手持ちのどんな服にでも合わせやすくて、コーデのポイントとなるような便利なバッグor シューズは、どんなものですか!?』
(R子様 40代 兼業主婦)

慌ただしく準備して出掛ける時、バッグやシューズなど考えてる暇がない時、パッとそれを持ったり履いたりして外出しても、安心できるアイテムです。



私の場合、それは白のバッグだったり、グレーベージュのバッグ&バレエシューズだったり、シルバーのシューズだったりします。

人によってはヌーディーベージュのパンプスだったり、ブラウンのバッグやブラックのシューズかもしれません。



以前アメリカで購入して使っていた、このシルバーのシューズ!


約3年前の7月のコーデ写真です。次女が生まれる直前!


本当に便利で使いやすかったので、よく履いていたらもうヨレヨレになってしまって泣く泣く処分。2代目シルバーシューズを探してました。

そして、こちらが2代目!

新しい靴を履いたら、ちょっと靴擦れが💦
パンツの裾はバランスを見て、この日は1折りしました。


オススメのネットショップ『買ってから選ぶ LOCONDO』で、買いました。


どうして、私がシルバーのローファーを買ったか?というと、

1、以前持っていて、自分の手持の服にシルバーが合わせやすいと知っていたから
2、既に、シルバーのベルトやクラッチバッグを持っていたから。(小物リンクコーデができる!)
3、まだ2歳の子供がいるから、ハイヒールではなくローファーにした
4、白よりもシルバーの方がコーディネートのアクセントになるから

こんな理由がありました。




さて、R子様にとっての、
『手持ちのどんな服にでも合わせやすくて、コーデのポイントとなるような便利なバッグor シューズは、、、???』

私の考えは、


『手持ちのワードローブによって、人それぞれ違う!』

だから、、、→

手持ちのワードローブを把握しましょう!



お客様のライフスタイル、体型、お手持ちの服のティスト、カラーの偏り(寒色系が多いか、暖色系が多いか?)ボトムスの色、ボトムスの種類(スカート派なのかパンツ派なのか?)などによって、人それぞれ合わせやすいバッグ&シューズは変わってきます。

まずは、自分のクローゼットのワードローブを分類、分析をすることが大切です!






Mom's Denim and Heels サービスメニュー
■ カラーバランスコーデ オンラインファッションコンサルティング
   サービス詳細 ご予約・お問合せはこちら
■ カラーバランスコーデ セレモニースタイルショッピングアテンド
   サービス詳細・ご予約・お問い合わせはこちら
■ カラーバランスコーデベーシック講座(準備中)    
■ カラーバランスコーデプロ講座(準備中)
   


人気記事のご案内

矢印グレー2 お客様の声 Vol.1 Vol.2
矢印グレー2 オンラインコンサルティングサービス Before&After Vol.1 Vol.2
矢印グレー2 カラーバランスコーデコーディネート実例 記事一覧
矢印グレー2 白いトップスなら肌は明るく見える?? 記事
矢印グレー2 パーソナルコーディネーターになった理由
    (Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4)



いつもご訪問&読者登録ありがとうございます!
読んだよ!&いいね!の応援クリック
していただけると、とっても嬉しいです!

  



最近の長女(7歳)の服です。
まだ、私と好みがリンクしている部分があるので助かります。
あと数年もしたら、変わってくるのかなー?!💦

カーディガンはH&M、レギンスは次女用に買ったユニクロのもの。
7歳の長女でも履けました(笑)




こんにちは!

あなたに似合うカラーバランス(配色)コーデで、お洒落&好印象なママになる!Mom’s Denim and Heels キタハマトモコです。



皆さんは、子供の服選び&管理&毎日のコーディネート、どうされていますか!?

自分の服以上に管理が大変な子供服。
我が家は子供が3人います。
しかも、男、女、女なので、服の管理はとても面倒くさい💧

そして、子供って本当に好きな服しか着ない!
既に2歳の次女でも、気に入った服しか着てくれない。
もういい加減あったかくなってきたのに、相変わらずタイツ&スカートスタイルが好きみたいで困ります。

長女も、私がいくら「この組み合わせ絶対可愛いよー!!」
っと押しても、「んー、、、」と愛想笑いしてかわす始末。

長男は着心地重視派!極端の暑がり&寒がり。パーカー好き。


なので、いかに、親も子も気に入る服を選んで買うか、あとは、子供に納得してもらうコーディネートを提案してあげられるか?が、うちの常となっています。


面白い物で、次女は薄い黄色が本当に良く似合う!
ピンクよりも何よりも、全く雰囲気ががらりと変わる。
馬子にも衣装、じゃありませんが、さっきまでのじゃじゃ馬ムスメが、あらどこのお嬢さん!?みたいに変わります。


でも、成長盛りの子供なので、服を買ってもワンシーズン。よくてもツーシーズン着れたら良い方。お金はかけません!

フリマもUSEDもお古も利用します。

シンプルで、
子供らしい可愛さのある、
洗いやすい、
着回しの効くデザイン&色

のものを選んでます。


だけど、デザインはあまり気に入ってないけれど、着やすいとか、
汚れてもいい服とか、そんなグレーゾーンの服もあります(苦笑)

ま、今はそれでもいっか!と半分目をつむりながら、
なんとなくでも、服や靴の色の合わせ方を自分で考えれるようになってね、と思ってます。


子供服専門のコーディネーターも面白そうだな、なんて思っている今日この頃です。



GW明けの1週間がやっとあと1日ですね。
頑張りましょう!



Mom's Denim and Heels サービスメニュー
■ カラーバランスコーデ オンラインファッションコンサルティング
   サービス詳細 ご予約・お問合せはこちら
■ カラーバランスコーデ セレモニースタイルショッピングアテンド
   サービス詳細・ご予約・お問い合わせはこちら
■ カラーバランスコーデベーシック講座(準備中)    
■ カラーバランスコーデプロ講座(準備中)
   


人気記事のご案内

矢印グレー2 お客様の声 Vol.1 Vol.2
矢印グレー2 オンラインコンサルティングサービス Before&After Vol.1 Vol.2
矢印グレー2 カラーバランスコーデコーディネート実例 記事一覧
矢印グレー2 白いトップスなら肌は明るく見える?? 記事
矢印グレー2 パーソナルコーディネーターになった理由
    (Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4)



いつもご訪問&読者登録ありがとうございます!
読んだよ!&いいね!の応援クリック
していただけると、とっても嬉しいです!

  

海外のインテリア、大好きです!

どういうわけか、光までが違って見える独特な空気感。

日本の家でも再現したいのですが(苦笑)

 

 

 

こんにちは!

あなたに似合うカラーバランス(配色)コーデで、お洒落&好印象なママになる!Mom’s Denim and Heels キタハマトモコです。

 

本を買いました。 

 

 

 

もともとインテリアが好きで、不動産のチラシの間取りを見るのも好き、ぶらぶら歩きながら好みの家を見るのも好き、だったので、日本とは広さも天井の高さも全く違うアメリカの住宅は、物件下見をするだけでも楽しいものでした。

 

海外のインテリアが素敵な理由に、日本のような新建材を多用していないことも、大きな理由の1つかなぁ、と感じます。

 

住宅メーカーがこぞって利用する石油系の建材、便利で綺麗だけど「趣き」に欠けがち。

 

アメリカの安いアパートの内装なんか、ペンキをぬりたくっているだけじゃないか!っていう反論もあるとは思いますが、それでも、装飾が施された木のドアだったり、アーチ型の飾り棚があったり、何故かサマになる、アンティークの家具を置いても浮かない、そんな雰囲気が、既にどの家にも備わっています。

 

 

そんな良い感じの空気感が漂う部屋だけど、インテリアが素敵に見えるのにはやっぱり「理由」がありました。

 

家具の配置の仕方や、ファブリックの色選び、照明の選び方、壁紙の色の使い方、など、

「どうして素敵なんだろう?」って、理由を探してみると、そこには必ずカギになる要素=エレメントが存在しています。

 

 

そして、ファッションもしかり!

 

5月号のCLASSYより画像お借りしています

 

「あの人素敵!」「なんかお洒落♫」「すっきり見える」ファッションにも、必ずカギとなる要素=エレメント、があります。

 

何を選ぶかだったり、何色を選ぶかだったり、着こなしだったり、バランスの取り方だったり、、、。

 

ファッション雑誌を読むときは、そういう「どうして素敵に見えるの?」にフォーカスして読むとたくさん得る物があります。

 

「同じアイテム持ってる!同じ色持ってる!なのに、こんなに素敵にならない(涙)」

 

と気づいたらチャンス!

 

 

その理由は何???

背の高さ?バランス?着こなし?肌見せの割合?体型の違い?合わせるアイテムの違い?

色々な角度から検証してみます。

 

なりたい理想のスタイルに近づくためには、何が足りなくて何を引けば良いか?

 

そうやって考えながら雑誌を見ると、今までとは全然違った目で見れるようになります。

とっても楽しいですよ!

 

 

 

 

Mom's Denim and Heels サービスメニュー
■ カラーバランスコーデ オンラインファッションコンサルティング
   サービス詳細 ご予約・お問合せはこちら
■ カラーバランスコーデ セレモニースタイルショッピングアテンド
   サービス詳細・ご予約・お問い合わせはこちら
■ カラーバランスコーデベーシック講座(準備中)    
■ カラーバランスコーデプロ講座(準備中)
   

 

人気記事のご案内

矢印グレー2 お客様の声 Vol.1 Vol.2
矢印グレー2 オンラインコンサルティングサービス Before&After Vol.1 Vol.2
矢印グレー2 カラーバランスコーデコーディネート実例 記事一覧
矢印グレー2 白いトップスなら肌は明るく見える?? 記事
矢印グレー2 パーソナルコーディネーターになった理由
    (Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4)

 


いつもご訪問&読者登録ありがとうございます!
読んだよ!&いいね!の応援クリック
していただけると、とっても嬉しいです!

  

 







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今シーズンの My クローゼットです。
色別に分けてみると、自分のワードローブの Color Balance が一目瞭然です!



こんにちは!

あなたに似合うカラーバランス(配色)コーデで、お洒落&好印象なママになる!
Mom’s Denim and Heels キタハマトモコです。


GW、半分過ぎましたがいかがお過ごしですか!?
我が家は、いつになく「歩いて」おります(笑)

今まで車で行ってたのを電車で行ったり、ハイキングコースを歩いたり。

子供達は「足が痛いー!」と弱音を吐いていますが、こういうのは幼い頃からの習慣が大切だと思うので、慣れるまでは頑張ってもらおうと思っています。



さて、ブログの記事のテーマをリニューアルしました!

『My Color Balance コーディネート』

というカテゴリーを新しく作り、今までアップさせて頂いていたコーディネートを、色別に分類しました。

カラーバランスコーデ、をたくさんの方に取り入れて頂きたい!
それなら、日々のコーディネートの色使いに迷った時に、皆様が検索しやすいように。
しかも『色別』に!!

ちまちまと今までのコーデを色別に分けていました。結構時間がかかりました
(^_^;)


色は今のところ、13色に分類しています。(NAVYのコーデが一番多いですね。自分のよく使う色が分かります 
v(^-^)v


例えば一ネイビーを選んでもらうと、




ホワイトを選ぶと



という感じで、色別のコーディネートが見やすくなっています。
(結構昔のコーディネートも出てきて、本人は恥ずかしいんですが。゚(T^T)゚。)

日々のコーデに迷った時、新しく色物アイテムを買う時などに、参考にして頂ければ、ひじょーに!嬉しく存じます。


今日は学校ですが、なんだか気が緩んだままですね(^▽^;)
本日もご覧くださって、どうもありがとうございました!!



Mom's Denim and Heels サービスメニュー

 カラーバランスコーデ オンラインファッションコンサルティング
   サービス詳細 ご予約・お問合せはこちら

 カラーバランスコーデ セレモニースタイルショッピングアテンド
   サービス詳細・ご予約・お問い合わせはこちら

 カラーバランスコーデベーシック講座(準備中) 
   
 カラーバランスコーデプロ講座(準備中)
   


人気記事のご案内
矢印グレー2 お客様の声 Vol.1 Vol.2
矢印グレー2 オンラインコンサルティングサービス Before&After Vol.1 Vol.2
矢印グレー2 カラーバランスコーデコーディネート実例 記事一覧
矢印グレー2 白いトップスなら肌は明るく見える?? 記事
矢印グレー2 パーソナルコーディネーターになった理由
    (Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4)




いつもご訪問&読者登録ありがとうございます!
読んだよ!&いいね!の応援クリック

していただけると、とっても嬉しいです!